【詐欺メール】ribenからのTEPCOの請求メールは詐欺?迷惑メール対処法
(出典 cybersecurity-jp.com)

2024年1月20日現在、SNS上で複数の報告によれば、TEPCOからの請求メールがribenから届いたということが報告されています。

ribenのアドレスから不特定多数に送られてくるメールが詐欺と話題になっています。

「riben TEPCOご請求料金確定のお知らせ」は、電気料金の未払いや企業からの緊急のお知らせを装ったフィッシングメールです。

フィッシングメールとは、インターネット上で不正な目的で送られるメールで、送信者を偽ったり、誘導先のサイトを偽装したりして、個人情報やクレジットカード情報などを盗み取ろうとする詐欺の手口です。

この記事では、ribenからのTEPCOの請求メールとユーザーの対応について詳しく説明します。

「ribenからのTEPCOの請求メール」について

2024年1月21日現在、ribenからのTEPCOの支払い請求メールがきたという複数の報告がSNS上でなされています。

送信元が「riben」という名前の人から、「TEPCOの請求料金が確定したお知らせ」や「未払いがある」といったメールが多くの方に届いているようですが、TEPCO側も公式サイトでこのメールに関する注意喚起をしているので、間違いなく詐欺メールだと言えます。

これらは、個人情報を盗むために不正アクセスを試みるフィッシング詐欺の一種です。

【東京電力(TEPCO)を装った不審なメールにご注意ください】
現在、東京電力(TEPCO)を装い、期日までに利用料金の支払いを促す不審なメールが急増しており、当該メールを受信した方から多数ご報告を頂戴しております。

     
(事例)件名; TEPCOよりご利用料金のご請求です
本文; 「未払い金額;20,000円(税込)」
「支払期日を過ぎるとサービスのご供給を停止する」
等の文面が記載されている。

「電気工事のお申込み」手続きに関する、弊社東京電力エナジーパートナーもしくは東京電力パワーグリッドからのメールは、一部サービスを除き※、「@tepco.co.jp」のアカウントよりご連絡をしておりますので、 送信元のアカウントをよくご確認ください。

その上で、内容にお心当たりがない等、不審な点があるメールであった場合は、フィッシングサイトへ誘導される可能性があるため、メール本文中のURLはクリックせず、メールを削除いただきますようお願い申し上げます。

※東京電力パワーグリッドの「供給事前協議申込WEB受付サービス」および「設備改修(電柱移設等)のWEB受付サービス」については、「@d-request.jp」からメールが送付される場合があります。

参考;当社を装った電気料金支払いを促す不審なメールについて
URL;https://www.tepco.co.jp/ep/archive/20230112.html

【東京電力(TEPCO)を装った不審なメールにご注意ください】

送信元のribenは中国語で「日本人」という意味があるようです。恐らく中国から送信されている可能性もあります。

送信元のメールアドレスが公式ドメインのように見えていても、実際には偽装されている可能性が高いので、注意が必要です。

さらに、今回のメールの問題・・・このメールは、ccで複数の人に一斉送信されているようですが、全ての送信先のアドレスが誰でも見ることができる状態になっているようで、他の受信者のメールアドレスが見える状態で送信されていることです。

「ribenからのTEPCOの詐欺メール」に対するユーザの対応

これまでの内容から、このメールはおそらく詐欺メールである可能性が高いと考えられます。

メールに記載されたリンク先にアクセスすると、クレジットカード情報などの個人情報が盗まれる可能性があります。

ribenからメールが届いた場合の対処方法は以下の通りです。

  • メールを開かない!
  • URLにはアクセスしない!
  • 個人情報を入力しないようにする!

メールを開封せずに、まず送信元のアドレスを確認しましょう。

TEPCO公式サイトからのメールは、「@tepco.co.jp」のアカウントからの連絡ですので、送信元のアカウントをよく確認してください。

送信元が「riben」のメールは、詐欺メールです。

万が一開封してしまった場合、詐欺メールにはURLが張り付けられていますが、そのリンクにはアクセスしないでください!

リンクをクリックすることで、端末の情報が盗まれたり、ウイルスが侵入する可能性があります。

安全な方法は、メールに記載されているリンクではなく、普段から利用しているアプリやログイン画面からアクセスするようにしましょう。

もしも、URLをクリックしてしまった場合でも、個人情報の入力は避けてください!

このような詐欺メールの目的は、個人情報やクレジットカード情報を盗むことなので、絶対に入力しないようにしましょう。

不明な点や不安なことはカスタマーセンターに!

ribenから送られてきた請求金額が確定したメールが届いた場合は、まずは企業に問い合わせてください。
問い合わせる際は、メールに記載されているURLや電話番号ではなく、公式サイトからカスタマーセンターに電話かメールで連絡するようにしましょう。

東京電力エナジーパートナー株式会社 カスタマーセンター
  • 0120-995-001
  • 受付時間 9:00~17:00(休日・祝日を除く月曜~土曜)

FAM8

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
アーカイブ