【「X」完全有料化の真偽・真相】X(旧Twitter)完全有料化は本当か?その真相を調査!
(出典 www.businessinsider.jp)

「Twitter」の新名である「X」で、ユーザーたちの憶測を呼んで、「X有料化」というワードがトレンド入りしました。

これは、米国のX社のオーナーであるイーロン・マスク氏の対談での発言に関するものです。

9月18日、イーロン・マスクは、X(旧Twitter)の全利用者から少額の月額費用を徴収する計画を発表し、その目的は、プラットフォームからボットを排除することにあると述べました。

本当に「X」完全有料化になっていくのでしょうか・・・今回は、「X」完全有料化の真相、真偽について調べてみましょう。

最後までお読みくださいね。

「X」完全有料化、全ユーザー有料化の噂の発端

発端となったのは、イーロン・マスク氏とイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相が行った対談です。

旧ツイッター“X”有料化へ マスク氏が発言 「少額の月額制」|TBS NEWS DIG - YouTube

(出典 Youtube)

その中で、マスク氏が月額使用料について、ネタニヤフ首相との会談で、既に導入されているX Premium(旧Twitter Blue)に加えて、全てのユーザーに対して少額のサブスクリプション料金を求める制度を導入すると述べました。

この発言を受けて、国内外の一部メディアが「イーロン・マスク氏は、X/Twitterの使用を全員に課金するというアイデアを検討していると伝えられている」「全ユーザーに課金するという意味」と報じたため、「X有料化」「Twitter有料化」という言葉がトレンド入りしたのです。

さらに、「X」完全有料化が「大量のbotと戦うために思いつく唯一の方法」と説明しました。

『イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る』
米X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏は9月18日(現地時間)、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とのライブストリーミングの対談で、「we're moving to having a small monthly payment for use of the X systems.Xシステムの月額使用料を少額課金する方向に移行している)」と語った。
Xでは現在、X Premiumユーザーにのみ課金しているが、全ユーザーに課金するという意味だ。
具体的な価格には言及しなかったが、「 It's the only way I can think of to combat vast armies bots(大量のbotと戦うために思いつく唯一の方法だ)」という。サブスク料金が必要になればbotのコストが高くなり、botによるヘイトスピーチや誤情報などを防げると同氏は説明した。

『イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る』2023年09月19日 [ITmedia]

 

「X」完全有料化では誰も使わなくなる!

現時点では、Xの使用が即座に有料化されるという話ではないようですが、「Xが有料になったら困る!」「Xが有料になったら誰も使わなくなるでしょう」「もし有料化されるなら、お金を払ってまで使わないかもしれない」という悲鳴や怒りの声が聞かれます。

ただ、「低価格のサービスを導入するということは完全有料化を意図しているのではないかと思える」「即座に完全有料化はしないかもしれないが、有料化の可能性は排除されていないように感じる」と、将来的には有料化に向かう可能性があると推測する人もいます。

「X」完全有料化に好意的な意見も!

また、投稿の中には「Xを有料化するのは全然ありだと思う。今のように無料でアカウントを作り放題でポストし放題だとどうしてもリソースが不足してしまうから」「無料だからこそ変なアカウントが多いんだよ」「値段によって変わるのかな?100円ぐらいなら続ける?」と、全ユーザーが有料化に賛成する意見も見られました。

「X」完全有料化が「大量のbotと戦うために思いつく唯一の方法」とはどういう意味か?

インターネット上で、「BOT(ボット)」や「チャットボット」といった言葉を聞いたことはありませんか?

最近は、ネット上でこうしたボットを利用したサービスが増えてきているのですが、

実際にボットがどういうものなのか、よく知らない人も多いのではないでしょうか?

Bot (ボット)とは、作業を自動化するプログラムを意味します。

(出典 bittimes.net)

X(旧Twitter) を利用している方は、自動投稿されたツイートを見たことがあると思います。

X(旧Twitter) の自動投稿を行っているプログラムが「Bot」となります。

LINE Bot であれば、LINE の返信を自動化するプログラムです。

「Bot(ボット)」とは、「ロボット(ROBOT)」から生まれた言葉で、一定のタスクや処理を自動化するためのアプリケーションやプログラムのことを指します。

どういうことかというと、人がやると時間がかかる単純な作業をコンピュータが代わって自動でやってくれるということです。

ただし、ボットは指定されたことしかできません。

そのため、人と同じように臨機応変な対応や、指定されていない作業をすることはないです。

イーロン・マスク氏はなぜ「Bot(ボット)」にこだわるのでしょうか?

イーロン・マスク氏は、「X」完全有料化の仕組みを導入することが「巨大なボット軍団に対抗する唯一の方法である」と説明しました。

マスクによると、ボットはわずかな費用で構築可能ですが、すべてのXのユーザーが少額の費用を支払うことになれば、大量のボットを展開するためのコストは非常に高くなります。

イーロン・マスク氏がツイッターを買収して以来、彼はユーザーによる投票によって幾つかの議論を解決しようとしてきました。

しかし、最近の調査によると、このような投票は、ボット(自動投稿プログラム)によって簡単に操作されることがわかりました。

つまり「Bot(ボット)」は不正な行いを助長しやすいというのです。

(出典 www.businessinsider.jp)

これまでに、マスク氏はトランプ前米大統領のアカウント復活の是非や、自身がツイッターのCEOを辞任すべきかどうかなどの問題を投票にかけてきたのです。

デジタル権利擁護団体であるアカウンタブル・テックによると、100ドル以下でボット提供サービスを利用して大量のツイッター調査の票を購入することができるといいます。

X(旧Twitter)の将来計画にはユーザー投票が必要であり、この手法に対する懸念が広がる可能性があると考えているのです。

マスク氏は、ツイッターを買収する前に、スパムや偽アカウントなどのボットについて不信感を示していましたが、その解決策として今回の「X」完全有料化の話となったのでしょう。

イーロン・マスク氏は、ツイッターの買収合意の際においても、ボットに関する意見の対立が絶えませんでした。

当時のツイッター社が同社サービスにおけるスパムや偽アカウントなどボットの数を巡って、同社幹部は、利用者全体に占めるボットの割合が5%未満であることを説明し、複数回にわたって見解を示し、見積もりが正確であることを強調していました。

しかし、マスク氏とそのチームは、ボットに関する追加情報をツイッターで要求しましたが、その情報は不十分であったと指摘し、ボットの規模が5%を大きく上回ると主張していました。

(参考資料:Musk Backs Out of $44 Million Bid for Twitter, Citing Bots(抜粋))

 

「X」完全有料化、全ユーザー有料化の真偽は?

「X」完全有料化、全ユーザー有料化の情報は、インフルエンサー、メディアの誤った発言の拡散だと考える意見も見られます。

なぜならば、X(Twitter)が完全有料化と伝えられていますが、発端はXのCTOイーロンマスク氏とイスラエル首相とのインタビューにおける「Xプレミアム(Twitter Blue)の低価格帯導入」の発言だからというのです。

それを曲解した海外のインフルエンサーの誤った発言が拡散されているという意見です。

The post refers to a recent interview with the PM of Israel, where Elon stated they will introduce "lower tier pricing" for premium. There is no mention of charging everyone to use X.(この投稿はイスラエル首相との最近のインタビューに言及しており、そこでイーロン氏はプレミアムに「より低い段階の価格設定」を導入すると述べた。 X を使用するために全員に料金を請求することについては言及されていません。)

AI Roundtable Benjamin Netanyahu - בנימין נת

「Xプレミアム(Twitter Blue)の低価格帯導入」の発言が「「X」完全有料化、全ユーザー有料化」へと拡散されたのではないでしょうか?

(出典:itmedia.co.jp/)

一方、報道を出したITmediaは、「X有料化発言はデマではないか、という声がありますが、編集部では音声を直接聞いて記事を執筆しています。該当発言の一部原文を記事に追加しました。」としてX記事を投稿しました。

この中で、 

『イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る』
Xでは現在、X Premiumユーザーにのみ課金しているが、全ユーザーに課金するという意味だ。
具体的な価格には言及しなかったが、「 It's the only way I can think of to combat vast armies bots(大量のbotと戦うために思いつく唯一の方法だ)」という。サブスク料金が必要になればbotのコストが高くなり、botによるヘイトスピーチや誤情報などを防げると同氏は説明した。

 マスク氏はまた、Xには月間5億5000万人のユーザーがおり、毎日1億~2億件のポストが生成されていると語った。このうちのどの程度がbotなのかについては言及しなかった。

 マスク氏の個人的な発言がすべて実現するとは限らない。これまでも、ブロック機能をなくすなどの発言は実現されていない。

『イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る』より一部抜粋[ITmedia]

とし、「Xでは現在、X Premiumユーザーにのみ課金しているが、全ユーザーに課金するという意味だ。」と該当発言の一部原文を記事に追加したことを強調しました。

おそらく現段階では、「全ユーザーに課金」という意味で、明確でイーロン・マスク氏は話したと考えられます。

今後のことを考えると「X完全有料化、全ユーザー有料化」は、全くないとは言えないことです。

「X」完全有料化、全ユーザー有料化の行方は?

イーロン・マスク氏が買収した後、Twitterは一部のサービスを有料化し、ツイートの読み込み制限などで混乱が続いています。

さらに、2023年7月下旬には「X」という名前に変更されることが発表され、混乱はますます拡大しています。

しかし、競合サービスは決定的な打撃を与えることができていません。今後、X(旧Twitter)とそのユーザーはどうなるのでしょうか。

Twitterは、以前からユーザーだけでなく開発者にも多くの無料サービスを提供しており、それが人気の秘訣の1つでした。

(出典 gori.me)

特に、APIを通じてツイートの取得など幅広い機能を無料で提供していたため、多数のTwitterクライアントやツイートを活用したサービスが登場し、サービスを盛り上げていました。

しかし、マスク氏による買収後、いくつかのサービスが有料化され、2023年3月にはAPIの内容が大幅に変更され、無料で利用できる機能が制限されたため、多くのTwitterクライアントなどがサービス終了に追い込まれました。

イーロン・マスク氏は、今後どんなことをしてくるのでしょうね?

未来は変わっていくものです、変化を恐れてはいけませんね!

Change is the law of life. And those who look only to the past or present are certain to miss the future.
―― John F. Kennedy
「変化とは人生の法則である。過去と現在しか見ない人は、確実に未来を見失う!」― ジョン・F・ケネディ(アメリカの第35代大統領)

 

X(旧Twitter)の反応

高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい)🧬 🔬 🥼
@takatoh_life

X(Twitter)が完全有料化と伝えられていますがデマです。 発端はXのCTOイーロンマスク氏とイスラエル首相とのインタビューにおける「Xプレミアム(Twitter Blue)の低価格帯導入」の発言です(34:40)。 それを曲解した海外のインフルエンサーの誤った発言が拡散されています。 twitter.com/Dexerto/status…

(出典 @takatoh_life)

まきのん🇯🇵
@makinovrc

😭😭😭 イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/…

(出典 @makinovrc)

煉さん
@yomoyayomoya2

Twitter有料化、X有料化調べたらイーロン・マスク氏は全員に料金を請求することは全く言及されていなかった。 デマです。戸惑う方も多いと思うので拡散お願いします pic.twitter.com/9eixQBpIIp

(出典 @yomoyayomoya2)

ふみのすけ
@m_fuminosuke

X有料化するのかね~ そしたらやめるかな。 昔より殺伐としてきているしエロ垢botウザいし。 その点タイッツーはゆるくてとても良い

(出典 @m_fuminosuke)

Nirvana
@Nirvana40062694

X(Twitter)全ユーザ有料化したら流石に使わんわ。アクティブも激減するやろ。

(出典 @Nirvana40062694)

名水
@u4XybyPi1LLbHW9

X(旧Twitter)が有料化か?イーロン・マスク氏「月額料金は少額」 share.smartnews.com/i5u4p #スマートニュース

(出典 @u4XybyPi1LLbHW9)

かとこ
@katokoarusho

Xのリプ欄本気でつまらん わけわからん投資垢とか意味わからん翻訳の海外のアカウントとかその辺を消してからアプリを変えてください それもできないのに有料化とかバカ言ってんじゃねーよ

(出典 @katokoarusho)

eri
@eriri_aaa2

X有料化されるのかな

(出典 @eriri_aaa2)

わいわい&テレサ@サーモンランNW時々スプラ3
@like_gamewaiwai

X有料化が実現したらいよいよここの繋がりが終わりを迎えるな🤔 任天堂とかの情報を見るのに何を使おうかしら🤔

(出典 @like_gamewaiwai)

さいたか
@saitaka28399

X有料化したら納得いく奴じゃないと嫌ですね

(出典 @saitaka28399)

鬼ダイエニストたかし
@takashiub

Xが有料化される件嫁に話しました。途端に泣き崩れる嫁。 すまんなもうハスラーは買えない。 俺はYOSHKIを絶対に許さない。

(出典 @takashiub)

☆muiti☆
@mkmuiti

Xが全員 有料化じゃないなら まだ続けられるね、ムイチ。 #猫好きさんと繋がりたい #猫のいる暮らし #猫がいる幸せ #ねこ #ネコ #猫好き #イケメン猫 #ムイチロウ #無一郎 pic.twitter.com/pIAU5wGAYu

(出典 @mkmuiti)

ニシトシ
@nishitoshi_tw

Twitter有料化の方がX有料化よりトレンド上位か

(出典 @nishitoshi_tw)

fumi7879
@fumi7879

そういえばエックスX有料化の話が… 有料化になったら辞めるかも😅

(出典 @fumi7879)

yucco ᓚᘏᗢ ⭓ ⭔
@l0c_0

イィロンちゃんが有料化って言ってますけど、いわゆる企業の公式Xってのが運営難しくなりそう…🙄

(出典 @l0c_0)

ひき肉です
@WR07TUqNSqSoraL

\楽天モバイルのご紹介です!/ 下記紹介URLからご契約いただくと6000P多く貰える上に小型スマホ楽天Hand5G 128GBを1円で入手できます ▼キャンペーンはこちら r10.to/huVYCb iPhone15予約 iOS17 カメムシの匂い 原神コンサート大阪 平野紫耀 X有料化 連休明け 米軍基地 沖縄知事

(出典 @WR07TUqNSqSoraL)

もんぷち
@sakulemon4347

返信先:@TBMIlXUvZIXMW2k X有料化するとかしないとか🤔

(出典 @sakulemon4347)

りむる🌷
@BokeRimuru

𝕏有料化になったらマジでゴミ🤪

(出典 @BokeRimuru)

office JAPANICATION(安城市)
@o_Japanication

こんにちはTIME! え?!#Twitter有料化 ?! あ、今はXですね😅 有料化したらみなさん、どうしますか? #Twitter #x #有料化 #

(出典 @o_Japanication)

ろとって人
@roto426

X有料化ですか...?

(出典 @roto426)

キュルさん
@nagarebosi_0614

X有料化がYahoo!ニュースになったけど本当に有料化するということだろうか? bot、スパム、セクハラ画像 上記が全部無くなるなら月額100円位なら払うかも ただ、全く改善されないならキッパリ止めるけどね 知りたい情報はInstagramで見ることにするよ

(出典 @nagarebosi_0614)

べべっち
@obebe_beobe

Xが有料化しちゃったらどうしようかな、課金したく無いよ〜

(出典 @obebe_beobe)

つる
@riaKZiTScFmHoqh

X使用者全員有料化検討中かぁ。 無料じゃなくなったらやめるだろうな。

(出典 @riaKZiTScFmHoqh)

Anemone💜🎸👶🏻🌈🦄⚾⑰
@marumaruJJko

高額でなければ、自己開発系やセクシー系の変なアカウントから解放されるなら賛成かも イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る(ITmedia NEWS) u.lin.ee/vZUEps7?mediad…

(出典 @marumaruJJko)

⬣ Jade@Hackarts ハックアートの人
@Jade79509

話題のX有料化 Blue(980円)より安くするって言ってますし実施された方がよくね?って思いますね🤔 Botの排除は技術的には後手後手になるのできついと思うからコスト上げて減らす作戦は結構効くような気がします…

(出典 @Jade79509)

左と右(さとう)
@satowkun

青林工藝舎さん界隈の皆さん、並びに大好きなお芝居や音楽、イベント関係の方々がどう動くかで進退を考えたいと思います…😰 Xに未だ居るのはぶっちゃけそのためだけだから…😭 イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る itmedia.co.jp/news/articles/…

(出典 @satowkun)

話〜えべっさん
@NewStarOilfield

有料化したらX(旧Twitter)やめる?やめない?

(出典 @NewStarOilfield)

波のうえの魔術師
@naminouewizzard

【悲報】 Twitter全ユーザー有料化 やはりデマでは無かった模様😢 #Twitter #X

(出典 @naminouewizzard)

\(・∀・)/ @駅メモ
@saku_eki_memo

Xの有料化、個人的には月額にもよるが、捨て垢や変な詐欺っぽい垢が無くなるのならいっそ歓迎まである 治安もほんの少しは改善されるかもだしな 広告もなくなりゃベストだが

(出典 @saku_eki_memo)

(-_-)
@kaneyanwu

X有料化?なのん? pic.twitter.com/2Ii9tV8LHg

(出典 @kaneyanwu)

yu_ta
@doushimashoka

X有料化大賛成ですね 今より整理されるだろうし閲覧しやすくなる 特定もしやすくなるしね

(出典 @doushimashoka)

ゆぅり☆書道9ヶ月目🐣☆
@yuri04103

流石に有料化したら…やめるかなぁ。。。 イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る itmedia.co.jp/news/articles/…

(出典 @yuri04103)

ニシトシ
@nishitoshi_tw

Xが全ユーザー有料化なら使わなくなるだろうな

(出典 @nishitoshi_tw)

SEI
@SEI____SEI

X 有料化かー。 なんだか以前もそんな話があったような… 有料化したら途中で出てくる広告は消えるのかね(^_^;) ポストの閲覧数で収益化できたりするのかねー。 んー、どちらにせよ月額がいくらなのか気になりますね。。。

(出典 @SEI____SEI)


@suuui__3

結局Xくん有料化するの? 何が正しいのか~い🫠

(出典 @suuui__3)

ネコ神🍀🧐
@nekokaaaami

Twitter(X)有料化ってマジなんかな? デマって言ってる人とマジって言ってる人がいてわかんない ただ、一つだけわかるのは、こういう事の原因はー イーロン #Twitter有料化 #X有料化

(出典 @nekokaaaami)

Mr.K @FISソリューションズ
@fiskibar

X有料化のポストを拝見しましたが どうやらデマみたいですね。 仕事でもプライベートでもかなりのXヘビーユーザーなので正直かなり焦りました笑 情報に信憑性があるのかどうか常に意識したいです!

(出典 @fiskibar)

榊正宗𝕏Blender3D
@megamarsun

X有料化が心配な人はこちらをご一読下さい。

(出典 @megamarsun)

Akkanvader2✨
@CIPPO1234

中毒者はお金払ってもやるんじゃないかなぁ “X有料化”が物議 「誰もやらなくなる」「ありだと思う」憶測入り乱れる sirabee.com/2023/09/19/201…

(出典 @CIPPO1234)

ぴぴまま
@tL8NQS4MTdeWa3e

イーロン氏、X(Twitter)有料化へって、ホント?

(出典 @tL8NQS4MTdeWa3e)

しんきる【伏龍会覇王】
@hakodatedragon_

もう、逃げ道がなくなったな🤔 ついに、完全サブスクか🤔 イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る share.smartnews.com/N7BPp #スマートニュース

(出典 @hakodatedragon_)

キリギリス
@kirigirisu333

Xの有料化はデマですよ イーロン氏は有料アカウントの料金に今までより低額なオプションをつくること検討をしていると言っただけらしいです。(有料アカウントを2種に増やすという意味

(出典 @kirigirisu333)

FAM8

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
アーカイブ