【子どもが思う「幸せ」と親が思う「幸せ」は違う】『“子どものために”だけを考えないほうがいい理由。』についてTwitterの反応
(出典 tk.ismcdn.jp)

『子どもが思う「幸せ」と親が思う「幸せ」は違う。“子どものために”だけを考えないほうがいい理由。』の記事の要約

子どもの人生を切り開く力をわが家は2度の教育移住をしています。

最初は、幼稚園環境を変えるために東京から京都へと移住。

言い方は悪いですが、子どもの教育をダシに親も普段ならしないようなチャレンジをしたようなものです。

とは言え、移住先の軸にあったのは娘の通う幼稚園と学校です。

順番としては、「移住した先で良い学校を探す」ではなくて「通わせたい学校を目掛けて移住する」でした。

子どもの未来にレールを敷くのではなく、野原を走り回る走り方を学べる場所。

どこまで本気だったかはわからないし、昭和の親父なんてようなことを言ってそうですが、野球が好きじゃなかったし、上手くなかったし、天地がひっくり返ったって野球選手になれるとは思えなかったから。

あれは、父親なりの不器用なコミュニケーションだったのだろうなと、いまでは思いますが。

「自分は〇〇になれなかった。だから子どもには〇〇になってほしい」 うまい具合に、子どもの夢と自分の叶わなかった夢が重なり合ったのなら、それはとてもラッキーかもしれません。



(出典 s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)

でも、その幸せの形は子どもが自分自身で見つけていくことです。

親の思う「幸せ」の形に当てはめることが、果たして正解なのか。

かつては「年頃になったら結婚して子どもを生むのが幸せだ」と言われた時代もありました。

でも今は、それを幸せの絶対条件として考えている若者はあまりいないのではないでしょうか。

「いい大学に入って、大きな企業に就職すること」も、同じように幸せの絶対条件ではなくなりました。

それにも関わらず、親は自分の人生と子どもの人生を重ね合わせ、幸せのレールの上を歩かせようとしてしまう。

レールを歩く親子だから、娘の教育環境を変えようと思った時、わが家は娘の教育だけを目的にするのはやめようと考えました。

「子どものために」だけを考えてしまうと、もしも移住先の幼稚園に馴染めなかったとき。

最悪なのは、それを本人にポロリと言ってしまうなどの事故があったとき。

それだって、親が勝手に思う「道筋」に沿わなかっただけで、個人の好き嫌いの話でしかない。

「子どものために自分の人生を犠牲にして尽くす」のではなくて、子ども自身の成功や失敗は、本人が噛み締めて喜んだり悔しがったりして成長していく。

親が過剰に、子どもの失敗を悔しがって、水を差す必要はないと思うのです。

(元記事の出典:saita)



(出典 img.magacol.jp)

 

『子どもが思う「幸せ」と親が思う「幸せ」は違う。“子どものために”だけを考えないほうがいい理由。』についてTwitterの反応

ピッピ💓ハートフルコーチ
@pippi2goro5

@kaminendo_tokyo 紙のコトさん返信ありがとうございます😊はい、そうですよね親はいろいろ言いますがその通りでなくても子どもが幸せならそれでいい💓逆に親の思う通りに生きても暗い顔してたら親も子も辛いですもんね

2022-09-26 12:55:14

(出典 @pippi2goro5)

四つ葉
@yo_tsu_ba_ya

優生思想上等だよ。自分の経験と子ども時代を子どもらしく過ごせない現実、障害当事者だってこれでこの人は幸せって言えるの?って思う現実をこの目で見てきたから。親の育て方云々の前にきょうだい児って時点でダメなの。健全に成長出来ないリスクありありなの。そんな子が増えて欲しくないのよ私は。

2022-09-26 09:17:29

(出典 @yo_tsu_ba_ya)

ピッピ💓ハートフルコーチ
@pippi2goro5

親が思う高校や大学に行けなくても思う所に就職できなくても子どもが笑っていれば目が輝いていれば親って案外それでいいま、いっかてなる子どもが幸せそうなら親も案外幸せだだから子どもは親の顔色なんて伺わなくていい思うように生きればいいそう思う#子育て

2022-09-26 08:21:29

(出典 @pippi2goro5)

hiro
@SR523_hoshikuzu

子どもを社会に送り出すとまた冠婚葬祭が増える結婚式、法事、親の長寿のお祝い孫の節目のお祝い当たり前だけど自分の立場も変わる相応にいい歳のとり方をしているのかな?と疑問に思うけど大切に守りたいものが増えて幸せだなぁ!と思った今年のお彼岸🍀

2022-09-26 05:48:01

(出典 @SR523_hoshikuzu)

はらみ
@gPcuukub79zsGGo

あぁ、そういう意見も出てるのか。。この方が言うように、子どもの幸せを誰よりも願い叶える覚悟があるからこそ、悩みは尽きないし日々色々ある。毒親とか虐待親と明らかに違うのはそこだと思う。誰のために悩んでいるのか。分からない人… https://t.co/sdWcIppifZ

2022-09-26 00:15:26

(出典 @gPcuukub79zsGGo)

フェニックス12 連れ去られ夫
@HXrVDBSbs6zwide

誰かが「別居親は離れている時に何をしていたのかが重要」ってツイートしてたけどおれもそう思う。最近はもう前だけ見て、とにかく毎日行動してる。Twitterを見てると仕事、街頭活動、調停、裁判等、色々な形で皆さん子どもの為に頑張っ… https://t.co/17dLnqGsLB

2022-09-25 19:13:12

(出典 @HXrVDBSbs6zwide)

まゆみ@インナーペアレント(IP)弱体化完了&別居親終了
@cocoro3722

もし、あのまま離婚せず、元夫の言う通りに義実家で同居していたら、私も子ども達にとって毒親になっていたかもしれない。そう思うと恐ろしい。1人になって辛く苦しい時期があったけど、今は、乗り越えて良かった。幸せだと思える。

2022-09-25 10:05:35

(出典 @cocoro3722)

土橋一夫 (違法広告バスター、薬機法と景表法チョットワカル、プログラマー/講師、ベビーシッター)
@kazunii_ac

動画内で言及されてるけど、最終的に「親父の力を思い知るがいい」と突き放す気概があるなら、途中でどういうルートを通っても問題ないんではないかな?と思う。良くも悪くも、子どもの成長に対して親ができることは少ない。目先の幸せ… https://t.co/OubPUri8XX

2022-09-25 00:07:36

(出典 @kazunii_ac)

avorite
@ChloranthusJ

そうそう!なんだったら自分の親より自分の子どものほうが、愛情注いでくれてるのでは?と思うくらい「おかあちゃんおかあちゃん♡」で幸せいずれは独り立ちして手を離れていくけど、それも込みで幸せだよべったり期に一生分の親孝行するよね

2022-09-24 18:13:03

(出典 @ChloranthusJ)

チロル
@nekonekoloryT

時代が変わって、結婚も子どもも、どっちでもいいかなと私も思うようになった。親がいなくなったあとも、わが子が幸せならそれが一番。

2022-09-24 17:41:08

(出典 @nekonekoloryT)

🌵
@tlll_111

子どもの家庭内での安全と健康と幸せがこんなに考えられていない国ないと思うんだ親は全力で最善を尽くしてる人がほとんどだと思うけど、それに国の補助がほとんどないってどうなの?とは思うよね。国が子どもの幸せも健康も望んでいないみたいに見えるんよ、国民からしたら

2022-09-24 15:03:52

(出典 @tlll_111)

高嶋舞 📖 怒らなくても自分からやる子が育つ親の言動○△×【10/4発売】
@m_takashima

「親は後から条件を加えてくる」「親はいつも支配してくる」と、子どもは親を理不尽に思っているはず。親は子どもの幸せを思っているだけ。なのに、結果としては、支配。親は子どもより立場が強い。でも子どもは一人の人。子の尊厳を… https://t.co/IE0JZmowbd

2022-09-24 10:54:10

(出典 @m_takashima)

【ヒーラー・ライフコーチ】K(ケイ)【不思議な力の活用法】
@Healer_K_

親が子どもを思うように、恋人がパートナーを思うように、大切な人に幸せになってほしいというのと同じような気持ちであなた自身の幸せも願いましょう。優しさや思いやりの心を持つときはその気持ちを「あなた自身」に向けても良いのです。そのほうが全体に幸せが広がります。

2022-09-24 07:28:18

(出典 @Healer_K_)

オ…オウフ…
@o_ou_fu___

子ども世代が幸せになる道、正直もう外国行*くらいしかないんじゃないかと思う。まあ親に財力ないのできびしいですが…

2022-09-23 08:00:25

(出典 @o_ou_fu___)

出産予定日超過のみかりゆ
@rinRiN_rika

#妊娠出産辛かったことランキングこういうの本当に不快子ども欲しくて好きでやってるんじゃないの?幸せなことなんじゃないの?産まれてくる子にもっとちゃんと敬意を払いなよと思うこんな辛い思いして産んだんだってもし自分の親が言ってたらじゃあ産まなくてよかったのにって考えちゃうわ

2022-09-23 07:29:20

(出典 @rinRiN_rika)

むぎちゃ🐘🐘
@muicha0109

今さ…有名なTikTokerさん(成人済)が「ママに感謝して!ママすごいんだからァ!」って、誕生日に号泣する動画にぶち当たってさ…泣いちゃったよね。「生んでくれてありがとう」って、子ども自身が幸せじゃないと出ない言葉だから親として… https://t.co/ocBx2No3Eq

2022-09-22 16:33:15

(出典 @muicha0109)

言霊を操る神秘のヒーラー槐(えんじゅ)
@sdgWIxC3kN6W24h

『親が幸せなら子も幸せ』『親が不幸なら子も不幸』親が笑ってると子どもも嬉しい。社長が笑って楽しんでると社員もお客さんも楽しい。パートナーが笑ってると自分も嬉しい。全ては個別に見えるけど全ては連動してる。だからこそ、まずは自分がご機嫌で楽しくいることが大切だなって思う。

2022-09-22 16:09:23

(出典 @sdgWIxC3kN6W24h)

川内たみ
@tami_kawauchi

@chiakitakashima 親の立場で言うと、もっと呑気でいてくれていいのよ。心配なんてしてほしくないし、辛い思いなんてしてほしくない。親に恩返し、なんていらない。子どもが幸せで、楽しそうにいるのが一番の親孝行だと思う。寄… https://t.co/1BWwzcEnHd

2022-09-22 09:05:13

(出典 @tami_kawauchi)

撫で猫(≡◉ω◉≡)@起立性調節障害
@pikkumyy_Akv015

@nonnon_od そうなの💦オ◯ム事件の頃、宗教史専攻の大学生だった私は、いろいろ思うところがあるよ💦騙されてても、本人が幸せなら外野はあーあで済むけど、不登校ビジネスはね…親が騙されたら、苦しむの子どもじゃん😢見てられないわ💦

2022-09-22 06:37:55

(出典 @pikkumyy_Akv015)

いちか
@1kaika_

男性と結婚したい理由に親に孫を見せたいがあるんだけど、もちろん家族が欲しいし、自分の子どもなんて可愛くて仕方ないだろうけど、なんか親のために??自分の人生を???って思うときもある。でも孫を可愛がる親の顔も見たいんだよなあ。絶対幸せそうだから。

2022-09-21 21:05:45

(出典 @1kaika_)

くーたも
@ku_tamo

姉ができちゃった婚で、自分はこんなに悩んでなかなか子どもつくれないから、こう感じちゃう。授かり婚とか言うけど…やっぱり親のほうの気持ちはどうしても理解できない…。でも、できちゃった婚で生まれた姪は、そんな経緯すっ飛ばして、とても愛おしい。幸せであってほしいと思う。

2022-09-21 14:09:58

(出典 @ku_tamo)

ちづ
@happpon0

よく家族(血縁)だから分かり合えるっていうけど、家族が元々分かり合えるってほんとうはとっても幸運(まれ)ホロスコープ見てても、実生活見てても思う。親の思う愛情と子どもの欲しい愛情は違うかもしれないし、親の性格と子どもの性格も違うか… https://t.co/LqJZWS3b81

2022-09-21 13:00:26

(出典 @happpon0)

BUNBUN
@liebe_schweiz_

子どもが学校に行けなくなって親が不安になるのは、我が子の幸せを願ってるからだと思うんだよね。でもその不安を子どもにぶつけたり、子どもが更に追い詰められる対応をするのは幸せを願うってところから遠ざかってしまってると思う。何を一番大事にしたいかを常に自分に問いかけたい。

2022-09-21 11:34:42

(出典 @liebe_schweiz_)

素寒貧🍂🍂
@poskonpnr

確実に今読むべき本ではなかった 私はすべての子どもと、親と、子を望む親の幸せを願ってるけど、やっぱり私は生まれてくるべきではなかったとも思う でも*でもそれを俯瞰する自分は存在しないので、*実感を得られることが永劫ないのであれば今の私にその選択は不要だとも思う

2022-09-20 21:44:59

(出典 @poskonpnr)

桜便り
@MKOxpeDhEhWd3Eg

子どもが産まれて、親になる前より、使えるお金も時間も余裕もない。疲れてイライラする日も多いし、嫌だなって思う時もある。でも、笑顔でママって呼ばれたり、幸せそうな寝顔を見ると凄く幸せだなぁ。って何度も思う我が子よお母さん… https://t.co/jLmdIZBbuq

2022-09-20 17:05:54

(出典 @MKOxpeDhEhWd3Eg)

り(9y♂5y♂2y♀1y♂)💙💛
@10rika01

子どもの障害を受け入れるべきとか、受け入れてない親がだめとか、第三者が口出ししちゃいかん…って思う。子どもの幸せのためって、そんな枕詞を使って親を追い詰めた先に、本当に幸せはあるのかな。

2022-09-20 15:07:43

(出典 @10rika01)

f
@jmwjgmtgw

「させたい」って考え方がおかしいよ。本人の意思はどうなの?親の押し付けじゃないの?自分の道は自分の思うように切り拓くのが一番。誰かに言われた通り進んでいく人生で、自分の望む幸せに辿り着ける?大人の役割は子どもを応援することだと思う… https://t.co/76latQrAe3

2022-09-20 12:53:26

(出典 @jmwjgmtgw)

いちか
@loli_1ka

まあでも嫌々やるならマジでプロに任せた方が子どもにとっても幸せかなとは思うよ クソ親はいない方がマシ

2022-09-20 12:31:32

(出典 @loli_1ka)

にゃーんぶ🐣♥️にゅーきろーそん
@nyaa_nbu

子ども生まれたら、幸せにするのが親の役割だと思う

2022-09-20 12:11:33

(出典 @nyaa_nbu)

銀河を旅する宇宙人@ライトワーカーzeno
@zeno69381492

『親が幸せなら子も幸せ』『親が不幸なら子も不幸』親が笑ってると子どもも嬉しい。社長が笑って楽しんでると社員もお客さんも楽しい。パートナーが笑ってると自分も嬉しい。全ては個別に見えるけど全ては連動してる。だからこそ、まずは自分がご機嫌で楽しくいることが大切だなって思う。

2022-09-20 08:33:22

(出典 @zeno69381492)

FAM8

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
アーカイブ