なぜ『アサシンクリード シャドウズ』はこれほどまでに炎上しているのか?批判する層の心理を探る
(出典 sm.ign.com)

『アサシンクリード シャドウズ』は、人気ゲームシリーズ『アサシンクリード』の最新作であり、戦国時代の日本を舞台にしています。

しかし、新主人公として黒人サムライ「弥助」を登場させたことで、特にアメリカを中心に大きな論争を巻き起こしています。

この記事では、この炎上の背景と、なぜここまで激しい反発が起こっているのかを探ります。

人気ゲーム『アサシンクリード シャドウズ』とは

『アサシンクリード シャドウズ』は、Ubisoftが開発したアクションアドベンチャーゲームです。

このゲームは、戦国時代の日本を舞台に、暗殺者の一員として歴史的な出来事に関わるプレイヤーを描いています。

シリーズの特徴である広大なオープンワールドと詳細な歴史描写が評価されており、プレイヤーは日本の風景や文化を体験しながら、さまざまなミッションを遂行します。

新作『シャドウズ』では、実在した黒人サムライの弥助を主人公として登場させており、彼の物語を通じて戦国時代の日本を探検することができます。

この選択が一部のファンから批判を受けていますが、Ubisoftは「多様性と新しい視点を提供するため」としています。

『アサシンクリード シャドウズ』の炎上理由は?

アサシンクリード シャドウズの炎上理由は複雑ですが、主に以下の点が批判の的となっているようです。

『アサシンクリード シャドウズ』歴史的事実の無視

  • 主人公の弥助は実在の人物ですが、黒人であったという確たる証拠はありません。 歴史的事実を無視して多様性を押し付けようとしているという批判があります。

『アサシンクリード シャドウズ』日本文化の誤解

  • トレーラーで描かれた日本の風習や建築物などに誤りが多く、日本文化への理解が不十分だと指摘されています。
  • 神社で線香を使うシーンなど、宗教的な配慮に欠けているとの批判もあります。

ポリティカル・コレクトネスへの反発

  • 多様性を追求するあまり、歴史的事実を無視しているのではないかという懸念があります。
  • 一部のユーザーは、ポリティカル・コレクトネスを押し付けられているように感じ、反発を示しているようです。

批判する層の心理としては、歴史的事実や文化への無理解、多様性を強要するあまりに作品の質が犠牲になっているのではないかという懸念があるようです。

また、ポリティカル・コレクトネスへの反発や、作品に政治的メッセージを持ち込まれることへの拒絶反応もあるでしょう。

ゲームは娯楽作品ですが、文化や歴史への配慮が不足していると受け止められれば、批判の的になりかねません。

開発者側は慎重な対応が求められます。

弥助のキャラクター設定と歴史的背景

弥助は、16世紀の日本で初めてサムライの地位を与えられた外国人とされており、その出自はアフリカと考えられています。

Ubisoftは、彼の魅力的な物語とまだ多くの疑問や臆測が残されている点に注目し、弥助を新作の主人公に据えました。

しかし、これが一部のファンには「歴史修正主義」として受け取られ、強い反発を招いています。

批判する層の心理

  1. 歴史的正確性へのこだわり:
    一部のファンは、歴史的に正確でない設定やキャラクターに対して強い反発を示します。『アサシンクリード』シリーズはもともと歴史的な背景を元にしたフィクションであり、多くのファンはその歴史的なディテールに価値を見出しています。したがって、弥助が主役となることに対して「歴史の改変」として批判が集まります。
  2. DEI運動への反発:
    多様性、公平性、包括性(DEI)運動は、社会全体で推進されるべき重要な取り組みですが、一部の層には「無理に多様性を取り入れることで作品の質が落ちる」との懸念があります。このような意見は、特に「チェックマーク式多様性」として表面的な多様性の取り入れに対して反発する傾向があります。
  3. 文化的な誤用と認識:
    日本の歴史や文化を背景にした作品に対して、日本人でないキャラクターを主役に据えることが文化の誤用と見なされることがあります。この点で、日本の文化を西洋の視点から「利用している」と感じる人々も少なくありません。

ファンの声

批判する層の多くは、SNSやオンラインコミュニティでその不満を表明しています。

例えば、「アサシンクリードが日本を舞台にしているのに、日本人の男性主人公を使わないなんておかしい」という声や、「弥助が主人公であることに問題はないが、DEIコンサルタントのせいで彼が一夜にしてサムライになってしまった」というコメントが見受けられます。

まとめ

『アサシンクリード シャドウズ』の炎上は、歴史的な正確性、多様性の推進、文化的な認識の違いが交錯した複雑な問題です。

批判する層は、これらの要素が自分たちの価値観や期待に反すると感じており、その結果、激しい反発が生じています。

この問題を通じて、ゲーム業界が直面する多様性と歴史のバランスの取り方についての議論が続くでしょう。

FAM8

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
アーカイブ