Contents
【「女性らしく・男性らしく」に違和感】ジェンダー意識を“結婚”から斬る、話題のマンガ描く作者の思い・・ネットの反応まとめ!
確かに、今の日本の社会は、まだまだ生きづらい部分も、たくさんある社会ですが、それは当たり前のことだと思います。
「男らしく」ても、「女らしく」ても、究極のところ、それぞれの人、一人一人の人間性が大切にされなくてはいけないのでしょう。
マンガを通して、どんな人でも人として素敵であれば、きっと個性として受け入れられ愛される人になるのではないのかなということを表していきたいのだと思います。
私自身もそうした城や生き方を大切にしていこうと思いました。
近年、“ジェンダーレス”という言葉が社会に定着したが、男女の性的役割は「らしさ」を求める考えはいまだ残っている。仕事ひとすじのキャリアウーマン・響も同じく、仕事を頑張りたいのに「女らしくしろ」と言われることにモヤモヤする毎日を過ごしていた。そんな彼女の前にとびきり可愛くてめちゃくちゃ奔放な男の子・雛が現れ、勢いで入籍することになってしまう。そんな正反対の2人を描いたLINEマンガのオリジナル作品『ゆめカワ婚 〜夢みたいに可愛い男の子と結婚しました〜』が、話題を集めている。作者のはやり8まい(はやりはちまい)さんは、今作でなぜジェンダー意識に切り込んだのか。作品に込めた想いとともに話を聞いた。
【漫画】「女の子なんだから…」にモヤモヤ、“王子”と言われるキャリアウーマンが意外な相手と結婚?
■自身の経験を合わせて生まれた2人の対照的なキャラクター
営業成績も優秀で性格も優しくスタイルもよい響は、社内でも同性から「我が社の王子様!」と目を惹く存在。しかし「女の子なんだから…」という周りの何気ない一言に、モヤモヤを抱えていた。女らしい洋服を求め、ウィンドウショッピングをしていると、キラキラした瞳に、蜂蜜みたいな唇、人形のような髪の毛…と女子力高めの男の子、雛に出会う。
――“バリキャリOL”の響と“ゆめカワ男子”の雛という対照的なキャラクターはどのようなきっかけで生まれましたか?
【はやり8まいさん】2人の設定は、私自身に会社員経験があること(バリキャリOLではありませんでしたが…)と、ショップ店員のアルバイト経験があることから着想を得ました。あとは、原宿文化のようなものが昔から好きだったということも影響しているかもしれません。
――響はいわゆる「男性っぽい」女性、雛は「女性っぽい」男性。このような2人をメインに据えた意図とは?
【はやり8まいさん】そもそも「かわいい人」と「かっこいい人」が描きたい! という思いが強かったんです。でも「かっこいい男性」と「かわいい女性」ではあまりひねりがないと思い、逆転させたらおもしろいのではという理由でこの2人をメインに据えることとなりました。
――周囲の「女らしくしろ」という言葉に違和感がありながらも、響自身が「女性はこう、男性はこうあるべき」という固定観念にとらわれているような言葉もあります。このような“矛盾”を入れ込んだ意図とは?
【はやり8まいさん】雛との関係が進むにつれて響が変化していくというストーリー展開を描きたかったからです。そのために、雛に出会う前の響は、反発心が強い故に自分自身もまた固定概念に囚われている、という設定にしました。
――先生ご自身でも、ジェンダー意識の矛盾を感じたことはありますか?
【はやり8まいさん】私自身フラットな考えを持っているつもりでも、時々人からいただく言葉などで矛盾に気づかされ、反省することがよくあります。
――自分の“好き”を貫く雛へ託した思いを教えてください。
【はやり8まいさん】雛は、この漫画の中で一番自由に生きているキャラクターです。自分の趣味と違っても、好きなものを愛して輝いてる人は素敵だという思いは託せたかなと思います。
■賛否あるテーマに「考えや趣味嗜好は自由、どの考え方のキャラクターも否定しない」
――性別にとらわれず自分らしい考え方・生き方をする新しい価値観を持つ雛。いわゆる「ジェンダーレス男子」になると思いますが、先生は彼らへどんなイメージをお持ちですか。賛否のあるキャラクターを物語の主軸に持ってくるのは、勇気のあることだったのでは。
【はやり8まいさん】人の考えや趣味嗜好は自由だと、個人的には思っています。賛否あるキャラクターだとは連載前からある程度予測していたので、「出来る限りどの考え方のキャラクターも否定しない」というところだけは、最後まで意識しました。
――2人が「付き合う」ではなく、「結婚する」という展開にまで振り切った理由は?
【はやり8まいさん】ストーリーの主軸として、恋愛だけをテーマにしていなかったからです。2人が「出会って恋に落ちて両思いでゴール」にするより、結婚からのスタートの方が恋愛以外の要素も描きやすかったため、結婚からのスタートとなりました。
――ジェンダーや多様性を描いた部分で、読者やフォロワーからの印象に残る反響はありましたか?
【はやり8まいさん】こういった作品を描く中で批判的な感想もあるかと思っていたのですが、思った以上にその部分に関しては肯定的な意見が多かったことがとても嬉しい印象として残っています。
■生きづらさが残る社会でも、自分を持っていれば愛される人になれる
――LINEマンガで初めての連載となった同作ですが、すでに全24話連載が終了していますね。描き終えての感想をお聞かせください。
【はやり8まいさん】初めてづくしで至らない点もあり、戸惑うこともありましたが、読者の方や担当編集者さんのおかげで最後まで描ききることが出来ました。 1人で描くこととは違い、誰かと一緒に作品を作り上げる楽しさも感じることが出来た貴重な体験でした。感謝してもしきれません。
――今回は恋愛ものでしたが、今後描いていきたいマンガの構想などはありますか?
【はやり8まいさん】ホラー、サスペンス、バトル、お仕事、恋愛…これからもスタンダードなものから多種多様なストーリーまで、枠に囚われず思いついたものは取り敢えず、何でも描いていきたいです!
――最後に、読者の中でも「男らしさ」「女らしさ」といった部分に悩みや迷いを抱える人もいると思います。先生からメッセージをお願いします。
【はやり8まいさん】確かにまだまだ生きづらい部分もある社会ではあるとは思うのですが、結局最後は「男らしく」ても「女らしく」ても人間性が大切なのかと、マンガを通して、読者の方の意見をいただき、私も気づかされました。どんな人でも人として素敵であれば、きっと個性として受け入れられ愛される人になるのではないのかなと思います。
<このニュースへのネットの反応>
LGBとTを混同させている限り、そうじゃない人達から受け入れられる社会になることは絶対にない 現状は受け入れられているのではなく“触らぬ神に祟りなし”理解されたのではなく遠ざけているだけ LGBはただの性癖であり、カミングアウトすることのはただのセクハラです 同性愛者では無い人からしたら「あなたも性的な対象なんです」と告げられていることに等しいセクハラです
男らしく、女らしく 差別意識がない人にとっては当然の価値観 それを言われるってことは他人から見てダラシナイ人間に見えるから「男らしくしろ」「女らしくしろ」と言われていることに気づこうね? 男らしくない人も女らしくない人も第一印象で信頼できない人だと見られているからなんだよ 子供のうちからTPOを弁える人に育てるために双方の性別を自認させることはとても重要
作者の思想をキャラに言わせただけの思想マンガは気持ち悪い。
通りすがりの誰か<はいはい、時代に追いついて行けずに昔の価値観ばっか押し付けてくる小汚いおっさんは黙ってようね(^^; あと、まだそんな下らないこと言ってんのアジアくらいだけで他国ではもう普通だからな。そんな固い価値観でいっていたら日本は韓国、中国にすら置いて行かれるでしょう…てかニコニコ見るようなキモヲタ親父がだらしない人間ってよく言えましたね。
その言葉、そっくりそのままアイスランドやカナダ人の人達に言ってみろ、バカ炎上すっぞ。
男は男らしく、女は女らしく。何が悪いんだ
別に好きに生きればいいと思うが、男や女らしいと言われる女を目の敵にする女が実在するのは事実。
性別の役割りを果すか、あるいはソレに代わる働きをしてから文句を言いなさい。
私は「女なら女らしい」「男なら男らしい」人に魅力を感じる。ジェンダーレスには全く魅力を感じない。
ぴっぴ>つまり君はアイスランドやカナダ人は物事の本質を見ずに、的外れなことを綺麗事だと勘違いしていうアホ種族と思ってるってこと? 君の発言こそ、あっちの人炎上させるんじゃないwww
男は男らしく、女は女らしくで良い。それで違和感があるのなら勝手にそう考えて生きればいい。でも、手前の考えを他人に押し付けるのはNG。
性差ってのは必ずあるものなんだからそれを自分はこうだって貫くのはいい。でも周囲はそんなの知ったこっちゃないんだから気になったら言ってくるのは当然の事。それに対して憤ってても疲れるだけだよ。言われたくないなら旗でも掲げてどうぞ
女らしくなんて時代遅れなんて思わないの!!それから男らしくキツい仕事は男がやりなさいよ!!!!……これ
思想は自由。だから「男らしく出来ない男」と「女らしく出来ない女」があってもいいし、その代わり「男として男らしくなりたい」も「女として女らしくなりたい」も同じ位には認められるのが大前提。
他人にこうあれと押し付けられる事は不幸な事だ、しかし「男らしい女らしいなんて取るに足りない、私が非難されるのはおかしい」という考えが正しいと思う事も傲慢ではある
「〇〇なのだから〇〇らしくしなさい」と言う概念そのものに反発したいのなら、まずは人間である事を辞め、人里から離れて孤独に暮らしな。
あ、二次元の男の娘はウェルカムだよ^p^
「男は男らしく」「女は女らしく」を否定しようとするからジェンダー意識者は差別主義者なんだよ
まず漫画で世を変えたいというなら、まず売り上げで鬼滅とワンピースを超えてからです。話はそれからだよね。
性差なくしていいんすか?たぶんめちゃくちゃ困るの女性だと思うんですけど・・・
「破壊的な」ジェンダーレスの活動の裏には、他人を自分のイメージ通りにして操ろうという傲慢なケダモノの影を感じないこともない。赤ちゃんみたいな情けない大人に思想*された人が「男らしさなんて!」「女らしさなんて!」と反動的になっているのではないか
体の作りが違うんだから「〇〇らしく」っていうのは当然なんだよ。それが差別だっていうならオリンピックも差別だろうから男女混合にするか?
別にどっちかに偏らなくても、両方できた方が得だし、人生楽しいと思うよ。
自分が極少数派の異常者だってことを自覚して謙虚な姿勢で在れば誰も責めないだろうしむしろ応援してくれると思うんだけどねぇ。なぜかこういう思想の奴って自分が正しくて否定する奴は敵だと思い込んでる態度のでかい攻撃的な*だから厄介だ。
男性体のジェンダー選手が女性枠で出場したバーベル上げだったかとハンドボールだったかの大会はどうなりましたか?都合のいい部分にだけ性差がどうのいうのではなく、全てがそうなってしまう覚悟で発言してくださいね。
ジェンダーとらしさはまた別の話だと思うがね。
ちなみに日本はこれでもまだマシな方。ジェンダーフリーとか何だとか言われてるけど、例えば米国で人気俳優や女優調べたら分かるよ。大部分は男らしいセクシーな男や、女らしいセクシーな女ばっかだよ。ちなみに画像の「仕事と肌」は営業なら思い切り関係してる気がするんだけど?男女問わず肌ガサガサの奴は印象がよくない
男らしさがあってもいい女らしさがあってもいいそれ以外があってもいい男女のらしさを否定する必要はない
男らしさがあってもいい女らしさがあってもいいそれ以外があってもいい男女のらしさを”否定”する必要はない
こういう漫画のような、デキる人に対して性差を持ち出す人はただの僻み根性(それしか攻撃できる欠点ねえから)だろ。むしろ誇れ。 暴れるだけマイノリティの特殊性が増す。我慢しろとは言いたくないが、スルースキル大事。 かつて破廉恥と罵られたファッションも批判を堂々とスルーしていないと浸透しなかったはずだよ。 あと、他者の考えを認めず排除しようとするのはアカの発想w
そういう考えがあってもいいよね、と認めるのが多様性なのでは?
「男らしさ・女らしさ」は時代によって微妙に変わるからあんまり考えすぎても意味がないぞ。自分が「らしさ」を出せないのならほどほどでスルーしておけ。
女性らしさを押し付けて家事育児を押しさせる。男らしさ押し付けて収入を追求する。ただ、今の現状みていると、共働きでも女性がワンオペ家事育児をしている家庭がおおいからジェンダーって言っているもんだと思ってた。
少なくとも「女らしく、男らしく」を主軸にしてそれを反転させた漫画でジェンダーレス語るのはどうなんよと思わなくもない。 作者の基準もジェンダーレスから脱却出来てないんだから… 「その人らしさ」を描いた漫画なんて沢山あるのに、「かっこいい女」「可愛い男」なんて狭苦しい枠にはめてしまったテンプレキャラなんよ、残念ながら。
結局こういうのはただ「自分にとって都合のいい世界になれ」って言ってるだけだからジェンダーもクソもない。
男らしくなくても良いし、女らしくなくても良い。逆に男らしくても良いし、女らしくても良い。自分で選んだんだから他人の反応を気にしたり、肯定を強要するな。男らしくても女らしくても肯定されるばかりでなく否定される事もある。他人に甘えるな
ジェンダーレスなどと喧伝している連中は労働基準法の男性労働者差別を意識すらしていないよな。重量物の扱いなんて明らかに男性労働者差別だからな。
あんたがどう思おうと勝手ですし知った事ではありませんが、それをこっちに押し付ける事には断固抵抗させてもらいます。自分はいわゆる「男らしく」生きる事を追求する事に全く問題を感じませんので。追求の内容を間違えるのはもちろん問題ですがね。
差別ではなく区別であるって話ですついでに肌が荒れてるのは男でも気にしたほうがいいです清潔感がなくなるからね 営業だと特に問題
トランスジェンダー以外性嗜好の差だけだから混同をやめてから議論にしたら?
他人に(〜である)べきを求める事を否定し自分の戒めにするだけなら良かったのに、他人にも自分と同じ思想を求めたら、否定してたやつらと同じ同調圧力かけてくる奴になっちゃうじゃん。
「違いは間違いじゃない」暴太郎戦隊ドンブラザーズのEDの歌詞だけど響かないか…
別に男らしくあろうが女らしくあろうがどうでもいいけど、女の持つ「男らしさ」がかっこいいと加点、男の持つ「女らしさ」がかわいいと加点されているところをみると、既存の価値基準にのっかってるだけという感じも受けるんですよ。結局のところ「男らしさ」「女らしさ」というのは人にとって心地よい価値基準なんだなと思います。
ジェンダー意識に囚われないって異性のような姿、趣味を許容するってだけじゃないぞ。化粧をせず身だしなみも適当で良いってのも一つの姿だ。そもそも漫画だとキラキラしている奴しか出さないとウケ狙えないから、それも兼ねて意見表明の為に使うと歪んだ形でしか出力できんぞ。
オカマに用は無い
このような作品はアリだと思います。でも、この記事の編集者が自分の用意したステレオタイプに嵌め込もうとしているところに悪意を感じました
なぜ「男/女らしく」でも「男/女らしくなく」てもどちらでもいい。とはならないのか。価値観の多様性がまったくない主張ではなぁ。
作品を読んでないから何とも言えないけど、「出来る限りどの考え方のキャラクターも否定しない」ってことは相手から見た主人公たちや、主人公たちとは相容れない価値観でも別の側面では正しいとかも描かれてるのかな
極左の思考分断にいいように踊るのは本当に滑稽よな
結局のとこどんな思想を持っていてもそれを他人に強制しようとしたら嫌いな人種と同類って気づくのが大事よな
レズもゲイもトランスジェンダーもバイセクシャルも否定はしないよ。自分たちの嗜好をノーマルに押してけてヘイト加えてこないならね
多様性とほざくわりには自分とは違う思想には超攻撃的
ジェンダーレスとか言うけどありすぎじゃね?要求が図々し過ぎ。宗教の勧誘かな?
別に女(男)らしくしなくていいと思うけど、現実には「女(男)らしくしないけどモテたい」みたいのが多いからめんどくさい
男は男らしく、女は女らしくの何が悪いかわからん。 人それぞれの思うらしさが違うだけじゃ無いの?
「人の考えや趣味嗜好は自由だと、個人的には思っています」←だったら「男は男らしく女は女らしく」という考えも否定しないでください.
男は男らしく、女は女らしく、強要されない限りはかみつく必要はないかな
この漫画は読んでないけど、男らしく生きようとする男性やステレオタイプな女性らしさを磨こうとする女性に対して「その価値観古いよ」って唾吐きたいだけの思想を押し付けてくるタイプの漫画なら正統性も価値も無いっすね。
どっかで男性から女性に変わったスポーツ選手が大会を荒らしまくって苦情でてたよね。どんなに言葉を並べた所で生まれ持った性別による影響は消せないんやなって。
別にさぁ、男が女の服着たり、女が男の服着たりとかは別にいいと思うんだよ。ただの服装の好みの話だし。私も学生の時ズボン履けたならズボンのが楽だからそのほうがよかった。あとな、同性愛はただの性癖だから。ただな、それを理解しろと共用するのはナンセンスすぎる。
いつぞやの、新幹線内無差別殺傷事件の折りに「他の男乗客は何してたんだ」「男乗客たちが犯人を取り押さえるべき」という御意見が出ましたが、こういう意見が出る限り性平等は成せまい。
せめて人間らしく人道に基て生きたい
『多様性』とかそういう主張をする人って「俺/私の考えを認めろ。そして、おかしいのはお前らだ、正しいのは自分だ」って余計な言葉を一個を加えてケンカ売るやり方が多い気がする。人間が自然発生することなんてありえないのに、男と女が惹かれ合って繁殖することさえ否定しようものなら、テメエの両親の存在の否定と変わらないのにその事に気付かないのだろうか
独りよがりだな、自分の考えた理想の男であって普通の男性には当てはまらない。まぁこの手の奴には多い事だが。ただ一つ言えることは世の男性の殆どが女らしい女性が好きだという事、どんな女でもその中の女性の部分に男は反応する、その事を理解してない。結婚して女性らしさが無ければ女性として見てもらえなくなり心が離れ離婚する事もあるだろう。
つまり 月光刑事が行き着く理想のフォルム
世界が平和になった証拠なんだよね。第三次世界大戦が始まれば考えてる暇もなくなってくるんじゃない?
平等ってさ、個々を同じように平等に扱うっていう機会の平等と能力とか見てそれに合わせて平等に扱うっていう結果の平等っていうのがあるのよね。どっちも平等なんだけど全く違うんだよ。その辺ごっちゃにして話してるからややこしくなってるんじゃないか?目指してるのはどっちなのよ?
じゃぁ永延に人間らしい生活がしたいとか言うなよ?
女らしく、男らしくという押し付けを批判するのは良いけど、異性らしい異性を好む感性まで批判するのは簡便な。そういう当たり前の嗜好まで差別とか言って押し付けてきそうだから嫌なんだよ、この手の風潮は
ジェンダーだの男女平等だのという言葉を都合のいい時だけ使うの止めてもらえませんかね。平等ではなく優遇を求めてるだけだから。
肉体差の全くでないはずの知能系職業でもわざわざ男女分けてやって上げてるっていうのにそれ統合するか?困るの女やで
ジェンダーだの何だのって、結局は相手や時と場合によって出したり引っ込めたりする都合のいいモンだからなぁ…
人に~の価値観を押し付けるな!という割に自分と違う価値観の人を排除しようとするいつものジェンダー勢です。
「多様性」という言葉を出すなら。「らしさ」を否定する奴はいてもいいが同時に「らしさ」を肯定する奴も認めるって事なんだけどわかってる?実際こういう話題が出る度に「「らしさ」を押し付ける奴は異常だ、世界デワー」と声高に叫ぶ人は、自分も価値観の押し付けをしてる事に気付いてる?
「女性らしい女性がすきな男性」と「男性らしい男性がすきな女性」が ほとんどの世界なので、貴方の考え方が異端(少数派)という事には変わりませんよ
LGBとTが別物なのはもちろんLとGと男性のBと女性のBも社会的な適正が全然違うからそこんとこも加えてよろしく。
男らしさ女らしさを認めずジェンダー意識で切る、って言っている時点で自称ジェンダーレスが一番嫌っている同調圧力による押し付けと同じに過ぎないよ。真に平等を語るなら「切る」なんて上から目線じゃなく、まず男らしさ女らしさも認めた上で話すべきでは?
マンガを読んでみたら「自称かわいくない主人公(女)が、恋愛で美男子にリードされる女性向け漫画のテンプレ」でした
平等や多様性を謳いながらこの作家のように「私はわかっています」的な連中が一番それらに不寛容なのはマジで何のギャグなんだろうな。結局自分の矮小な思想を他人に押し付けて気持ち良くなりたいだけなんだろ
俺が考える男らしさって、家庭持ったら自分の稼ぎだけで家族を養えるってのが男らしさかなと思うんだが、そういう意味じゃ今の世の中男らしい男ってあんまりいないような気がする。
男は男らしく、女が女らしくあろうとすることは何も間違っていないし、周囲がそれを期待するのは別におかしくない。それ以外を選べるように選択肢を用意するのは必要だし広げても良いんだが、”男性らしく女性らしくに違和感”とか言ってるのは男女平等じゃなくて自分の価値観押し付けて相手の考え否定する差別発言だよ。
うーんと、何々・・・。自身の経験を合わせて生まれた2人の対照的なキャラクター・・・。営業成績も優秀で性格も優しくスタイルもよい響は、社内でも同性から「我が社の王子様!」と目を惹く存在・・・オイ、絶対そこまでじゃなかったろ(バリキャリOLではなかったとはあるが)
汚れ仕事や力仕事はやらないくせに
性を理由に男や社会に汚れを押し付けてきたくせに、どんな汚いツラを下げて平等を叫べるんだ?
「らしく」なんて考えず好きに生きたらいいだけだろ。その過程で他人から「らしく」を強制されたら反撃していい世の中だってだけで、「らしくない」ケースを過剰に美化するのは逆に差別だと思うのだが
別に好きに生きればいいけど、そういうあなたが好かれるか嫌われるかは他人が決めること。好かれる努力をしないのに自分のこと好きになって欲しいとか認めて欲しいとか強制しようとするのはただのワガママだよね。行き過ぎると思想統制になるよ、共産主義者がやっているようなね。
というか、大体こういうジェンダージェンダー言っている連中って共産主義者や極左と重なることが多いのよねえ。
男らしい女と女らしい男とか単に反転させてるだけで既存の男らしさや女らしさにめちゃくちゃ囚われまくってない?
ジェンダーとはまた違うかもしれないけど、黒人だからとスマートで引き締まったスポーツマンとは限らない!とばかりに下半身デブでモヒカン頭の「女性」を登場させても、ただの逆張りで魅力的とされる要素を全部そぎ落としているから、魅力的なキャラになるはずもなく。
1話だけ読んだけどこの響さん被害妄想に取りつかれてない?「高瀬(響)ならスカートも似合う」と言う男女同僚に(仕事にスカートか関係ないと思う)って的外れでは?「定時回っているから早く帰りな?女の子なんだから無理しちゃお肌に毒だよ。」に(仕事と肌に何の関係が?)もおかしい。女性ならスカートにすべきとか残業禁止とかなら理解できるけど。
どうでもいい相手の些細な嫌味に深く傷ついたり、嫌味ですらない世間話に指図されたような気がして苛立ったりする精神性を世間では「女々しい」って形容するんだよ。誰しも抱えている人間関係の煩わしさから社会の補助を受けて抜け出そう周りに理解して配慮してもらおうって考え自体がが古いイメージの女そのまんまなんだけどそういう「らしさ」については考えたことないの?
カミーユ・ビダン『カミーユが男の名前で何が悪いんだ!俺は男だよ!』
赤松先生が「現実で、マンガが戦争を助長したとか、殺人を奨励したなんて話は聞いたことがありません。」と表現規制と戦っている一方で、漫画を使って相手に自分の思想を押し付ける幼稚なマネをする輩がいることが非常に悲しい。
最近の過剰ポリコレにこそ違和感。男を女に、女を男にという運動は結局どちらも不幸になる。
この女さん()は相手の意見を拒絶してる時点ですでに多様性を損ねている
じゃあさあ、女性用トイレとか女湯とか女性専用車両とかもうやめたら
女を甘やかした結果、調子に乗ってもっと甘やかせとイキってる。ただそれだけの話。それを*な理屈で通そうとするから嫌われ対立が生まれる。女が蒔いた種で*だろと叩かれてるだけなのに男がーって見当違いな事しか言わないしな
女性が向いている事もあるし、男性が向いている事もある。お互いを尊重して助け合った方が居心地良いんじゃない?男女問わず、気配りできる人になりましょう。
人口削減できる作品はマスゴミが宣伝してくれますw
その考えを持つのは自由さ、だがこんな漫画描いて他人に押し付けた時点でアンタは立派な差別主義者だよ