【生きるロマン】漫画家デビューを諦めない49歳。月収15万円、4畳半の生活
(出典:https://news.yahoo.co.jp/)

【生きるロマン】漫画家デビューを諦めない49歳。月収15万円、4畳半の生活・・ネットの反応まとめ!

澁原秀一さんの生き方は、ある意味とっても憧れます。

「生きるために働く」のではなく、「働くために生きる」・・・働く楽しさや目的、使命があるのは、まさに生きている証なのではないでしょうか。


(出典 nikkan-spa.jp)

 仕事や家庭のあれこれに忙殺される毎日を送っていると、「夢」なんて言葉は目にするのも口にするのも恥ずかしくなる。ただ、かつては夢を見ていたし、本当は叶えたかったはずだ。今回は、40歳を超えてなお、夢を追い続ける男たちに密着した。生活は決して楽じゃない。それでも目指すものがある。安定とは無縁の日々を送る“夢追い人”のリアルに迫った。

◆夢は漫画家デビュー!幼少期の憧れは今も変わらず。描くことで救われた人生

 プロ漫画家を目指して四半世紀。49歳の澁原秀一さんは、賞に応募し続けるも、なかなか芽が出ない。職業は漫画家アシスタント。仕事も生活も漫画を中心に回っている。

 レギュラーで出入りするアシスタント現場は2つ。そのうちひとつは茨城県にあるため、朝5時半に起き、片道2時間の電車移動だ。

「電車で寝られるので、そんなに辛くはないです。最近は徹夜の現場も減りましたし、僕の担当は月刊誌なので比較的余裕があります。体力的にもまだ十分やれてるんですよ。帰宅は20時で夕食後に漫画を描きます。調子がいいと深夜まで没頭しますが、気分が乗らない日は無理しません」

◆加齢とともに苦労は減った

 漫画制作は体にこたえそうだが、加齢とともに苦労は減ったという。

「若い頃のほうが腰痛はひどかったんです。最近ようやく体の使い方を覚えて、痛めずに描けてます」

◆月収は約15万円、自宅は4畳半

 月収は約15万円。生活は楽じゃない。中野駅から10分以上離れた自宅は4畳半で、風呂なし共同便所だ。家賃2万6000円のこの部屋に四半世紀暮らしながら、澁原さんは漫画を描いている。

「24歳で住み始めたときは、すぐプロの漫画家になって、引っ越せるだろうと思ってたんですけどね」

 そう自嘲する澁原さんだが、貧乏生活に苦しんでいるというわけでもない。「子供の頃から欲しいおもちゃも自作してましたし、物欲は強くないんです」と笑う。

◆45歳を過ぎてから精神的には安定

 精神的には切羽詰まってないのか尋ねると、むしろ45歳を過ぎてから安定したそうだ。

「若い頃は精神的に未熟で、人間関係に悩み、漫画にも身が入らない時期が長かったんです。3~4年ほど前までは『自分はどうなるんだろう』という不安で苦しかった。でも今は『ここまで来たしやるしかない』と前向きなんです」

 澁原さんがここまでポジティブになれたのは、描くことで人と繫がれたからだ。音楽好きで、ライブハウスに足繁く通う澁原さんは、好きな歌手を趣味で描いていた。その絵を見たライブハウスの店主やバンドマンが、イラストの展示や、CDジャケットの制作を依頼してくれたのだ。この経験を通して自信を取り戻したからこそ、澁原さんの今がある。

「故郷の両親も、東京でできた友人も、こんな年齢になっても夢を追う私を応援してくれる。その思いは裏切れないです。今年はすでに賞にもいくつか応募してますし、この調子で続けていきたいです」

◆今年は40代最後の1年

 澁原さんの人生は、描くことなしに語れない。今年は40代最後の1年。勝負の年だと意気込む。

「いよいよ50歳の大台なので、その前にプロになりたいです。受賞するまでの辛抱ということで、今は大好きなお酒も断ってます。このまま芽が出ないとしても、結局死ぬまで描き続けるんだと思います。私から漫画を取ったら、本当に何も残らないですから」

 そう言って微笑む澁原さん悲壮感は微塵もない。部屋を見渡すと、所狭しと置かれた古い漫画や 映画のVHS、キン消し、初代プレイステーションが目に入る。子供の頃、自分を虜にした遊びに今なお夢中で、憧れた漫画も描き続けている。苦労しながらも、支えてくれた人々に感謝しながら夢を諦めない澁原さんは、4畳半の中心で確かに輝いていた。


【澁原秀一さん】
’73年、茨城県生まれ。漫画家を目指し、’96年に上京。榎本俊二『えの素』や山田芳裕『へうげもの』でアシスタントを経験しながら、アナログ制作で漫画を描き、新人賞受賞を目指す

<取材・文/週刊SPA!編集部>

―[夢追う中年の肖像]―
帰宅後はちゃぶ台で食事を済ませ、そのまま執筆を行う。「10年ほど寝かせた原稿の筋がようやく固まりました」

(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 nikkan-spa.jp)

<このニュースへのネットの反応>

 

その歳で仮にデビューして連載続ける体力あんの?とは思うが……人生に記念が欲しいんだろうからまあ頑張ってと

 

さすがにそれだけ描き続けて芽が出ないのは才能がないとしか・・・見た感じ描いた年数と比較して画力が低いのと、絵自体が時代に乗れない古い絵柄で魅力が薄いから相当内容が良くないと無理よ

 

下手ではないし上手いと思うのだが↑コメの言うように絵柄が古いかも。漫画の雑誌連載にこだわらず似顔絵なり同年代~高齢者向けの企画展など場所を選んで売り込めば絵の仕事は入ると思うんだがなぁ 頑張って欲しいとは思うよ

 

下手上手いの基準って何だろう、例えば深夜食堂は一見下手に見えて味がある系のウマい絵だし話も人を選ぶが面白い。流行りの絵柄もそうだしそうでなくとも好かれる絵柄と面白い話作れる力はプロ作家目指すなら必要だろうなぁ この人はカラーももう一歩だろうかモノクロで影作れるなら色塗りにも応用できそうなものであるが

 

まあアシスタントの仕事があるなら最悪それで食っていけるからいいんじゃね。ただ絵柄が独特で流行に迎合しない感じがあるから商業誌デビューは難しいかもなあ。売れたいならある程度萌えとかコメディとか入れないと厳しそう。

 

下手ではないけど、絵を描く人間視点からすると20年以上描いてこのレベルなの?てなっちゃうかな 自分の描きたいもの優先で魅せる・感動させる(画力や時代に沿った絵柄もこのへんの一環)らへんの研究不足を感じる 漫画家というより画家体質っぽいので方向転換したほうが良さそう

 

絵の上手下手で言うなら、ギャラリーフェイクもかなり苦しい画風だがアニメにもなってるぞ(ただし、同じ作者でも別作品だと画風がまるで違う)。そう考えると画力よりは物語部分の問題ではなかろうか。

 

悪くはないんだけど、場面がごちゃごちゃしすぎて読みにくいタイプだね。丁寧すぎるのがあだになってる。

 

流行り廃りがある業界だからね。正直今の時代に合った画風ではないと思う。流行なんて突然変わるから先のことは分からないけどね。

 

画力って絵の上手い下手だけの話ではなくて読む人を魅了するための画面の構成力も含んだ話ね 漫画もイラストも一番魅せたい箇所以外は適度に小さく・薄くしなきゃいけないんだけど、多分『描きたい』を優先してしまって全部入れちゃってるからぱっと見で読みづらいし抑揚がないから物語に引き込まれない 漫画は内容が良くてもこれができないと面白いと感じて貰うのは難しいんよ・・・

 

画力より構成力じゃないかな。独特な絵で大人向きな絵。日常やエッセイとか居酒屋で旨そうに食べる系とかあいそう

 

普通、こういう環境と読める程度の絵が描ける腕があるなら、編集ともコネができたりして、新創刊誌の枠埋めなんかでスルッとデビューするもんだと思うのよね  作劇で劣るなら原案付けたりして  そういうのがないなら、何かしらあるんじゃないのかなと…

 

ピクシブみてきた。がんばってほしいなとは思うけど、これは悪いけど無理だわ。自己表現したいだけなら今のままでいいけど、他人様から金をとれる商品を生み出そうとする気持ちが一切感じられない。山田芳裕先生のアシ経験が勿体なさすぎるンだわ。

 

絵だけ見ると下手どころか上手いんだけど流行ではないかな。となるとお話し部分のパンチやスケール感、大ゴマの見栄が弱かったりするんですかね?あと載ってる絵を見るに力入りすぎててこのクオリティで連載できんの?とは思います。編集でもないので知らんけど。

 

1コメにあったリンク見てきたけどめっちゃうまいやん!アナログでこの手間暇かけた情報量、絵や漫画を描く身としてすごく尊敬する。どうかこの方が充実できる時が来てほしい。

 

後出しで1万円ね、って言われてるならともかくルール説明受けて注文してるんだから問題も何も

 

評論家多そうな記事だと思ったら案の定だった

 

「商業誌」に載る、プロになる、それだけが目的で漫画を描くのですか? 世の人々に読んで欲しい、という目的ならば同人誌・コミケ参加という道も有るのですけど…

 

生活できてるんだからいいんじゃね。実家でニートでやってるなら問題だけど。

 

手段と目的をはき違えてないかな、この人?努力の方向が『権力者(新人賞)に認めてもらう』に向いてて、夢を叶えて漫画家に成れた自分がどんな作品を創造したいかの意気込みが何も無い。仮に受賞できてもその瞬間で燃え尽きてしまってて、連載中に自分が何を描きたいのか解らなくなって地獄をみる羽目になる気がするよ。夢を叶えたのに幸せな筈なのに、辛くて苦しいって

 

この人を敗北者と罵ってバカにすることは簡単なんだろうけどな…この年になっても自分の創作物と向きあえるのは正直羨ましい

 

やりたくもないことやって不満抱えながら金稼いでる奴よりマシな人生。

 

誰かに迷惑かけてる訳でもないし何歳になっても夢を目指すのはええ事やと思うで、それがどんな結果に終わったとしてもこの人の選んだ人生やし。Facebookを見たけど画力はあるけど絵柄がかなり古い(好きな層も居るやろうけど)素人目に見てもデビューを目指すなら時代に合わせないと厳しいんやないかなぁとは思うやね。こだわりが強いなら同人誌で出した方が皆思うんやないかな

 

画力は決して低くないけど、漫画よりは一枚絵の方が映えそうな絵柄だなぁ…。ホラーや伝奇物小説の表紙や挿絵なんかやったら良い感じなのにね。

 

年金は収めているのですよね

 

水木しげるの影響が大きいみたいだけど、他にも伊藤潤二……かな、女性の雰囲気が近い気がする。ジャンル的に昔のホラーが好きなんでしょうね。画風とかどの雑誌で連載するのか全然想像できないけど、こういう方が突き詰め続けたホラーなら読んでみたいなぁ。無責任に応援するもの憚られるレベルの先輩ですが、pixiv追ってみますね

 

>>きつねさん、たしかにpixivにバックベアードを描いてますよね。

 

画力は上手い方なんだけど、漫画というのは絵柄やストーリー性が今の時流に乗っているか・読者を惹きつける要素があるかってのも必要だからなぁ。商業誌だけにこだわらず、画力を活かした絵画に挑戦するのもいいし、小説の表紙や挿絵、同人誌など様々な手段もあるので、別の道を検討してみては如何かと。

 

漫画のアシスタントで生活できてるならもうプロでは?

 

この絵柄をうまく活かせるマンガ原作者と巡り合えればいいのかもね。

 

中盤でおもしろいことをいかに詰め込めるかだと思います。さらりととても難しいことを語ったけどね。見る側にとって使命感もなしにふと見たくなる作品てそれでしょう。

 

Pixivの漫画までは読んでないけどイラストの絵柄を見る限り,わざわざこの人に描かせたいっていう原作者や編集者がいるとはちょっと…下手ではないんだけどねぇ.本人もあまり悲壮感はなさそうだし好きなことやって生活に不満や不安がないのならいいんじゃないか,くらいしか言えない.

 

まあ、両親や友人は諦めてるだけだよね。49で漫画以外できるもんがないならもう就職も不可能だし、せめて*までに一発当てれたらいいねくらいにしか思ってないよ。

 

この人の趣味や娯楽は20世紀で止まってるようにも見えるけど今から変化がありすぎるのもかえって毒なようにも思う。人類普遍の娯楽といえばエロなわけだから一度この人が描いた成人向け漫画を読んでみたいもんだ。

 

人様に迷惑をかけるのでなければ、好きに生きればいいと思う。

 

いや上手くはねーよwコントラストは低いしパースもデッサンもおかしい。典型的な独学、というか理論の無い絵。いわゆる下手の横好きというやつだ。まあ、本人が今の人生に満足しているなら他人がとやかく言うことではないかな。

 

うーん…正直今の時代どの世代にも受けない絵柄だと思う、とはいえもう49歳でこれなら絵柄変えるなんて無理だと思うしこれと心中するしかないんだろうな

 

錦鯉だって50代で夢を叶えたからな。要はどこまで他人の嘲笑と白い目に耐え抜いて自分を貫くか

 

とは言え金儲けが全てってわけじゃないし本人は本人で納得しているようだしこれはこれでいいと思うがな。ない物ねだりの人間が一番質が悪い。

 

アドバイスもダメ出しも求められてないのに…典型的な嫌われ者の中年男性って感じのコメ欄ですねw

 

ワンパンマンのONE先生みたく自分のホームページに漫画を無料で掲載方式の方が        万が一くらいには人気出るかもよ?

 

好きな漫画の仕事に関わっていられる充足感が使わってくる。一般企業に勤めて稼ぐよりも収入が少なくともこの人にとっては今の生活の方が幸福だろう

 

自分のどこがダメで落選し続けてるかわかってないのとそのへんを突き詰める気がなさそうなので商業デビューは難しいんじゃないかな・・・周りの人のアドバイスとか評価をちゃんと聞いてないのでは?

 

ナマポに頼らなければどう生きるのも自由だよ。でもこういう変な拘りある人って一歩間違えれば無敵人間化→凶悪犯罪コースも珍しくないから厄介

 

不条理系みたいな作風だったしガロ系に行ったら受けそうな気する。

 

>ゲスト 君、ここが社会の底辺の吹き溜まりってこと忘れてへんか?

 

>ゲスト 何も提案も無しに茶化しに来て対立煽りして、コメント欄荒らししてるお前ほどではねぇよwwwww

 

この歳で2件もアシスタントを兼任して月収15万稼いでるのは素直にすごいぞ。頑張って欲しい。

 

いいんじゃないかな。本人がやりたい事やって納得してるなら、外野がどうこう言うもんでもない。

 

連載じゃなくて、企業の商品・サービス紹介のマンガ案件なら結構稼げそうだけど。

 

本人がいいならそれでいいと言いたいところだけど、こういう人は漫画に取り込まれて最後は破滅すると思う。漫画はエンターテイメントなんだから人に見せて評価されなきゃいけないんだから

 

やりたい事に向かっていこうとするモチベーションを維持し続けているのが凄い、無気力な自分には無い物だからある種の羨ましさを感じさえする。

 

応援してやりたいが、まあ本音言うと難しいだろうな。漫画家になるには兎に角作品をジャンプとかマガジンでよくやってる作品応募にガンガン出して、編集者と仲良くなってアドバイス貰って、プロの下でアルバイトに行って兎に角描きまくって、今ならなろうに投稿とかもある。今大御所って言われてる連中の最盛期時代に比べたら、プロデビュー出来る可能性は格段に高いが……うーん。

 

アシスタントとして生計が建てられるなら、十分頑張っていると思えますよ。夢ばかり追いかけて家族に寄生しているロクデナシとは違うんですから。

 

本当にやりたいと思うことがあってそれに向けて人生をかけられる。それほどの熱意をもって何かをできることは少し羨ましい。でも年齢制限を設けてこの年になるまで芽がでなかったら諦めよう、とか考えるべきだと思うが・・・そんなことを考える人間に大作が描けるかと言われると・・・難しいな

 

ある意味で理想的な人生ではあると思う。仮にプロデビューできなかったとしてもこの人は人生に未練を残す死に方はしないと思うわ。

 

FAM8

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
アーカイブ