![『漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり』についてTwitterの反応](https://chanceman.work/wp-content/uploads/2022/08/5-16.webp)
Contents
『漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり』についてTwitterの反応
日本海に浮かぶ島根県隠岐(おき)諸島の沿岸には、流木や漁具、プラスチック類など大量の海岸漂着物が押し寄せる。
日本はもちろん、中国、韓国などのゴミの中に、北朝鮮からの漂着物も交じる。
北朝鮮は新型コロナウイルス対策で2020年初めから国境封鎖を行い、事実上の鎖国状態。
交易が止まった経済難で、食料や生活必需品が不足していると伝えられる。
その困窮は、隠岐にたどり着いたペットボトル類からも、おぼろげながら推測できた。
■激減したペットボトル
8月上旬、隠岐諸島最大の島、島後(どうご)(隠岐の島町)。
島の北西部には、ゴツゴツとした石の海岸が広がっている。流木や漁具などの漂着物が数キロにわたって山積しており、歩くのも困難だ。
「あ、ありました。これは北朝鮮のペットボトルですよ」
この島に住む50代の男性が、声を上げる。
ラベルに記されたバーコードの国番号が北朝鮮を示すものだった。
男性は10年ほど前から漂着物に興味を持ち始め、近年は北朝鮮からのペットボトル類をウオッチ・収集し続けている。
朝鮮語も独学で身に付け、文字の識別もできるようになったという。
「ラベルにどんぐり焼酎と書いてあります。お酒のペットボトルのようですね」
男性はこの海岸を「北の漂着物の名所」と呼び、定期的に訪れては漂着物を確認する。
以前は大量のペットボトルが漂着していたためだ。
しかし、今回は炎天下に1時間以上、海岸を歩いたが、見つかった北朝鮮のペットボトルは結局2本だけだった。
「やはり、新型コロナウイルスの感染拡大前に比べると、激減している」。汗をぬぐいながら、男性は話した。
■コロナ禍の鎖国影響か
男性によると、北朝鮮のペットボトルを、島後で最初に確認したのは、平成28年2月。
翌年からは大量に漂着するようになり、最盛期は31年1~2月。
45リットルのごみ袋2袋分が、ペットボトルで満杯になったという。
「おそらく、北朝鮮でペットボトル飲料が流行したのではないか。2015(平成27)年ごろから経済が回りだし、ペットボトル飲料も作り始めたのでは」と男性は推測する。
北朝鮮のペットボトルのラベルは、飲んだ際の効果を誇張して書いてあるものが多かったという。
例えば、ヨーグルト飲料には「背が伸びる」。
朝鮮半島の醸造酒、マッコリには「皮膚によく、がんが治る」などと書かれていた。
「書いたもん勝ちのところがあるのでしょう」
それが、令和2年の冬から、ぱったりと減少しだした。
前年12月に、中国で新型コロナウイルスが確認され、この年の1月から、北朝鮮は陸路・海路とも他国との行き来を中止。
貿易も止まったとされる。
「ペットボトル用の樹脂も入ってこず、製造のしようがなくなったのだろう」と男性は言う。
現在では、半日かけて島後の海岸をめぐっても、コンビニの買い物袋1つにも満たない量しか収集できない。
■エコ意識も高まる?
隠岐の島町環境課によると、毎夏行う漂着物の収集作業で、町の北西部にある五箇(ごか)地区では今年も約243立方メートルのごみが収集された。
昨年は約209立方メートル、一昨年は約193立方メートルとその量は膨大だ。
五箇地区のなかでも男性が「北の漂着物の名所」とする海岸がある地域の沿岸では、昨年は約100立方メートルで、一昨年は約112立方メートルの漂着物があった。
担当者は「国外からと見られる漂着物は多いが、国別に量っている訳ではないので、北からの漂着物が減少したかどうかは分からない」と説明する。
ただ、男性によると、昨年前半くらいまでの製造日時が記されたペットボトルは複数見つかっているが、今年に入って製造されたと確認できるペットボトルは1本だけ。
「パイナップル牛乳と記されたラベルのもので、おそらく北の富裕層が飲んで捨てたのでしょう」。
男性が見つけたペットボトルは、本体とキャップの色が異なっていたり、ジュースのペットボトルの中身を確認するとアルコールの匂いがしたりするものもある。
ペットボトルの流通が激減し、一般市民は貴重なペットボトルを他の飲料を入れるなど再利用していると見る。
これは、同時に打ち上げられている歯磨きチューブでも、人が手を加えて別の用途のために加工した後があり、物資不足がうかがえるという。
また、意外なリサイクル意識の高まりも読み取れた。
2022年3月に製造したと読み取れるペットボトルには、日本でもおなじみのリサイクルマークが描かれていた。
日本製ならプラスチックの『プラ』と書かれている場所に「ビニール類」と記されている。
男性は「以前のものは、人がごみを捨てるピクトグラムが描かれているものが多いので、北にもエコ意識が入ってきたのかもしれない」と推測していた。
外部からはなかなかうかがい知れない北朝鮮の実情。男性はこう言う。
「内部がどうなっているか分からない中で、漂流してくるごみが、真実の一端を伝えてくれる」(藤原由梨)
出典:産経新聞
![]() | 漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり …日本海に浮かぶ島根県隠岐(おき)諸島の沿岸には、流木や漁具、プラスチック類など大量の海岸漂着物が押し寄せる。日本はもちろん、中国、韓国などのゴミの中… (出典:産経新聞) |
ちょこ丸
@v_vmaido3漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/ahN4CaeqxB
主水司@資料室・保存庫
@RETgjbORDy9EeXF漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり - イザ! https://t.co/7JDykQDPJT
あおにいろあおにいろ
@aoniiroaoniiro2漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/W65JpuLo4d
msyun
@zzsuzumebatizz話は違うが、海洋プラスチック問題まったく解決してないなレジ袋から金を取るようになったのは、海洋プラスチック問題解決の為だったんじゃないのk?詐欺ではないか?腐りきった国だな漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(… https://t.co/oqT15khQtr
渡邊大門〔株式会社歴史と文化の研究所代表取締役、博士(文学)、十六世紀史研究学会代表〕
@info_history1面白い。漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/s8mW1i9dDJ
栞🟢翆🇯🇵香港🇭🇰🇬🇧台湾🇳🇫粥@86天安門🌸
@SiHOri_NEW漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり https://t.co/I1PEWn22fo @iza_editより
栞🟢翆🇯🇵香港🇭🇰🇬🇧台湾🇳🇫粥@86天安門🌸
@SiHOri_NEW漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/A1RyuTgcqK
I(*´∇`*)da
@dahchan350漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり https://t.co/R9AYd2wgpD
yozzrr21
@yozzrr21漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/ybFKQTPRH6 北朝鮮🇰🇵よりゴミが多すぎ韓国、中国に文句を言え岸田さん
がみ
@gami1976漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/kqkHHl1HWT @daitojimari
ヨギチョギ韓国 여기저기 한국
@takeshit9漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/hPblH4cmpl
佐藤達也
@satoutatuya33漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/rJNcTN8Sfo これこそ「大人の自由研究の鑑」。
久保田麻衣
@kubotamaimai漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/n9DZXJSZ2F
lucky777
@lacky7775漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞)#Yahooニュース https://t.co/kUG2KelNgC
ふくまちぶね
@lvM72HqZ2hgb1mZ漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/ikXdf9YuNQ
TOKYOch
@OchToky漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/1hte54FKZD
静岡のヨン様ならぬコン様
@shizuokakonsama漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/sabff1zuQ0
hirohiro
@arataka_lie_gen漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/x5LPyBVmvj ペットボトルは禁止すべし。あるいは一本500円くらいにする。安易に作って安易に買って安易に捨てる。海はペットボトルの捨て場ではない。
国葬賛成🇯🇵
@doumosant45漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/nClk1tMNOU
KAORU
@2020magiccarpet漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/3zCUaGQbCi
ウサギ@usukura kazuo
@QHCNMzxPgAQ6iIc漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/XLa9rTUtsM
KUBOTA.dayo
@kubotadayo漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/FcLCXPnHVW
ターニャ.b
@e_kun195漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/fPT3tYCxf6
Kei Nishikawa
@KeiNishikawa3漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり - 産経ニュース2022/8/25 08:00 https://t.co/qnJo3NId7S
Masya@韓国LOVE(日本人です)
@korean_masya漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/tkSV6sa0qQ
だい
@dai19751漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり https://t.co/F4xc4hZQhE @Sankei_newsより
酔っぱらい猫
@65RB7bYtHbrPzc7漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/VgAPrDAuaI
母ェ
@okomemashimashi漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり https://t.co/r1HLEytkGY
岸本雅之
@MasaMask227☆今朝の湘南辻堂海岸8月28日(日)6時 26.2℃波打ち際の細かい漂着ゴミは相変わらず多く。ビニール、プラスチック片、サンダル、ペットボトル等を5袋8kgほど回収しました👍🏽#辻堂海岸 #ビーチクリーン #ゴミ拾い… https://t.co/sEqNJw4I4v
Salsa Japonesa
@TokioSalsa漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/M0WJU5dBwE
朝鮮観光ファンミーティング🇰🇵
@tochy216漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/tAEtM1Dj7O
のんべ安
@nonbeiyasu漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/5oHFXQA0iZ
今日のニュース速報 @相互フォロー
@today_news123漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり(産経新聞) https://t.co/0bieCNLeV0
🇺🇦トルネードくいな(略称:くいちゃん)
@kuina_torunedo本日参加されたみなさま、お疲れ様でした!正直、やるまでは、難儀という気持ちもあったのですが、新しい発見もあり楽しく清掃活動に参加させていただきました!ホント、たばこの吸殻とペットボトルなどのポイ捨て、異国からの漂着ゴミ、不… https://t.co/DHHeV54Jzn
らっしー🍙☄️
@LASSi_DiSK石川県輪島市の海岸で清掃しました。漂着ごみは分別が難しいので、燃えるゴミとペットボトル、空き缶だけに搾りましたが1時間で結構たくさん集まりました。 #全国一斉清掃... https://t.co/Zzg6fBAlVw #Pirika
KIMIKO
@cat_on_bluesky@HoshikawaJun 昨日無事達成した【日本で開発した「炭化技術」をハワイに届け、漂着ペットボトルを「炭」というエネルギー源に変え、資源循環を可能にするプロジェクト】ハワイでお世話になった信頼する彼らの今後に注目しています。https://t.co/0o4DmBEPp5
暮里独楽@わふーっ!
@kuri_komaいやエコ意識っつーか…単に物資がない、シーレーン寸断された戦前・戦中の日本状態なんでしょ…(;´∀`) 漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり https://t.co/umBEhQYSQu
外山 未知 Michi Toyama
@MichiToyama漂着ペットボトルから垣間見える北朝鮮の暮らしぶり>隠岐諸島最大の島、島後>男性は10年ほど前から漂着物に興味を持ち始め、近年は北朝鮮からのペットボトル類をウオッチ・収集し続けているhttps://t.co/Vt6yvwGFhgやべえタイプの市井のアナリストだ(尊敬
KIMIKO
@cat_on_bluesky本日夜11時まで!ぜひ読んでもらいたいです。プラゴミ問題は今後の課題なので、嬉しくなりますよ〜♪ 逆輸入の日本も続くでしょう♫>ハワイに日本の炭化技術を!漂着ペットボトルを炭化し、資源循環させる #クラウドファンディング… https://t.co/VhkgWzQiYI