『これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問』について
harry-gillen-6p6WnMRJ1Mo-unsplash

『これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問』についてTwitterの反応

人生を成功に導くにはなにが重要か。

【この記事の画像を見る】本稿は、野原秀介『投資思考』の一部を再編集したものです。

■就職先、結婚相手……意思決定の積み重ねが人生をつくっている今日はどのスーツを着て出社するか、どこのお店でランチを食べるか、仕事が終わったら何をして過ごそうか。

このような些細な事柄から、どの会社に就職するか、どんな人を結婚相手に選ぶかといったインパクトの大きい事柄まで、私たちは毎日数えきれないほどの意思決定を行っています。

意思決定には常にその答え合わせが付き物です。

今日あなたが食べることを選択した食事は明日のあなたの身体を作り、あなたの選んだ就職先はあなたの経歴書となり、あなたの選んだ結婚相手はあなたの家族を構成します。

ゴールドマン・サックスはニューヨークに本社を持つ外資系投資銀行で、世界を代表する金融機関です。

社員への報酬が非常に高額であることでも有名で、学部卒の新入社員で年収1000万円を超え、部長職ともなれば数億円単位の年収が支払われると言われています。
その答えは単なる地頭の良さやはたまた運などではありません。

金融市場に国境はなく、世界で最も賢い人々が知恵と経験を総動員して、0.01%でも高いリターンを求めて24時間争っています。

これにより、細かいディレクション不要で、正解に向かって皆の足並みが自然と揃う。

その後私はゴールドマン・サックスを退職し、2018年にCapitalを創業しました。

現在はコンサルティング事業を中心に行い、将来的には自己勘定での超長期投資により企業体を構築し、日本の企業価値向上に資することを目指しています。

創業以来現在まで代表を務め、日々多くの意思決定を行っていますが、振り返るとゴールドマン・サックスで投資思考を学び取っていたからこそ、高い精度で判断を下し続けることができていると感じます。

誤解のないように説明しておくと、ゴールドマン・サックスでは、全員が投資家として働いているわけではありません。

皆さんが本書を通じて投資思考を身につけ、投資思考を実践することで、世の中を誤りなく認識し、誤りのない意思決定が行えるようになっていただければ幸いです。

静かに待機する100名は順番に名前を呼ばれ、5人ずつのグループに分けられると、AからMまでの番号が振られた会議室を所定の順番で回るように指示されました。

※写真はイメージです – 写真=iStock.com/v0v((C)株式会社プレジデント社)

ノックして会議室に入ると、そこには2名の面接官が待機しており、15分程度、いくつか質問に答えてから次の会議室へ移動します。

10年も前の話になるので、どんな質問を受けたのかはほとんど忘れてしまいましたが、その中に1つだけ、今でも忘れられない質問があります。

今からあなたと私がゲームをします。この丸いコースターが無限にあると仮定して、それをあなたと私が交互でこのテーブルの上に置いていきます。

ただし、それぞれが重なることのないように置かなくてはいけません。

ゲームの勝敗はこれ以上テーブルの上にコースターが乗らなくなった時に決し、先に置けなくなった方が負けとします。

さて、このゲームにおける必勝法はありますか? そして、あるとすればそれは何ですか? ”コースターは歪みのない丸で直径5cm程度。

■ゲームも人生も非対称なリソースを見極められるか 答えは、 ●必勝法は必勝法は①先攻を選び②一手目でテーブルの真ん中にコースターを置く③その後は、常に相手が置いたコースターと点対照の位置にコースターを置き続ける。

それは一方向にしか進まない時間の流れを味方につけ、時間の経過が自分にとって有利に働くような意思決定をし続けることが重要だ、ということに他なりません。

決して平等とは言えないこの世の中で、時間だけは誰にとっても平等に分け与えられたリソースです。

それによって今までは見えなかったさらなる高みを目指すことが可能になり……いう複利での成長のループに入ることが人生の必勝法だと言えるでしょう。

「日本経済に、パラダイムシフトを。」というビジョンを掲げ、日本に経営人材を創出すること、プリンシパル投資により中長期的な企業価値を増大させることを目指して事業を拡大し、創業以来増収増益を達成している。

(元記事の出典:プレジデントオンライン)

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問
…交えつつ皆さんにご紹介していきます。 ■ゴールドマン・サックスが世界一の投資銀行であり続ける理由  私は東京大学卒業後、ゴールドマン・サックス証券(…
(出典:プレジデントオンライン)

『これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問』についてTwitterの反応

ケニー/Kenny
@marukusu_5

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問 最も重要なことは「非対称なリソース」の見極め #プレジデントオンライン https://t.co/LamTm9GmoB

2022-10-01 10:39:45

(出典 @marukusu_5)

T.Kishimoto
@kissyansusi

それは一方向にしか進まない時間の流れを味方につけ、時間の経過が自分にとって有利に働くような意思決定をし続けることこれが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問(プレジデントオン… https://t.co/S6IG7mbDqP

2022-10-01 10:38:35

(出典 @kissyansusi)

ZP 🇺🇦
@code_ZP

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問(プレジデントオンライン) https://t.co/TsCMD6H0SP

2022-10-01 09:39:52

(出典 @code_ZP)

下平15番
@simohira15

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問(プレジデントオンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/reGCBJC0zY

2022-10-01 09:11:27

(出典 @simohira15)

松本 竜至
@t_matsumoto2106

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問(プレジデントオンライン) https://t.co/OAOLs16K0b

2022-10-01 09:00:44

(出典 @t_matsumoto2106)

紙芝居
@Tak0527z

Yahoo!にこの記事があったから読んだけど、良い文章だと思った。コメントはなぜか金稼ぎや搾取への批判で溢れていた。これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問 最も重要なこ… https://t.co/sPykKM5qD8

2022-10-01 08:45:04

(出典 @Tak0527z)

tsune
@goodjob4649

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問(プレジデントオンライン) https://t.co/56HDvngSw6

2022-10-01 08:21:41

(出典 @goodjob4649)

のぶゆき@カタール参戦
@nobu1979

サッカーでも当てはまりますね。これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問(プレジデントオンライン) https://t.co/pdLKUTO8zA

2022-10-01 07:57:58

(出典 @nobu1979)

fujiko♡
@thankyouYuka

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問(プレジデントオンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/m6LeglnStI

2022-10-01 07:46:31

(出典 @thankyouYuka)

ミスタ🕊
@Raidernation872

なるほどね〜これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問(プレジデントオンライン) https://t.co/WHamBh0Ho9

2022-10-01 07:36:54

(出典 @Raidernation872)

ひでまちゃ👑王国系Vtuber⚔
@hdmkingdom

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問https://t.co/rh0tm2QWDE一方向にしか進まない時間の流れを味方につけ、時間の経過が自分にとって有利に働くような意思決定をし続けることが重要↑これ重要

2022-10-01 07:03:18

(出典 @hdmkingdom)

ぽんぽん
@adobeacrobat201

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問(プレジデントオンライン) https://t.co/qF9yoEyrX2

2022-10-01 06:57:11

(出典 @adobeacrobat201)

むね
@SvY1z5rU8lLvD41

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問(プレジデントオンライン) https://t.co/viwA0PhRNEファジアーノ岡山前任の木村社長はやはり凄い…

2022-10-01 03:31:14

(出典 @SvY1z5rU8lLvD41)

オレンジカウンティの妻たち
@omemeusagichan

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問 (PRESIDENT Online:プレジデント社の総合情報サイト) #NewsPicks https://t.co/TxKvOcfNsM

2022-10-01 02:01:08

(出典 @omemeusagichan)

ake3kuro
@ake3kuro

確かに、今の会社に転職の時。面接の内容から既に興味深く〜今だにそれが仕事をする上でのポイントとして残っているものなぁ。。RE 世界一の投資銀行の採用面接で出題された忘れられない質問https://t.co/dkjTL0YnI7

2022-09-30 23:52:10

(出典 @ake3kuro)

アイ
@eyecontact2018

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問 最も重要なことは「非対称なリソース」の見極め #プレジデントオンライン https://t.co/6eNOEjh1QP

2022-09-30 23:45:56

(出典 @eyecontact2018)


@kunumushin2013

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問 最も重要なことは「非対称なリソース」の見極め #プレジデントオンライン https://t.co/ctEDlfJnTR

2022-09-30 23:45:52

(出典 @kunumushin2013)

レインボーマン美郷
@cloudy20150505

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問 最も重要なことは「非対称なリソース」の見極め #プレジデントオンライン https://t.co/0IY6mUZt65

2022-09-30 23:45:48

(出典 @cloudy20150505)


@hohohomiho

なるほど、、、、うん、なるほどな。これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問(プレジデントオンライン) https://t.co/OPI9sqt7xT

2022-09-30 23:39:11

(出典 @hohohomiho)

T_MEMO
@takuyaishino

これが「世界一の投資銀行」の思考法…ゴールドマン・サックスの採用面接で出題された忘れられない質問(プレジデントオンライン) https://t.co/ZQjmSOtGQY

2022-09-30 23:26:55

(出典 @takuyaishino)

FAM8

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
アーカイブ