
TBS系ドラマ『VIVANT』は、物語の真相を予想する「考察」が大きな魅力であすが、注目すべきは、ストーリーや登場人物だけではありませんね。

赤飯やもんじゃ焼き、お餅に目玉焼きなどが、ドラマに登場する様々な「VIVANTメシ」も見どころであり、福澤克雄監督のこだわりが詰め込まれた食材や調理法が使用されています。
多くの視聴者を引きつけたのが赤飯・・・せいろからたちのぼる湯気や、艶やかな風合いには「おいしそう」の声が多数あがり、7月11~31日には、期間限定で『VIVANT』の赤飯レシピを基に開発された「赤飯おこわ」がコンビニエンスストア「NewDays」で販売されましたね。

この赤飯ができあがるまでにも、福澤監督の幾度とない試行錯誤があったそうです。
今回は、そんな福澤監督がこだわった「VIVANT赤飯」について深堀してみたいと思います。
Contents
『VIVANT』ドラマ内での「赤飯」感動シーン!
『VIVANT』第2話では、アマン建設の爆破犯人と誤解されバルカ警察に追われる羽目になった乃木憂助・野崎守・ドラム・柚木薫の4名。

バルカ警察のエース、チンギスの執拗な追跡をなんとか振り切って、命からがらたどり着いた日本大使館で、野崎が乃木憂助や柚木薫に日本料理を振舞った際、乃木憂助が野崎の作った「赤飯」に声を上げ、いたく感動するシーンがありました。
『VIVANT』第7話では、堺雅人演じる乃木憂助と二階堂ふみ演じる柚木薫の交際が始まり、二人が共にモンゴルで野崎守(阿部寛)が作った絶品の赤飯を食べるシーンが描かれました。

乃木は、野崎から作り方を教えてもらい、再現したこの赤飯は大きめのせいろから現れ、見事な赤い発色をしていました。
薫も「キレー!! すごーい」と拍手を送っていました。
乃木は、この美味しい赤飯を薫に自宅に招待して食べさせたのです。

『VIVANT』第9話でも、食事に招かれた乃木がノゴーン・ベキの幹部ら仲間に「赤飯」をふるまう場面があります。
赤飯を食べたベキは「うまい!バルカに来て40年。つくづく日本人だと思い知る」と言う姿に、乃木は薫を思い出します。
対して、ノコルはまずいと言います。
『とらや』の赤い赤飯を食べたときの赤い色に衝撃!
この赤飯は、老舗和菓子メーカー『とらや』の赤飯に衝撃を受けた福澤監督が、20回以上も自宅で追求したレシピを使用したそうです。

『とらや』の赤飯は、色が濃く、「あずき(小豆)」の風味ともち米のしっかりとした食感が特徴です。
赤飯は、「ささげ」という豆で作るという地方が多いのですが、『とらや』の赤飯は和菓子を作るときに使用するものと同じ「あずき」を使用しているので、あずきの風味がしっかりあってホクホクとしています。
「あずき」と同じくマメ科のササゲ属に分類される「ささげ」は、「あずき」に似ていますが、少しくすんだ赤色をしています。

しかし、「あずき」は、艶があり色が明るいという違いがあります。
『とらや』の赤飯は、「あずき」を使っているため、この色が出せていると思われます。
さすが和菓子屋さんのお赤飯!
もち米も甘みがあってもっちりとした食感と、赤飯ならではの赤い色味も鮮やかでしかも上品な色味です。

福澤さんは、『とらや』の赤い赤飯を食べたとき、その赤い色に衝撃を受けたようです。
『とらや』の赤飯は、「あずき」の風味ともち米のもちもちとした食感が特徴で、この赤飯は、餡を作るときにできる「あずき」の渋(煮汁)を時間をかけて煮詰めて色づけし、この煮詰めた煮汁によって、「あずき」の深い風味が生まれます。
「あずき」は、比較的煮崩れしやすい特徴がありますが、『とらや』では、「あずき」の風味が薄れないように、煮上げるときやもち米とともに蒸し上げるときにも、腹割れしないように丁寧に作業しています。
『とらや』の赤飯は、「あずき」と餅米を一緒に蒸しあげる昔ながらの製法でつくられ、この工程でも、和菓子作りのノウハウが活かされているようです。
もち米も甘みがあってもっちりとした食感と、赤飯ならではの赤い色味も鮮やかでしかも上品な色味です。
『とらや』の赤飯は、一部直営店で限定販売されています。
ドラマ『VIVANT』のXアカウント絶品「赤飯」の裏話明かす!
福澤監督は、赤飯の湯気と赤い色合いにこだわり、撮影では湯気を出すために高温状態で撮影を行ったそうです。
しかし、主演の乃木さんはスムーズに演技をこなしたとのこと。
また、福澤監督は、赤飯を炊く際に使用したせいろは自身の私物で、色々な料理を作ってくれる意外な一面もあるそうです。
これらの撮影裏話はドラマのXアカウントによって投稿されました。
⋱🐈⬛#𝐕𝐈𝐕𝐀𝐍𝐓ep7 裏話📸 ⋰
赤飯の湯気と赤色の発色は福澤監督のこだわりカット🎬
撮影では湯気をみせるため、かなり高温状態でしたが、乃木さんはなんなく演技をしてくださいました…!
赤飯を炊いていたせいろは福澤組の私物で、よく監督自ら色んな料理を作ってくださいます!🍚 pic.twitter.com/mFe2f1Z8KX— 日曜劇場『VIVANT』9/17(日)よる9時最終回79分SP (@TBS_VIVANT) August 30, 2023
演出家の宮崎陽平氏が、この話題に反応して、自身の公式Xアカウントでこの赤飯について詳しく投稿しました。
この赤飯の赤色は、福澤監督が老舗和菓子メーカー『とらや』の赤飯に感銘を受け、同じような濃い赤色をどうやって出せるかを20回以上自宅で試行錯誤してレシピを作り上げたものだそうです。
また、宮崎氏は、「SNS以外の別のどこかでちゃんと紹介しますとのことで『赤飯は料理の分類ではなくお菓子なんだ』と気付いたそう」とのことで、意外なポイントがありそうですね。
野崎守(阿部寛さん)がつくった赤飯色の濃い赤飯の作り方レシピ
「ジブリめし」や「鬼滅めし」などのドラマめしをYouTubeで紹介している「おいしそうな物語@oishiso-story」さんが「【VIVANT】野崎守(阿部寛さん)がつくった赤飯|〇〇も喜ぶ?日本料理|色の濃い赤飯の作り方(着色料不使用)」を紹介しています。
VIVANTが面白くて、タイトルの〇〇は乃木の正体を現す言葉・・・作中で登場したお赤飯を再現するために、前日から下準備をして丁寧に作ったとのこと。
【VIVANT】野崎守(阿部寛さん)がつくった赤飯|〇〇も喜ぶ?日本料理 - YouTube
(出典 Youtube)
色と味が完璧に仕上がった。調理のポイントと材料は以下の通り。
[材料]
・もち米・・・3合
・小豆・・・75g
・水・・・250ml
・水・・・50ml×3
・重曹・・・2g
・塩・・・小さじ1.5
[ポイント]
・小豆は最初に渋切り(水から小豆を茹でて、渋みを取り除く)
・小豆の煮汁100mlで打ち水(蒸すときにかける水)をつくる
・8時間以上、もち米を煮汁につける。
[レシピ]
1. もち米を洗って、水気を切る。
2. 小さめの鍋に水と小豆を入れて、沸騰させる。お湯がワイン色に染まったら、お湯を捨てて、豆と鍋を洗う。(渋きり)
3. 鍋に水250mlと小豆を入れて、中火で茹でる。お湯が沸騰してから3分間茹でて、水50mlを加える。この作業を3回繰り返す。
4. 火を止めて、重曹を加えて、混ぜる。
5. 煮汁と豆を分けて、豆を水で洗う。
6. 煮汁100mlを取り分けて、塩を加えて、よく混ぜる。
7. 洗ったもち米と残りの煮汁を加えて、軽く混ぜる。米が浸るようにまで、水(分量外)を足す。
8. 煮汁、煮豆、もち米すべてにラップをかけて、1晩置いておく。
9. もち米のつけ汁を流して、煮豆を加え、混ぜ合わせる。
10. 蒸し器にさらしを乗せて、もち米を包む。蓋をして15分間、蒸す。
11. 蓋を開けて、お米を軽く混ぜる。煮汁の1/4を全体に振りかけて、再度蓋をして、10分間、蒸す。この作業を3回繰り返す。
12. 再度蓋を開けて、お米を混ぜ、残りの煮汁をすべて加えて、蓋をし、5分間、蒸す。→盛り付けて完成!
<ツイッターの反応>
チェリ家あおい@きんぴらごぼうになりたい4eva
@hitorigoto4olコンビニでなぜか赤飯おこわ購入。そっかコレ昨日VIVANT観たせいだな…
洋 / 梨
@m3_203vivantの影響で今日は赤飯おこわ。大好きで何杯も食べられちゃうな~
ミッチー
@HighQuality3216VIVANTを見て、赤飯がたべたくなった視聴者は一定数いるはず!😛 セブンイレブンで赤飯おこわおにぎり買ってきちゃいました〜☺ #VIVANT #赤飯 pic.twitter.com/Ed9znjHwj4
久遠リズ@林原めぐみさんを語りたいんだチャンネル
@megukko_rizuNEWDAYSのVIVANTの赤飯おこわ美味しかったです 監督のこだわりレシピも早く聞きたいですね…… #VIVANT
D 「 g 」
@divaGdiTBS 日曜劇場 VIVANT を観てから「そう言やぁ 赤飯 全く食べてないなぁ‥‥‥」っ と 思い、最近コンビニやスーパーの 赤飯おこわおにぎり を買って、勝手にハマってます!! ‥‥‥‥‥しっ!☝️ 誰か来た!!?💦 わら(^o^)わら #VIVANT
hik a麟 ⚔️🌔🌸
@yuzumao17地域限定コンビニにてVIVANTコラボ赤飯おこわあったなんて…!羨ましい~😭 7月いっぱいだったのね hahanowa.jp/vivant37/?s=09
図解好き(コナン考察)
@putonshinzan#VIVANT 【赤飯は乃木-薫を結ぶ乃木家の味】 薫は異国育ち 乃木の実妹かベキの施設にいた孤児と予想 公式Xより ①7/11「赤飯もキーアイテムになってきます!」 ②7/11発売 赤飯おこわおにぎりにテントのマーク=乃木家の家紋 ③8/27 7話「最初の20分が超重要です」 → pic.twitter.com/wDVEiV6rN9
鈴屋純増(3.0枚)
@junzo_suzuya返信先:@TBS_VIVANT NewDaysの赤飯おこわは、そういった理由でめちゃくちゃ縁起が良いもの尽くしなんですが、 そこで終わらないから、VIVANT怖いですw もう少し出揃ったら、また書きます😁 #VIVANT #NewDays
鈴屋純増(3.0枚)
@junzo_suzuya返信先:@TBS_VIVANT 今さらなんですが、赤飯おこわパッケージの考察です😅 信念のカドのとこ、「信念が欠けている」って思ってる方が多いようなんですが、 これ、欠けてるんじゃなくて【缺け】ですよね? ↓つづく #VIVANT #NewDays
茶まる
@9BB5Qr9OgufiXMPお昼は17日連続お赤飯おこわおにぎり食べてる。20秒チンすると、アッツアツの野崎さんお赤飯になるんだよ #VIVANT
推しすきすきbot
@ntdFcqbTuDEdM4Zハマるとそれしか見えなくなっちゃうオタクなので毎日追いVIVANTしてるし和食しか勝たんし古民家住みたいし初めてコンビニで赤飯おこわ買ったしモンゴルと島根に行きたいし来客にお抹茶振る舞いたいし和の心重んじてるし別班になりたい。 #VIVANT
天然塩
@romanceblossomNewDaysで期間限定のVIVANT赤飯おこわ販売されてたのか! 今じゃないですか!?今販売するべきではないですか? #VIVANT #VIVANT赤飯おこわ
図解好き(コナン考察)
@putonshinzan#VIVANT 他の方の考察見たらコラボの赤飯おこわにテント=乃木家の家紋ついてました これは赤飯は乃木家の思い出の味ありますよ コナンでオムライスはエレーナの得意料理で安室と若狭の思い出の味と予想してる私にはわかります しかしCMの赤か白かってコナンのAさんが絶対白だとムキになる案件
𝕋𝔸𝕂𝔼🐶🐾
@Take_irakusa俺はなる!! VIVANTの目玉焼きと 赤飯おこわを作れる男に! pic.twitter.com/gIWUBE5hU9
ツジイ
@tujii2222222222ほんとすごい今更だけど、VIVANTコラボの赤飯おこわのパッケージデザイン 乃木の「信念」のとこ、千切れてるんじゃなくて欠けてるのコレ? なんで?何で主人公の「信念」が欠けてるの? この先乃木の「信念」が揺らぐ出来事が起こると…? #VIVANT考察 #VIVANT pic.twitter.com/Mx3KQt15uK
よっしー
@yojyuroren59vivantにハマり中。 色の考察が出て、ずっと気になっていた赤飯おこわの色と言葉の意味は? 赤飯、黄色の裏切り、赤い服の女、黒須、ブルーウォーカー、、 言葉とのつながりもなにかあるかな。 #VIVANTep7 #VIVANT #vivant考察 pic.twitter.com/NDyHZMTpE3
しぃたけ
@shii_take_5個しかないからニノ登場前として。 赤飯おこわおにぎりパッケージの上部。 赤=信念→ベキ(乃木父さん) 青=執念→野崎 橙=愛→乃木 紫=信頼→柚木 黒=正義→黒須 何か違うか。皆さんどうハメますか? 全員全てがこの志しなのかな。VIVANT pic.twitter.com/EQ9UppV7Wn
ミズトリヒロユキ
@free_fowlsTBS日曜劇場「VIVANT」に登場する「赤飯」を元に商品開発! NewDaysが「赤飯おこわ」を販売~柔らかく仕上げた北海道産の小豆を使用した、せいろ蒸しの赤飯おこわおにぎり - ネタとぴ netatopi.jp/article/151685… @netatopiより
3250
@GucchgKwコラボ赤飯おこわ握りがなくなっていたー (普通の赤飯おこわ握り買った) 乃木、悪者だから? #VIVANT #NewDays
Coherent Waves
@Coherent1赤飯おこわの下の方に麻の葉の紋様。この紋様には、子供の健やかな成長を願う思いが込められているとか。 乃木は両親のことを探し続けてきたんだろう。 上方左の「信念」は赤色(別班饅頭の赤と赤飯の赤)で乃木を示し「正義」の黒色は役所さん。 #VIVANT pic.twitter.com/UDcyBNj6Gz
NewDays
@newdays_jp⋱ 🔴 #VIVANT コラボ商品発売⚫️ ⋰ 本日7/11(火)より、日曜劇場『VIVANT』とのコラボ赤飯おこわを発売🔴 おにぎり史上、最も赤い🍙 毎週日曜よる9時は、ぜひ赤飯おこわ片手にドラマをCHECK⚫️ コラボ商品詳細はコチラ🔻 bit.ly/46x1ubu #NewDays #ND_VIVANT pic.twitter.com/X4XfEPaAiP