Contents
『「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった』についての記事の要約
お笑いコンビ兼ゴミ清掃員のマシンガンズ滝沢さんが「#ゴミ清掃員の日常」というタグを添えて投稿した、あるツイートが話題です。
それは、食卓の定番料理をゴミとして捨てるとき、清掃員に起こりがちな現象を説明したもの。
そのまま捨てるとこうなる
ツイートは、残り物のカレーをゴミとして捨てないでほしいというものでした。
「僕らはよくカレー爆発の犠牲者になります。全身カレーまみれになるので、じゃがいもの気持ちがよくわかります」
ゴミ袋に液体物が混じっていると、清掃車の中でゴミ袋が破裂してしまい、飛散事故が起きてしまうのだそう。
たとえカレーライスをつくりすぎて残ってしまっても、そのまま捨てるのはNG!
カレーうどんや、カレードリア、カレーパンなどにリメイクして、食べ切るように心がけたいです。
今回の投稿には、2万回以上リツイートされ、8万9000回を超える「いいね」が集まりました。
これに滝沢さんは「直前まで凍らせていたものを清掃員に渡すとかだと爆発しないのかも」としつつ、「夏はすぐに溶けちゃうし、結果、液体なので焼却炉の温度下げてしまうし……難しいですね」。
「やっぱり、なるべくアレンジなどをして食べきってほしい」と締めくくりました。
この呼びかけには、多くの人から反響が集まりました。
「カレー作りすぎて余っちゃったら、グラタン皿にごはんと残りカレーぶちこんでよく混ぜてラップかけて冷凍保存して、食べる時にとろけるチーズとたまご乗せてトースターかグリルで8~10分焼いて焼きカレーにすると余らず食えるかな」
「うちの母は最後はご飯の方を鍋にぶち込んでドライカレーにしてました。鍋洗うのもラクです」
「ちなみに我が家では、余ったカレーは凍らせて、後日また食べています♪出汁を混ぜて、カレーうどんにしても美味しいですよね」
「カレーはいつも一人前ずつ分けて冷凍して食べ切るようにはしてますが、そんな爆弾状態になるとは思いもしませんでした。気を付けますね」
どうしてもやむをえず液体物を捨てるときには、新聞紙やいらない古布などに染み込ませるか、凝固剤などで固めて「燃えるゴミ」の日に出すことが推奨されています。
一部自治体では、ゴミの捨て方が異なる場合もあります。
自治体の方針を確認してみてください。
(元記事の出典:BuzzFeed Japan)
『「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった』についてTwitterの反応
松
@jinansanカレーなんて捨てる人いるの?「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった(BuzzFeed Japan)#Yahooニュース https://t.co/60UaysiR02
みーゆ転妻潜在保育士
@CxD9eh「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった(BuzzFeed Japan)我が家は、子どもの食べかけ以外捨てたことないな(食べムラあるから) https://t.co/EUaJlEz9CW
コうイチ
@tagosaku4232配信者が引っ越し先を探してる放送をしてる時に184コメで住む所によっては市が指定するゴミ袋(燃える・燃えない)を買わないと出せない所も有ると助言してる。ゴミ清掃員・マシンガンズ滝沢、一般家庭のゴミの出し方に嘆き「全身カレーまみ… https://t.co/yD3HvH5A2r
ニャオケン
@kt82194の袋の中に紙を敷いてカレーを入れて更に袋に入れて棄てるかな🤔そもそも、殆ど食べ切ってる🍛「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった(BuzzFeed Japan)#Yahooニュースhttps://t.co/Wf6JNdCt7A
速報トレンド情報局🎉
@tre_hot_news【今のトレンドニュース】 「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった https://t.co/Gf6PcV8Ph0 19コメント/時
ちみ(乾パンマン)
@timimori液体や腐敗汁など扱いが面倒な物は「燃えるゴミに出せる猫砂」が有効でお勧め、新聞紙も無論良いけど量が多い時は特に。「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった(BuzzFeed Japan)… https://t.co/WP51GNTREO
ひ ょ ん キ チ @11/28三重日帰りバスツアー,2023もしかしたらJALかANAに乗る
@HYEONKICHI「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった(BuzzFeed Japan)#Yahooニュース https://t.co/46YeVFtkqn ピザ用チーズは開封してから一週間あたり過ぎたらカビ… https://t.co/d3ZJUpFX0v
ファンキードラゴンウィン
@funkydragonwin【注意!!!】ー「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった(BuzzFeed Japan)#Yahooニュースhttps://t.co/JPaijdidn6
しろくま君古紙回収事業部
@kochishigyo1腐りにくいイメージがあるけど。割と食中毒はあるらしい。「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった(BuzzFeed Japan)#Yahooニュースhttps://t.co/9X9LuI3icp
Angemignon
@Angemignon3うちは食べ切るけどね。食べ物を捨てるなと親から厳しく言われてたし。「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった(BuzzFeed Japan) https://t.co/TjdYh1elVW
叢雲軌道製造
@MRKM_kreuzungenロータリー式塵芥車だと破裂しにくそうだけど、最近めっきり見なくなったね。やっぱ詰められる量が少ないのかな。「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった(BuzzFeed Japan)… https://t.co/of7KkpOcfN
輝くポニーテール
@Ry3eC「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった(BuzzFeed Japan)#Yahooニュース。私の家では基本的にカレーは作りません。どうしても家で食べたい時はCoCo壱のテイクアウトか… https://t.co/J7kPKsQalM
⊕鈴木 広信⊕🦁🦋
@kaorikids0123「カレーをそのまま捨てないで!」ゴミ清掃員の呼びかけ、その理由が壮絶だった(BuzzFeed Japan) https://t.co/IIzcONKU0V 破裂させない工夫をすれば良いのに。聖水がかかるのは下手くそと言われたけ… https://t.co/7cnGSJKdff