Contents
『電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?』の記事の要約
たしかにスマートフォンなどのバッテリーは2年程度で能力劣化が見られることを考えると、同様にリチウムイオン電池を使っているEVの寿命が心配になるのは当然だ。
どうも日本では「EVのリセールバリューは悪い」ことを揺るぎない事実として、EV普及についての施策を考えている節がある。
たしかに、国内の中古車市場において、もっとも流通しており、EV相場への影響が大きい日産リーフについては中古車相場は低くなっている。
とくに初代リーフについては、リセールバリューが良いとはいえないのは事実だ。
スマートフォンなどでもそうだが、通常リチウムイオン電池というのは充放電を繰り返すことで劣化していく。
筆者の経験でいうと、購入直後は当然のように100%の最大容量を誇っていたバッテリーも2年程度の使用で80%台に落ちてしまう。
実際、筆者がかつて所有していた初代リーフ(30kWh型)では、5年程度の利用でメーターのバッテリー表示が「セグ欠け」してしまった。
バッテリー性能が劣化してしまったことを、隠すことなくユーザーに知らせる姿勢は評価すべきだが、セグ欠けしたリーフというのは当然ながら中古車市場で評価は下がってしまう。
台数的には少ないが、リーフに先行して誕生した軽EV、三菱アイミーブやミニキャブミーブの中古車相場を見ていると、けっしてリセールバリューが悪いとは思えないのだ。
このバッテリーのサプライヤーは東芝で、中身は同社が「SCiB」としてブランディングしている製品。
10年落ちに近い年式のアイミーブであっても、10.5kWh搭載車であればバッテリーの性能は基準値(バッテリー容量残存率)を100%で満たしていることが多い。
SCiBバッテリーを積んだアイミーブ&ミニキャブミーブについては中古車相場は崩れていない。
結論をまとめれば、EVはバッテリー劣化が激しいので中古車を買うのは危うい……というのは、少なくとも日本国内で流通しているモデルでいうと初代リーフによって生まれた風潮といえる。
リチウムイオン電池の特性として充放電によって劣化が進むのは事実であるから、中古EVにはバッテリーが傷んでいるというリスクはあるが、バッテリーの管理が進化してきていることもあって、初代リーフにおけるバッテリー劣化ほど心配しなくてもよくなっていくだろう。
実際、2代目リーフの中古車相場は、初代に比べると安定傾向にある。
バッテリーの劣化を抑制できていることが相場に好影響を与えているといえる。
バッテリーの劣化が少ないモデルであれば、それなりに安心して選べるだろうし、逆に、そうではないモデルは避けたほうが吉といえる。
中古車販売店によっては、EVについてバッテリー容量残存率を計測、表記しているケースもある。
2022年に新型車として登場したEVについては、何年も使われた個体が存在しないためバッテリー劣化に関するリアルな情報を得ることは難しい。
(元記事の出典:MotorFan)
『電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?』についてTwitterの反応
saito koji@IONIQ5で日本全国移動中
@kojisaitojpタイトルからEVのネガキャンする気満々の記事に「奴ら(笑)」が喜んで発狂してる。電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan)#Yahooニュースhttps://t.co/WVxKAgsN2S
かけがえのないだるやなぎ
@daruyanagiバッテリー残存率次第ってのはわかるけど、進歩著しいジャンルだけに古いモデルに魅力がないのよ。EV 買うなら最新がいいが、補助金がないと高くて買えない / “電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古… https://t.co/DpUBkxpNxM
ありさん
@ArikunPhoenix良くなっていくんだろうけど、やっぱり俺はガソリンエンジンがいいなぁ電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan) https://t.co/5hXjjFsJ0B
nyaotter😷nonukes_国葬反対・再選挙・政権交代
@nyaotters電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか? | Motor-Fan[モーターファン] https://t.co/cvJaojMaS9
鈴木 心愛
@CocoaSuzuki3電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか? https://t.co/N33k4PAq8c
(出典 )
猫野クロちゃん
@nekonosan1電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan)#Yahooニュースhttps://t.co/7vn8IfUBNfそもそも充電環境も整ってないのに中古もへったくれもないと思うのだがな。
若松 有
@wakamatsuku電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか? | Motor-Fan[モーターファン] https://t.co/Xkf61ShdZk
二次電池とビジネス【毎日投稿】
@Batterybizness電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか? - Motor-Fan[モーターファン] https://t.co/5lZnLqz5OW 最も身近なリチウムイオン電池はス… https://t.co/U1wyPLfYWn
津野大史
@tunodaisi電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan) https://t.co/uIyEgUy2WV
ペンちゃん
@Penntyann9電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか? - Motor-Fan[モーターファン] https://t.co/USfj0jbfaj チタン酸リチウム二次電池(東芝はSC… https://t.co/NOZXG3ibi7
スミッチ(停滞中)
@tododesuga電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan)#Yahooニュースhttps://t.co/17MPNLUN2V
72428(ナニシニヤ)
@724281電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan)#Yahooニュースhttps://t.co/1B8pQwQTZt毎日乗るような人ならともかく週末に乗… https://t.co/uT9JphjKHz
Tonta339
@shobu211電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan)#Yahooニュース https://t.co/FeTycTTlxc
黒焦げICEV轟
@K7aMj電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan)#Yahooニュースhttps://t.co/H74DMIooJO
相互フォロー募集中
@GotNewscom#アドバタイザー2EV車「バッテリー2年で限界」?https://t.co/NFBNOuFFpNhttps://t.co/ktxlL2ZpM8電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは… https://t.co/CzvGSbn935
Andy@sv650s
@Andy_SV650S電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan)#Yahooニュースhttps://t.co/b9pOgg1mHO
少年ジェット
@SyounenJet電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan)#Yahooニュースhttps://t.co/sbkLdHf6Ln※EV中古車以前の問題だろ。充電スティ… https://t.co/Dn4LdQK27P
H5c0wL6FKlkgWIR
@H5c0wL6FKlkgWIR電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5 ... - Yahoo!ニュースhttps://t.co/ITWt24BqoK https://t.co/v9s8ycZZjz
フランク・ロイド🇯🇵🇱🇰🇸🇨🇻🇬
@Frank_LLOYD2電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan) https://t.co/pY2sTBIRNB
SF Gilles 27
@MissionWin_No27電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan) https://t.co/E1sWafFfuB
我歩(GERWALK)@S.M.S.
@VF25F_Valkyrie電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan)#Yahooニュースhttps://t.co/HVzZSzl1zj
チック
@Chikku13電気自動車の中古車問題、スマホのバッテリーは2年で限界なのに5年落ちの中古EVは買っても大丈夫なのか?(MotorFan) https://t.co/oqesiIaiEX