【JR西日本】日本が作業用ガンダムを作っただと?と海外で話題沸騰の人型重機ロボット
(出典 img.sirabee.com)

【JR西日本】日本が作業用ガンダムを作っただと?と海外で話題沸騰の人型重機ロボット・・ネットの反応まとめ!

JR西日本は4月15日の定例社長会見で、人型重機ロボットと鉄道工事用車両を融合させた多機能鉄道重機の試作機が完成したと発表しました。

その姿が報じられると、鉄道ファン、ロボットファンを巻き込み、SNSは騒然としました。

まさしくロボット。

SFアニメの世界だった「人型ロボット」なのです。

パートナー企業の「株式会社 人機一体」は、もともと人型ロボット「人機」を研究開発している会社です。


(出典 livedoor.blogimg.jp)

カラパイアの元の記事はこちらからご覧ください

 JR西日本がまるでガンダムに登場するモビルスーツのような人型ロボットを公開した。ガンダムと言っても宇宙で激戦を繰り広げるわけではなく、高所作業用の重機ロボットだ。

 海外メディアでも注目されているこの作業用ロボットは、高い汎用性を活かして、これまで人が行ってきた危険な作業を担ってくれる。

 生産性や安全性を向上させるとともに、社会問題となっている労働者不足に対応するための一手であり、2024年春からの実用化を目指し開発を進めているという。

【画像】 クレーン車と一体化した人型重機ロボット

人機一体の汎用ヒト型重機「零式人機ver2.0」のド迫力なデモ

 株式会社人機一体」は、JR西日本、日本信号と連携して人型重機ロボットと鉄道工事用車両を融合させた多機能鉄道重機を開発中だ。

 クレーン車(多機能鉄道重機)のアーム先端に取り付けられており、線路を走って現場まで駆けつける。

 クレーン車のコクピットにいるパイロットVRゴーグルを装着。そこにロボットが見ているものとまったく同じ風景が3Dで表示される。

 ゴーグルのモーショントラッキングシステムは、ロボットの頭部と連動しており、パイロットが頭を振れば、ロボットも頭を振る。視界に関して違和感はなしだ。

・合わせて読みたい→日本、はじまってた。アマゾンで買える全長3.8メートルの搭乗型モビルスーツ「クラタス」に世界が激震

 またロボットの腕と手は、専用の操縦桿で操作。

1

ロボットの腕と手は専用の操縦桿で操作する。フィードバック機能のおかげで、ロボットが受けている重みや反動を、操縦桿越しに感じ取ることができる / image credit:JR西日本

 JR西日本によれば、「インタラクティブな作用で直感的に操作できる」ことが売りであるらしく、人間の腕の動きがそのままロボットの腕に反映されるような設計となっている。

 さらにフィードバック機能もある。ロボットの腕が受けている重みや反動が、操縦桿にも伝わってくのだ。こうした仕掛けにより、ロボットの操縦を簡単に習得できるようになっているという。

 Twitterで公開された動画では、架線用パーツの取り付け作業のほか、塗装・伐採といった作業が紹介されている。ロボットはいろいろな道具を持てるようなので、かなり汎用性は高そうだ。

人型であることのメリット

 人型ロボットの難しいところは、作業機能を追求すると人型からかけ離れた形状になりがちな点だ。

 だが今回のロボットが人型なのは、機能上理にかなっているだろう。腕や頭が人間と同じ配置なので、人間が作業する時と同じような感覚で操作できるからだ。

 JR西日本は、2022年4月から試作機による試験を始め、2024年春を目処に現場への導入を目指しているそうだ。

References:Japanese rail company rolls out VR-piloted Gundam robot worker / JR西日本プレリリース / written by hiroching / edited by / parumo

画像・動画、SNSが見られない場合はこちら

日本が作業用ガンダムを作っただと?と海外で話題沸騰の人型重機ロボット

(出典 news.nicovideo.jp)

<このニュースへのネットの反応>

中に入って操縦して二足歩行ならパトレイバー始まったなんだがな

 

一般作業型ザク

 

まさに作業用マニピュレータ

 

上の人も言ってるが、ガンダムじゃなくてパトレイバーだよな

 

遠隔操作できりゃ、熟練工が全国各地、移動時間ゼロで働けるようになるな。

 

人型マシンの遠隔操縦なら初代チャロン(公式設定4面以降)ですぞ

 

腰部に操縦席があってマニピュレーターがあって… これザクタンクじゃね?

 

OG-chan>て、鉄人28号は遠隔操作に入らんとですか?

 

ザクは初期はコロニー外作業に作られたモビルスーツを改修してザクIになったのだけどそこから戦闘用に開発されたザクⅡそして派生になっていくのだけど作業用ガンダムって言われちゃうと厄介ガンダムオタクおじさん化しそうになっちゃう・・・もう厄介だったわ

 

JRの鉄道保線員の9割は50代以上で、あと10年20年でJRは整備する人がいなくなり運行できなくなります。 どこの企業もそんな感じで日本政府がいまのうちから必死に外国人をいれようとしてる理由。それをジミンガーと浅い認識で叩いてご満悦のニート

 

実際足なんてコストと整備面見れば不要だから作業の簡易・安全化って意味では正しい方向性

 

金鯖缶氏   操縦はともかく、あれカメラで見てないんで…それと、「人型遠隔操縦の初代がの話」じゃなくて「初代チャロンにはそういう公式文言がある」って意味です。(公式設定:初代1~3面はシミュレータによる選抜試験→4面以降が実機の遠隔操縦・第二作以降は有人機)

 

頭部連動って不用意に視線上げると、鉄骨に「頭ガンッ!」するんじゃない?

 

ザクタンクはアレでも動力は核融合エンジンなので、コレではまだまだザクタンクは名乗れんと思う。パワーが違い過ぎる!!(島田兵並感

 

姿勢制御装置は・・・・・・日本学術会議がロケット用だけどミサイルに転用できるって禁止にしてるんだったかな?新しい機構で開発しても日本学術会議を先に潰さないと歩行装置を作るのは困難どころか開発した技術が他国へ技術流出するぞ。

 

FAM8

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
アーカイブ