【多頭飼育崩壊】『劣悪な環境で…ボロボロながらも2匹の子犬を守り抜いた母犬 人間不信だったが懸命に世話→すっかり甘えん坊に』についてTwitterの反応
(出典 public.potaufeu.asahi.com)

【多頭飼育崩壊】『劣悪な環境で…ボロボロながらも2匹の子犬を守り抜いた母犬 人間不信だったが懸命に世話→すっかり甘えん坊に』についてTwitterの反応

保護犬の譲渡活動を通じて「殺処分ゼロ」の実現を目指すピースワンコ・ジャパン(以下、ピースワンコ)には、様々な事情を持つ保護犬がいます。

今回ご紹介する真っ白の犬・うさぎもそのうちの1匹。

多頭飼育崩壊から救出された2匹の子犬がいるお母さん犬で、体中には排泄物がこびりつき、毛玉だらけの状態でした。

劣悪な環境の中でも子どもたちを守ることに必死で、自分の身を盾に、スタッフにもうなり吠え威嚇していました。

そんなうさぎが笑顔を取り戻し、新しい里親さんの元で幸せに暮らすまでのストーリーをご紹介します。

ボロボロになりながらも、自分の子どもたちを必死に守り抜く

昨年、愛護センターに保護された際のうさぎは、本来は真っ白の綺麗な毛のはずが、茶色くボロボロに汚れ、排泄物がこびりついているような状態でした。

その様子を前にした獣医師も言葉をつまらせるほどでしたが、その傍らには2匹の子犬がいました。

うさぎの実の子どもで、うさぎはこの子たちを守ろうと、人間に向かってうなり吠えて威嚇していました。

しかし、スタッフが遠くからおやつをあげたり、様子を見ながら優しく声をかけたり撫でたりと、懸命な作業を繰り返したところ、数週間で心を開いてくれるようになりました。

さらに「ここは安全な場所」とわかると、スタッフが2匹の子犬の面倒を見ることも、少しずつ許してくれるようになりました。

ただし、どんな劣悪な環境にいても、自分よりも子どもたちのことを何よりも大切にしてきたうさぎです。

その疲れきった心身が回復するまでは相応の時間を要し、すぐに新しい里親の元へ譲渡する、というわけにはいきませんでした。

しばらくの時間はピースワンコの検閲犬舎での世話は継続されることになりました。

うさぎの子どもたちは2匹一緒に同じ里親に迎えられることになった

検閲犬舎の生活では、前述のようなスタッフとのスキンシップに加え、白い毛をブラッシングしたり、トリムなども行いました。

こういうときのうさぎは、本当に気持ち良さそうに安心した表情を見せてくれるようになりました。

やがて、うさぎに人間への警戒心がなくなると、今度は一転して、目の前を通るスタッフに「かまってアピール」をするほどになりました。本来、うさぎは人間が大好きで、寂しがりやの犬だったことがここでうかがい知れました。

うさぎの2匹の子どもは先立って新しい里親の元に譲渡されました。

新しい里親には先住犬がいましたが、なんとか2匹一緒に迎えてもらえることになり、現在は3匹仲良く暮らしています。

うさぎも新たな里親の元へ。里親に甘えるばかりでなく、信じ、待てるようになった

一方のうさぎも、人間に心を開いたことを確認した後、新たな里親の元に譲渡されることになりました。

譲渡された後のうさぎは、大好きなベッドの上でのんびりくつろぎながら、仕事に出向く里親を見送るそうです。

当初は寂しがりやで留守番が苦手だったうさぎですが、「里親は必ず帰ってくる」ことを信じ待てるようになったというわけです。

これは里親の愛情がうさぎにきちんと伝わり、信頼関係が結ばれた証と言って良いでしょう。

うさぎ、2匹の子どもの里親とも「毎日がとても幸せです」とスタッフに語ってくれました。

それまでの努力が報われたような言葉に、「以降の活動の励みにもなった」とスタッフは語りました。

どんなワンコも、愛情を注げばうさぎのようにいつか必ず心を開いてくれる

このうさぎのように、保護犬の譲渡活動は、右から左へと譲渡していくのではなく、相応の治療や人馴れトレニーングなどを行います。

やがて、「新しい里親の元にわたっても、人間と一緒に生活できる」状態になったところで譲渡となるわけですが、残念ながら譲渡に至らない犬もいます。

こういった犬はピースワンコのスタッフが新たな家族となり、施設を家として一緒に暮らし、ここで幸せになってもらいます。

このように保護した全ての犬が、それぞれのカタチで幸せを掴んでもらうことがピースワンコの活動の指針です。

最後にスタッフにもコメントをもらいました。

「私たちは広島の愛護センターで処分となる犬を引き出し、保護した犬を最善の医療処置や人馴れトレーニングなどを行い、譲渡可能な犬は新しい飼い主さまへとつなげる活動を続けています。その思いの源にあるのは『日本の犬の殺処分ゼロを目指す』というものです。こういった保護犬を飼う人が増えることで、殺処分問題を多くの人が考えるようになり、それをストップしようという社会の動きが出てくると期待しているからです。

全国の愛護センターでは、今も引き取り手のない犬が年間4000頭以上、窒息死という方法で殺処分されています。

『次は自分の番か』と死が迫る恐怖の中で、『生きたい』『助けてほしい』と希望を抱く保護犬が日本中にいます。

その命は、動物愛護センターで譲渡や保護先が見つからなければ『殺処分』されてしまいます。これはなんとか食い止めないといけません。

どんな子でもたっぷりと愛情を掛けてあげれば、うさぎのように、いつか心を開きステキなパートナーになってくれます。

このことを、より多くの方に知って欲しいと思っています」

(まいどなニュース特約・松田 義人)

出典:まいどなニュース

多頭飼育崩壊、劣悪な環境で…ボロボロながらも2匹の子犬を守り抜いた母犬 人間不信だったが懸命に世話→すっかり甘えん坊に
…つ保護犬がいます。今回ご紹介する真っ白の犬・うさぎもそのうちの1匹。多頭飼育崩壊から救出された2匹の子犬がいるお母さん犬で、体中には排泄物がこびりつき…
(出典:まいどなニュース)

就山めだか(就山商会)@7/24アクバス
@Shuzan_Medaka

食用で増やしているのかってくらいの数(⌒-⌒; )ウサギは丸焼きで食べると美味しいけどね。【ウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース】 https://t.co/Js4HXsD7Sf

2022-08-07 19:15:26

(出典 @Shuzan_Medaka)

Eji
@Eji_Nori

この母犬の気持ち( o̴̶̷᷄ ·̫ o̴̶̷̥᷅ )多頭飼育崩壊、劣悪な環境で…ボロボロながらも2匹の子犬を守り抜いた母犬 人間不信だったが懸命に世話→すっかり甘えん坊に(まいどなニュース) https://t.co/9wQ62JICUZ

2022-08-07 19:14:28

(出典 @Eji_Nori)

金平糖
@konpeitou0001

2羽のウサギが僅か2年で200羽以上に繁殖して自宅を占拠する多頭飼育崩壊が発生、最終的に行政が悪いことにされる https://t.co/ZwoKjeRvPi

2022-08-07 19:14:08

(出典 @konpeitou0001)

あすままま
@mikaduki0621

@yukimaru777slot これまでにも多頭飼育崩壊ってネットニュースやテレビでいくらでも報道されてきたのに我が事と捉えられずやらかしてしまった辺りは責められて当然かな。

2022-08-07 19:13:59

(出典 @mikaduki0621)

たまらん太郎
@dekkaiusagi

@shoji_7 多頭飼育崩壊のやつ?

2022-08-07 19:13:23

(出典 @dekkaiusagi)

ぎゅぅー
@nyaom_ing

なぜ増えることが分からないんだろう劣悪な環境で生活しなければいけない沢山のうさぎさんが可哀想😢初めに増えた時に、なぜ避妊や去勢をしなかったのウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に(カナロコ… https://t.co/yZPmKwCF1k

2022-08-07 19:13:16

(出典 @nyaom_ing)

やまねこゆーいち@ウクライナに平和を
@chibayamaneko

多頭飼育崩壊、劣悪な環境で…ボロボロながらも2匹の子犬を守り抜いた母犬 人間不信だったが懸命に世話→すっかり甘えん坊に(まいどなニュース) https://t.co/MBQzPC7EZM

2022-08-07 19:10:53

(出典 @chibayamaneko)

死刑
@nyagiratwist

多頭飼育崩壊は本当可哀想だな……うさぎが うちの子は一生*じゃ

2022-08-07 19:07:44

(出典 @nyagiratwist)

〜プリムティア〜
@sXvovNHkMA8xKeW

ウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に (神奈川新聞) https://t.co/qV4wsvljdnきちんと調べたりしてれば分かる事じゃ…ないのかな?エキゾチックに分類される動物も多頭飼いは避妊去勢手術は必要。

2022-08-07 19:07:10

(出典 @sXvovNHkMA8xKeW)

mitti
@7star_LadyBird

保護したうさぎ、里親募集中とのことウサギのペットで多頭飼育崩壊 2匹が2年で200匹以上 | カナロコ by 神奈川新聞 https://t.co/fZjmFvbwil

2022-08-07 19:05:02

(出典 @7star_LadyBird)

ケロ☆
@Azefull

こんなの飼育主がアレなだけでしょうよ…飼う資格ないわ💢ウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/ejDlPOW6h3

2022-08-07 19:02:11

(出典 @Azefull)

ねるねる♪色々♪雑多垢♪
@Sky70485881

コーンスネークやレオパの前に飼ってた子のようなクリーム色のモルフ可愛いって浮気しそうになるけど待て待て、今は可愛い金魚ちゃんとメダカちゃんとバラのあいこちゃんおるやないか!それに多頭飼育崩壊(たとえ一頭であっても育てきれなければ多頭飼育崩壊となる)になるかもしれないゾ!って言い

2022-08-07 19:00:44

(出典 @Sky70485881)

ニュートピ!
@newstopics_jp

【ニュートピ!ゆるいニュース (1317P) 】ウサギのペットで多頭飼育崩壊 2匹が2年で200匹以上 | カナロコ by 神奈川新聞 https://t.co/mWHA0p8ptm

2022-08-07 19:00:36

(出典 @newstopics_jp)

りんご茶
@ringocha1020

@DayBreakCort 犬はある程度まではそこまで難しくないんですが、完璧を求めると途端に難易度が高くなる印象があります。。。多頭飼育崩壊は元からあったものがペットショップでの生体販売が問題視されて表に出てくるようになった感じですねー。

2022-08-07 19:00:32

(出典 @ringocha1020)

ERI
@nobueri2004

dメニューニュース:“差し押さえ物件”から100頭近くレスキュー、減らない多頭飼育崩壊「危険性のある飼い主ほど病院に来てくれない」(ORICON NEWS) https://t.co/6kbbBCYXK0

2022-08-07 18:58:40

(出典 @nobueri2004)

ぷーどる
@s21buhibuhi21s

多頭飼育崩壊のニュースみたくねぇ

2022-08-07 18:58:18

(出典 @s21buhibuhi21s)

狩人
@5XWJkuXMBiL8K3v

#ウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に(カナロコ by 神奈川新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/HLk0gf2ULp

2022-08-07 18:58:16

(出典 @5XWJkuXMBiL8K3v)

大久保朝生
@jessasao

兎2匹が2年で200匹以上に繁殖し住宅を占拠 神奈川県で多頭飼育崩壊が発生 #ldnews https://t.co/9c8PBK72C4

2022-08-07 18:56:42

(出典 @jessasao)

ちーこ_φ(・ω・` )フォロバ多分100
@mowaaaan5

うさぎの多頭飼育崩壊もあるのか( ´-` )

2022-08-07 18:55:15

(出典 @mowaaaan5)

なむ
@namunamuspecial

新潟のヒトは食べるって。兎2匹が2年で200匹以上に繁殖し住宅を占拠 神奈川県で多頭飼育崩壊が発生 #ldnews https://t.co/s2jE1u4Pyi

2022-08-07 18:53:33

(出典 @namunamuspecial)

🐶たえ🐱
@moto_yuzudesita

ウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に (神奈川新聞) https://t.co/xEf39km9kt

2022-08-07 18:53:25

(出典 @moto_yuzudesita)

ルイージ
@luigi0828

最近多頭飼育崩壊のニュース多くない?動物飼うの免許制にしてもいいんじゃないかな https://t.co/CO5MgKisoA

2022-08-07 18:53:15

(出典 @luigi0828)

うさにゃん♓️ゆかりんとうさぎ大好き🐰🎀
@usagiko3

うさぎの繁殖力を舐めてはいけない。多頭飼育崩壊で不幸なうさぎを増やさないためにも絶対にうさぎも多頭飼育する人には届けを出すようにするべきだ。もちろんうさぎや犬猫だけじゃなくて他の動物もね。 https://t.co/1lNHyvOkub

2022-08-07 18:50:25

(出典 @usagiko3)

こなり
@konaririri

多頭飼育崩壊の話悲しすぎる。私がきなたんを溺愛してるのと、きなたん自身の年齢的にも番のメスは飼う予定無いけどさ🐇うさぎはみんな幸せになってほしいよ

2022-08-07 18:48:56

(出典 @konaririri)

茄子世
@Lumi_Nasuyo

@hatch1124823 ニュースになっているウサギの多頭飼育崩壊に関して言えば、ウサギはとても繁殖能力の高い生き物であることはちょっと調べればわかることだと思うのですがね😔何事も学ぶ姿勢は大切だと思います。

2022-08-07 18:46:18

(出典 @Lumi_Nasuyo)

横浜のうさぎ本しかない本屋/本屋うさぎ道
@Lapin_Librairie

悲しい事件です、、、ウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に(カナロコ by 神奈川新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/ncZfTz899J

2022-08-07 18:45:14

(出典 @Lapin_Librairie)

🔥紅ノ暁🔥 - 天下無双 -
@DayBreakCort

@ringocha1020 犬は躾が手間かかりそうですね最高ほんと多頭飼育崩壊聞くようになりましたわ

2022-08-07 18:45:02

(出典 @DayBreakCort)

key-que
@noisemusa

うさぎそこそこ美味しいけど家畜としてあまり増えなかったのは身を取るのは大変だったからかな。 ウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に(カナロコ by 神奈川新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/g9sDiuzUM5

2022-08-07 18:44:19

(出典 @noisemusa)

米澤智子@フリーランスPR/ライター
@otakimoko

ウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に(カナロコ by 神奈川新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/wwsYNLguoq

2022-08-07 18:43:43

(出典 @otakimoko)

欧泊龍伯爵
@ovoron

ウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に(カナロコ by 神奈川新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/n5pAjjIRln

2022-08-07 18:42:23

(出典 @ovoron)

ヒラミレモン
@hiramilemon_sg7

ウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に(カナロコ by 神奈川新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/OWvKVbSjQ3

2022-08-07 18:38:57

(出典 @hiramilemon_sg7)

メルディア
@PSO2ship1Meldia

最初に産まれたときに危機感持てなかったんだね。2回目産まれたときにヤバいと思えなかったんだね。100羽まではどうにかなると思ったのかな?2度と飼うな。ウサギのペットで多頭飼育崩壊 2匹が2年で200匹以上 | カナロコ b… https://t.co/yFz328R6lE

2022-08-07 18:37:59

(出典 @PSO2ship1Meldia)

🌻孫六兼元🌻
@neko9961

多頭飼育崩壊 ウサギが家「占拠」#Yahooニュースhttps://t.co/MgkAlpqV7B

2022-08-07 18:37:49

(出典 @neko9961)


@guriku

人間の多頭飼育崩壊で占拠される地球

2022-08-07 18:36:59

(出典 @guriku)

rinia撮影リハビリ中!
@rinia2563

ウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に(カナロコ by 神奈川新聞)#Yahooニュース https://t.co/wwKWJiHwAI

2022-08-07 18:36:02

(出典 @rinia2563)

あかり@あかちゅーぶ/ゲーム実況🕯🐑
@akari_tube

うさぎさんの多頭飼育崩壊問題が目に飛び込んできて心が痛い。どうかみんな無事に素敵な飼い主さんのもとへいけますように。

2022-08-07 18:34:29

(出典 @akari_tube)

みおきち
@j20br4

@02ffq 多頭飼育崩壊してる人って、多分悪徳◯リーダーでもあるのかな?と思ってる!はなから隔離する気はないんじゃないかな🤔

2022-08-07 18:34:12

(出典 @j20br4)

ねこちきん
@necochi17

そういやなんか地元でブルーベリー作ろうとしてるって前に聞いたけど、例の多頭飼育崩壊してるウサギ達何匹か引き取って放てばいいのでは……( ゚д゚)

2022-08-07 18:33:01

(出典 @necochi17)

線香花火🐤
@sen_c0

ウサギの多頭飼育崩壊かあ……草食だしポンポン増えんのかな

2022-08-07 18:32:40

(出典 @sen_c0)

うさぎさん 小動物専門ペットホテル
@7463Ican

ウサギが住宅“占拠” 多頭飼育崩壊 繁殖力高く2匹が2年で200匹以上に(カナロコ by 神奈川新聞) https://t.co/0fMq5X0hxo

2022-08-07 18:32:33

(出典 @7463Ican)

FAM8

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
アーカイブ