【1万円没収】人気ラーメン店主の思い「覚悟を持って食べてほしい」
(出典 stat.ameba.jp)

大盛残したら1万円没収、人気ラーメン店主の思い「覚悟を持って食べてほしい」・・ネットの反応まとめ!

店主さんの気持ちは、わからないでもないですが、何とももやっとする店内ルールですね・・・。

大阪府吹田市内にある人気店「ラーメン工藤」が、店のルールを守らず注文したラーメンを残して走り去った客がいたとして、今後は「大ラーメンを注文するお客様には¥10,000お預かりします。完食後返金します」とツイッターで宣言し、話題となっている。

投稿によれば、店では「お残し禁止」のルールを設けているといい、別のツイートでは、「(注文時に1万円預かるという)ルールは設けますがいつか廃止出来るよう皆様にもご理解、ご協力をお願いしたいです」と呼びかけている。

客側のお腹事情が急に変わることなどはあり得るとはいえ、ラーメンを含む飲食店側が、「食べられる分だけを注文してほしい」「注文した飲食物はできればすべて食べてほしい」と思うのは自然だろう。しかし、あらかじめ一定額を店側に預けるルールを採用している店舗は稀だ。

しかも、多くのラーメンはどれほど高くても一杯2000円以内の値段におさまるところ、預ける金額が「1万円」というのは結構な金額といえる。実際、この投稿に対しては、「モヤモヤするルール」「10000円預かりはやり過ぎでは」など懐疑的な意見も寄せられている。

なぜこのようなルールを設けたのか。「ラーメン工藤」の店主に話を聞いた。

●店主のこだわり「お腹いっぱいになっていただくことに対して同一の料金」

ラーメン工藤」は柔麺専門の二郎系ラーメンで、店主の工藤丈明さんによれば、並盛でも「普通のラーメン屋さんの2.5杯分くらいある」という量が出されるという。

並盛は一杯880円(税込)だが、大盛(大ラーメン)でも追加料金は取っておらず、どちらを注文しても値段は同じ。「お客さんにお腹いっぱいになっていただくということに対して同一の料金を取る」スタンスだという。

「人よりたくさん食べる方はどうしても食費がかかってしまいます。僕もよく食べる側の人間なのですが、それは大変だと考えていて。たくさん食べる人でも食費のことを考えずに楽しく気持ちよく食事していただけるように思い、(並盛でも大盛でも)同一の料金でやっています」

目の前の客がお腹いっぱいになる量で「880円」という考え方だからこそ、食べられる量で注文してもらいたいと思い、「お残し禁止」のルールを設けている。スープや肉の脂身などは残しても問題ない。

また、並盛(麺300グラム)も「お残し禁止」ルールの対象外で、ルール適用は麺350グラム以上を注文する場合に限定しているという。初めて来店して並盛を注文して、ルール違反だと指摘される心配などは必要ない仕組みとなっているようだ。

その代わり、ルール適用対象となる量を注文しようとする客に対しては、注文を受ける際に、十分な注意喚起をしているという。

「大盛の量を食べ慣れている常連さんなど以外で大盛を注文される方には、『残すことを気にせずに食べれなくなりますけど大丈夫ですか』と口酸っぱくお尋ねします。

また、もし並盛を注文して量が足りなかったというような場合でも、お腹いっぱいになってもらいたいとの思いから、野菜のおかわりは何回でも無料で提供しています。ですので、たとえ大盛でなくても、理屈上は絶対にお腹いっぱいになってもらえるはずです(笑)

●「無謀なチャレンジをする人がいなくなればいいな」

十分な注意喚起が効いているようで、大盛を注文して残す客は「年に1人いるかいないか」程度で済んでいるという。しかし、冒頭のツイートをした4月12日、「お残し禁止」ルールを了承した上で大盛を注文した客がラーメンを残して走って逃げるという出来事があった。

大盛を注文する際に1万円預かることに決めたのもその日だという。

「(食べきれない量を注文するという)無謀なチャレンジをする人がいなくなればいいなというのが一番の目的です。ですので、過去にうちのお店で大盛を食べきったことのある方などからは、(1万円を)預かるつもりはありません。あくまで、大盛の量を把握していないにもかかわらず注文しようとする方のみを対象にしています」

注文時に十分な注意喚起をしたうえで、それでもチャレンジする人のみが1万円を預けてもらう対象となる。

一杯880円のラーメンの注文で預り金「1万円」という金額設定は高額に思えるが、工藤さんは「これを1000円にしてしまうと、1000円払って残してもいいんだなと思ってしまうのではないか」と低額にはしなかった理由を話す。

1万円を預けたうえで大盛にチャレンジし、完食すれば1万円は返金する。残してしまった場合は、「お残し禁止」ルール違反として、1万円を返さないつもりでいるという。ただし、ルールとして決めて日が浅いこともあるが、今のところ実際に1万円を預かったケースは発生していない。

「お金が欲しいわけではありません。絶対残さないで欲しい、それだけなんです。1万円を預けても構わない、そのぐらいの覚悟がないと頼めないようにするというのが目的です」

大盛残したら1万円没収、人気ラーメン店主の思い「覚悟を持って食べてほしい」

(出典 news.nicovideo.jp)


(出典 i.ytimg.com)

<このニュースへのネットの反応>

多分インスタ蝿が沢山たかってたんだろうなあ・・・

 

 

いやドットコムよ、お前らこれが法的に是か否かを書く紙面だろ・・・。まあもうそれはいいとして、問題はこの店主の行動か適切かどうかというより、金払って買った商品を残そうが捨てようが自由だとか言う、消費者の権利と食い物への敬意を分けて考えられないやつだろ。少なくともこの店主に石投げられるのは遊び半分で残飯量産しないやつだけだ

 

最初に金を預かるんじゃなくて大盛りの値段を1万にして完食したら91%offみたいにしたらいいのでは?

 

じゃあ食べ切るまで、極論開店から閉店まで席を占拠してても文句は言わねーんだよな?そもそも客寄せパンダでこういうことしておきながら、残したらブチギレると言う神経が俺にはわからん。

 

手間を考えて「代金税込み1万円・完食で払い戻し9000円」が分かりやすかろう。あとは麺がのびて/スープが冷めて食えたもんじゃなくなる程度を想定した時間制限を付ければいい。

 

ゴミを残して去る以上はゴミ処理代を置いていかないとダメだしな

 

それ以前にそういうサービス自体をやめるべき

 

いやまあいいんだけどさぁ。弁護士ドットコムとか名乗ってるんだから法律的な視点で語りなさいな。

 

写真の麺じゃない物体がすごい積んである食べ物は何?

 

>OG-chan 代金税込み10000円で取ってしまうと消費税909円になってしまうんよ、返金の有無があってもそれは変えられない。大々的にやる以上お店も税務署も誤魔化し利かんし。

 

こういうのを写真撮って出禁にしても法律的に大丈夫にならんかなぁ。

 

それは大変だね。1万あったら食べ放題行くわってか大阪で1万とか誰も来なくなるんじゃね?

 

麺の上に残飯乗せた様な食欲減衰する様な写真使うのやめーや。まぁ食えないのに大盛りサービス頼んで平気で残す奴は*だ方が良いと思うけど。

 

ただし山盛りモヤシ、テメーはダメだ。

 

「モヤモヤするルール」「10000円預かりはやり過ぎでは」料理を残す罪悪感が薄いんじゃないか? 個人の考え方の問題だが、それほどまでに安易に注文して残す輩に憤っていたのだろう。大盛りを並盛価格と同じにして満足して欲しいという店主の善意を踏みにじる奴がそれだけ多かったのだろう。

 

四の五の言わない。 俺は店に賛成。

 

実際問題頑張って頑張ってあと少し食べ切れなかった・・・みたいな客なら店主も怒らなかっただろうけど、SNSなどのネタにするだけで食べきる覚悟も無いやつが散見されたらまあブチぎれるだろうね。個人的な推察ですが。

 

事前説明双方納得なら別にいいんじゃないっすかね

 

ラーメン屋に一万ももっていかねぇよ

 

食べきれもしないのにインスタや面白半分で食い物を無駄にするような奴は生きてる資格ないと思ってるので店主の意向に賛成だな。弁護士ドットコムで記事にする内容では全くないけどwwwどうせなら今のウクライナの問題について国際法などから見てどうなのかってのやってくれよ。本当に役に立たないな

 

前提として店が悪いとは思わないが、普通の飲食店通ってる人間からしたら、大盛は普通に値段上げたらいいんじゃない?としか思わないが、こういうサービスで人を集めてる店ではそういうことするしかないんだな。

 

TV局の問題でもあるSDGsと叫びながら 大食い・大盛りの番組を作り煽ってる。面白半分で頼む奴。宣伝の為に作る店。

 

そのツイート見に行ったけど、噛みついてるの普段ラーメンなんか食わないとか言ってるやつとかよくわからん投資家しかいなかったんだが。

 

cresc.氏   すまん消費税考えたらそうなるわな。てことは預り金でやるしかないわけか納得したわ。     

 

俺はそうは思わんけど、敬意とかもったいないとかも精神論じゃないん?まあ全く同じ扱いはできないのはわかるけど、普段精神論アレルギーのお前らでも一転こんななっちゃうの何なん

 

ゴミ処理代にしても、ただ残したならともかく、事前にさんざん念押ししておきながらそれをおして興味本位で頼んだ挙句に残されて、精魂込めてると自負してるものをゴミ箱に捨てさせられる店主の心境。これこそ精神的苦痛と言う慰謝料取るべきものじゃないのかな

 

いい加減「このくらい大きいんですけど」って言うサンプルくらいつくっとけ*、ガイジ

 

神様気取りのお客様が溢れかえってるからなあ・・・店側にも客を選ぶ権利があるってのを考えられない*が多すぎる

 

逆に1万円の商品だけど食べきったら90%割引すると言えば角が立たないしお得感出るのに。

 

並で普通のお店の2.5倍なら並頼んでおいしく食べて帰ります。写真で見本があればいいのにね。

 

そのルールがいやなら行かなければいい。それだけの話。客には店を選ぶ権利がある。逆もまた然りだ

 

面白半分で注文する奴は論外として大盛のサンプルが欲しいかな。並みは皆注文するから周り見ればいいけど大盛がどんなもんなのかとりあえず見てみたい気持ちがある

 

インスタでやりたい放題のやつらを見ると仕方ないかとも思う。まぁ嫌なら来るなの範疇

 

俺は必ず完食できる!という絶対の自信が有る客なら、まあ1万円預かられても平気でしょうね。 そこまでの自信が無い客は並盛り(預かり金なし)を注文すれば良いでしょうし。

 

食べる気で注文して、具合が変わって無理だったとかならともかく、初めからその気もなく写真目的とか遊び目的とかそういう奴対策にはいいとおもう。ただ、普通に食べる気もある人向けに食品サンプルで実際の見た目がどんなくらいかわかるようにはした方がいいかな。写真だとわかりづらいしい。サンプルと違う見た目なら店側の詐欺で客も文句言えるし。

 

※その点、替え玉方式のラーメン店はまことにトラブルレスですね(笑)

 

サンプル出したらまたトラブル起きそうだから悩ましい人は並にしておけばいい。大盛りにする必要は無いし並を2杯頼んでもいいんだから

 

なんなら会員制にして食える実績ある奴だけに提供すればいいんじゃないかな

 

「お残し禁止」のルールを了承の上注文し残して走って逃げた方がおられました。まるで万引き扱いだな、残したからって走って逃げるヤツいんの?

 

 食べ放題にお店にショクヒンロスガーっていうヤツはこの店を絶賛すべし

 

もやもやするってコメントの意味がわからん。10000円の保証金あずけるのがいやなら食わなきゃいいだけだろ

 

大阪って貧困激しいから残す人少ないと思ってたがちがったんだな。

 

1万あったら他行くって、残す前提か?こういう奴がいるから必要なシステムだわな?

 

貧しい人は「取られないようにかき集める」「食えるときに食う」が癖になってて、限界以上の量を確保しちゃうというって解釈もできる。

 

この店主には必ず完食をさせると言う凄みがある

 

ちゃんと返すのなら全く問題ないやろ。食い物を残すのは最低な行為だしな。中国では残すのがマナーだし(それに対する是非は問わない、ただの文化の違い)、文句言うのは全員中国人ってことでいいかな。

 

麺オンリーで350超えてきたら全重1キロありそうで怖いな。さすがに豚のワイでも食べきる自信は無い

 

お残し禁止っていうから、俺とか胃腸弱くて途中で残しちゃうかもしれないからそういうのはどうかなと思ったけど、並み盛りは対象外になってるみたいだから安心だね。1万は高すぎじゃねとも思うけど、嫌なら頼まなければ済む話だし(並みでもかなりボリュームあるみたいだし)

 

時間制限は無いなら、開店で入って注文して閉店までに食い切ればいいって事?しかも完食すれば返金されるなら完食すればタダやん。

 

その店のルールは店が決める事であって客が決めるものじゃない。上にも書かれてるけどそれが嫌なら行かなければいい。

 

>注文時に1万円預かる 良いじゃないか。嫌なら頼まなきゃいいんだし、インスタ蝿を追い出すにはもってこいのルールだ

 

こういう店は長続きしない。

 

完食したらデポジットの1万円は返すけど、ラーメンの代金880円は払うって事か?食いきれるか微妙な人は1万円はデカいから手を出さない方が吉だな

 

めんどくせ。そんなこだわるなら大盛止めるか、替え玉や2杯目無料にすればいいんじゃない?客と上手くやるのがビジネスだと思う。

 

喰い物をオモチャにすんなって事だろ。まあ大食いが遊びじゃないのかっていうとそれはそれで難しい話だが、少なくとも店主は真剣に「闘い」として今回の条件を提示しているらしい

 

>>「並盛でも「普通のラーメン屋さんの2.5杯分くらいある」 残さず食べてほしければ他の店に合わせた基準にしろよ

 

一万円持ち歩けない貧乏人や学生は大ラーメンの注文すら許されない、一番需要があるところをお断りにしてるっていう割と店主の正気を疑う話だぞ?いつから大衆食じゃなかなったんだかなぁ

 

店主「あなた…『覚悟して来てる人』…ですよね 『大食い』を求めて店に入るってことは 逆に『食い物』にされるかもしれないという危険を 常に『覚悟して来ている人』ってわけですよね…」

 

>残月 売り物を残飯にするだけのクソ虫インスタ蠅だろうとお客様神様だ!!とかいう老害ムーブとフードロスを同時に叫ぶイカれた世の中に付き合う気がない正気なだけだろ……カップ麺でも食ってろ貧乏人

 

>白昼の残月 金のない人が払えない金額のものを食べるのは無銭飲食って言うんだよ。チャレンジ系の品以外を食べれば良いよ。賢くなったね!

 

一万円持ち歩けない貧乏人は金額に対するボリュームにシビアなんで普通の客より慎重だし、デカ盛りを880円で提供してくれるこのようなお店はむしろ貧乏人の味方。だいたい店主だって見ればわかるのよ。食べきるつもりで注文したかどうか。貧乏学生は涼しい顔して平気で残すようなマネはしないし、店主もそんな人にまで強固な態度はとらないだろうよ。

 

別に食べきる自信あるなら、預けても問題はないだろ。やりすぎ云々いうなら、そもそも頼まなければいいだけの話。文句つけてるヤツは何が言いたいのかさっぱりわからん。

 

個人的に注文して食べ残しは恥だと思ってるんで、実際食べ切れなかった経験ないけども、食べ切れなかったら自宅に鍋取りに帰ってでも食べられなかった分は持って帰って食べる覚悟はある。

 

完食に絶対の自信が無い人は罰則なしの並盛頼んで初回は様子見し、いけそうだと判断+再度食べたいと思ったらなら改めて大盛チャレンジすれば良いだけの話では?店側へ怒りをぶつけている人達の感覚が理解できない

 

店の名前で調べればいくらでも画像が出てくる世の中でサンプルだの見本写真だの言ってる人たちは情弱か何か? 今日日二郎系ラーメンの特徴も知らずに量を減らせだの学生が頼めないだの言ってる人たちもお友達?

 

これが事前の確認もない隠しルールとして存在してたならまだしも、その店のルールとして事前に客側に開示されてる以上どの道客側にケチつける権利なんてないんだよなあ。写真だけ撮られて捨てられるタピオカなんてのもあったけど、映えがどうのとかって連中はそのころから何にも変わっちゃいない。

 

値段違うなら何調子いい事言ってんだよってなるけど並と同じ値段の上野菜のお替りまで無料となると店主の本気度を感じるわ

 

「大盛の量を把握していないにもかかわらず注文しようとする」ってことは大盛りがどれくらいの量か頼んでみないと分からないってことか? 食品サンプルみたいなのおいといて「このボリュームだけど食べ切れますか?」って確認させるのが先では?

 

実際真面目に食おうとしたけど駄目だった場合にどう出るか、だな。

 

真剣に食べる気持ちがあるなら店のルールに不満言う要素無いよなこれ。

 

俺はラーメン食べたいんであって野菜でかさ増しされたくないんだ、という固い意思でもあったんじゃ? 何にせよ食い物残す奴は許せねえが。

 

ルールを守れない人お断りというだけの話なのにルールを理解しないもしくは理解してるけど守る気が無い奴の為に事前に対応するってだけ。当然長時間居座った場合も普通に追い出されるしその権利を店は有してる

 

店側に提案風味の文句言ってる*多すぎ問題。店の決めたルールが気に食わなきゃ最初から行くな。まぁ気兼ねなく飯食いたい派としてはこんなとこ最初から行かんが。。

 

店名でググったがラーメン店の外側にルールが掲示されているかわからなかった。 もし入店後でしかわからないのなら、一般的なラーメン屋にないマイルールで客を非難するのはお門違い。

 

*はルールがわからんからな。何でルール・規則が出来るって、*が調子のって*やら*からだよ。*でも「モヤモヤするぅ(>_<)」てくらい迷惑かけてるってこと。売ってるものがブランドバッグなら写真だけ撮って店に捨てさせるとかしないだろ。ビックリマンチョコ(1970年代)から何も変わってない。インスタバエ集団は中身が小1。

 

タピオカミルクティーブームの時も一口飲んで写真撮って路上にポイするアホどもが大量にいたからな。店側で敷居を設けてくれるなら有難いわ

 

「舐めるなっ!持ってこい!大盛り……!」

 

客と上手くやるのがビジネスだと思う。>マトモじゃない客もいるのだから全ての客と上手くやるのは難しいし、理不尽な自称神様のお客様()な連中とまで上手くやっていきたいかどうかは人それぞれでしょ。

 

FAM8

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
アーカイブ