【「別班」は実在するか】日曜劇場『VIVANT』で話題の「別班」陸上自衛隊には非公然の組織である「別班」が存在する!
(出典 www.nemlis.com)
TBS日曜劇場枠で現在放送中の『VIVANT(ヴィヴァン)』ですが、ネット上では「別班」というキーワードが話題になっていますね。

話題となっているドラマ日曜劇場『VIVANT』の第2話で、阿部寛さんが演じる野崎が「別班」という言葉の意味について推測するシーンがありました。

(出典 i.ytimg.com)

「別班」が、今後のストーリーに重要な役割を果たすことが予想されます。そこで、この「別班」について調べてみました。

この記事では

■「別班」は作中では「実在する日本の組織」としているが事実か?陸上自衛隊の「別班」は、実際に日本に実在するのか?

■実在するなら「実在する」過去の報道はあるのか?について、過去の記事や映画、著書を交えて紹介します。

そして、『VIVANT』の意味と「別班」の関連性について紹介します。

(出典 pbs.twimg.com)

日曜劇場『VIVANT』は、第3話(7月30日放送)まで放送済みです。

「VIVANT」の言葉が「BEPPAN=別班」に至るまでのストーリ

第1話(7月16日放送)では、乃木というキャラクターを演じる堺雅人が、バルカ共和国のGFL社との契約金が誤送金されたことを知り、返金を求めてバルカ共和国に向かいます。

しかし、そこで乃木は、GFL社の社長アリと別の会社のザイールという男に騙されたことを知ります。

ザイールに面会して誤送金を取り消してもらおうとすると、彼は「お前がヴィヴァン(VIVANT)か?」という意味深な言葉を残して自爆してしまいます。

(出典 www.nemlis.com)

第1話では、VIVANTが何を指す言葉なのか分からず、視聴者の間で話題になっていました。

第2話(7月23日放送)で、警視庁の野崎(阿部寛)が推理中に「別班」という言葉を使います。

この言葉は、日本とバルカン共和国で異なる発音があり、野崎は、バルカン共和国で「ヴィヴァン(VIVANT)」という言葉が使われることから、日本では「ベッパン(BEPPAN=別班)」という意味になるのではないかと予測します。

(出典 news-pctr.c.yimg.jp)

野崎によると、「別班」とは自衛隊の影の諜報部隊であり、作中では実在する日本の組織だと語っています。

このシーンが描かれたことにより、「VIVANT」と検索すると「別班」が関連キーワードとして表示されるようになりました。

これは、視聴者にとっても印象的な場面でしたが、「VIVANT」には別の意味があるのではないかという考察も出ています。

「別班」は作中では「実在する日本の組織」としているが事実か?

「別班」の存在をドラマを見て初めて知った人も多いでしょう。

現時点では、阿部寛さんが演じる野崎がドラマ「VIVIANT」で明らかにした「別班」が実在するのかどうかは分かりません。

(出典Twitter:@Fukuda_1026)

日本政府は、別班が存在しないという見解を持っているため、別班は実際には存在しないものとされています。

しかし、以前には、多数の人々、例えば、陸上自衛隊OBや元情報本部長などが、「別班」が存在することを証言していますし、その存在についていくつかの報告があります。

以前から、陸上自衛隊の情報部には、非公然の組織である「別班」が存在すると噂されています。

この組織は、主に海外で身分を隠して諜報活動を行う精鋭部隊であり、自衛隊が非公認かつ非公然で持つスパイ組織と言えます。

琉球新報「陸自秘密情報部隊 憲法否定の暴走許されぬ」の記事で「別班」について記す

琉球新報は、2013年11月の記事において、「別班」の存在は、秘密保護法の危険性や欠陥を浮き彫りにし、私たちは、独裁的な強権政治への扉が開かれつつあるという警鐘を受け止める必要があるとの要旨で琉球新報が「別班」の存在を記事にしています。

「別班」は、冷戦時代に海外展開を始め、主に旧ソ連、中国、北朝鮮に関する情報収集を目的に、国や都市を変えながら常時3カ所程度の拠点を維持していました。

最近はロシアや韓国で活動しているとのことで、陸幕長経験者は、「もしもの事態が発生した場合、責任を問われないように(詳しく)聞かなかった」と述べ、「別班」が非合法なスパイ活動に手を染めていることがうかがえます。

「別班」を放置すると、国民の知らないところで情報を独占し、暗躍する“闇の権力”が存在することになり、これは、当時の安倍政権が成立に血道を上げた特定秘密保護法案では、「別班」のような存在は永久に闇に葬られる可能性があり、共同通信の記者や証言した防衛省関係者は罪に問われる可能性があるとしています。

陸上自衛隊の秘密情報部隊「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(別班)が、首相や防衛相に知らせず、冷戦時代から独断で海外に拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせていたことが分かった。5年半にわたる共同通信の取材に対し、陸自トップの陸上幕僚長経験者ら複数の関係者が証言した。

(出典ryukyushimpo.jp/)
琉球新報「陸自秘密情報部隊 憲法否定の暴走許されぬ」2013年11月29日

 

佐藤浩市さんが「別班員」を演じた映画『KT』

1970年には、既に存在が知られていたムサシ機関は、2002年の映画『KT』において、佐藤浩市さんが「別班員」を演じています。

(出典 cdn-ak.f.st-hatena.com)

日本で金大中(キム・デジュン)が誘拐されるという実際の事件を映画化したもので、「金大中事件は、自衛隊が協力したのでは?」という説があり、その説を元に『拉致-知られざる金大中事件』という本が書かれました。

『KT』はその本を映画化した作品です。

映画『KT』では、現役自衛官である陸幕第二部別班所属の人物(佐藤浩市演じる自衛官の富田)が、金大中事件で拉致に関与したという脚色がされていますが、実際には別班OBが情報提供をし、それ以上の協力は拒否したとされています。

(出典 m.media-amazon.com)

彼は自衛隊陸幕の別班(自衛隊で諜報活動する人、正式には認められていない)の人間で、任務は日本国内でスパイ活動する在日朝鮮人を張り込む任務をしていました。

自衛隊には、電波情報を収集する別の情報機関である「調別」が存在していましたが、「調別」も「別班」と同様に秘密裏に運営され、都市伝説のような存在とされていたようです。

しかし、現在では情報本部電波部として情報本部に吸収され、その存在が確認されています。

映画『KT』について詳しい情報は、以下に!

石井暁著『自衛隊の闇組織 秘密情報部隊「別班」の正体』(講談社現代新書)には・・

共同通信社編集局編集委員で防衛省を担当されていた石井暁さんが書かれた著書「自衛隊の闇組織 秘密情報部隊「別班」の正体」は、身分を偽装した自衛官が国内外でスパイ活動を行う「別班」に迫ったレポートであり、5年半にも及ぶ長期の取材から、帝国陸軍より引き継がれた自衛隊の“陰”の部分を明らかにしています。

この中で、石井さんは、「別班」とは、帝国陸軍の負の遺伝子を受け継いだ現代の特務機関であり、自衛隊の陽の部分である災害派遣とは対照的な陰の部分にあたるものであり、現在、憲法9条を改憲する議論が本格化している中、「別班」という組織の指揮命令系統から離れた部隊が自己判断で行動することは、国家の外交や安全保障に悪影響を与える可能性があるため、非常に危険であると言え、自衛隊について考える上で考えるべき大切な問題であるとしています。

(出典 www.j-wave.co.jp)

2018年11月に、J-WAVEの番組「JAM THE WORLD」の「UP CLOSE」というコーナーで、ニュースバイザーを務める青木理が共同通信編集局の編集委員石井暁さんをゲストに迎え、自衛隊の闇組織「別班」とは…総理大臣も防衛大臣も存在を知らない自衛隊最大のタブーである「別班」について質問した内容が以下の通りです。

■自衛隊「別班」は何をしている?
みなさんは、自衛隊に「別班」と呼ばれる、組織上存在しない、非公然の秘密情報組織があることをご存知でしょうか? 石井さんは2013年、その「別班」の存在と活動の内容をスクープし、10月にその内幕を描いた書籍『自衛隊の闇組織 秘密情報部隊「別班」の正体』を上梓しました。

青木:具体的に「別班」はどのような活動をしているのでしょうか。
石井:「別班」は日本周辺の地域であるロシア、中国、朝鮮半島などの情報収集活動を行っています。日本国内のほか、別班メンバー自らロシア、中国、朝鮮半島、東ヨーロッパなどに拠点を持ち、身分を偽装しながら活動しています。
青木:日本の脅威となりうる、もしくは脅威になっている国や地域の軍事情報を集めるための組織ということですか?
石井:そうです。日本の周辺で問題を抱えている国も多いので、その情報を得るために「別班」を作っているわけです。

■総理大臣も防衛大臣も存在を知らない!?
「別班」のように情報収集活動をする組織は、どの国でもあるように思いますが……。

石井:アメリカのDIA(アメリカ国防情報局)や、ロシアのGRU(ロシア連邦軍参謀本部情報総局)など、スパイ活動をしている軍事組織は他国も持っています。しかし「別班」で最も問題なのは、自衛隊の最高指揮官である総理大臣や、防衛省や自衛隊を統括すべき防衛大臣にその存在を言わずに、勝手に海外に拠点を設けて、勝手に情報収集活動をしていることです。

青木:つまり、自衛隊に対するシビリアン・コントロール(文民統制)が効いていないということですか。
石井:全く効いていないですね。戦前戦中で言うと、勝手に満州事変を起こして拡大していった関東軍のような存在です。そうならないように、なんとかこの組織をオープンにして、正式な組織にしなければいけないと考えています。

(出典 gendai-m.ismcdn.jp)

青木:どうして、総理大臣も防衛大臣も知らないようなところで「別班」が生まれたのですか?
石井:これがわからないんです。いろいろな人がいろいろな証言をしているのですが、なぜ非公然のままこのような組織を持っているかはわかりません。
青木:防衛省や自衛隊の都合をくみ取ったうえでも、防衛大臣や総理大臣に相談したり、手続きを踏んだりしたうえで、この組織を作ればいいような気がしますが。
石井:そうなるべきだと思います。このような組織を勝手に海外に行かせて活動させたときに、万が一、身分を偽装した自衛官が外国の治安機関や情報機関に逮捕・拘束されたら一体どうするんだと。逆に、総理大臣も防衛大臣も知らされていないのは、万が一そういうことが起こっても、彼らに責任が及ばないようにしていると考える人も多いです。

番組名:『JAM THE WORLD』自衛隊の闇組織「別班」とは…総理大臣も防衛大臣も存在を知らない!?

(出典 oki.ismcdn.jp)

「別班」のメンバー自身にも大きな苦悩があるようで、石井さんは「何人もの別班OBのメンバーに話を聞くと、別班に入ってから自分の人間性がなくなってしまった、自分は必要がなくなれば国家から捨てられてしまうのではないか、などと話す人もいた」と、組織のあり方についての問題点を述べました。

石井さんのお話が気になった方は、著書『自衛隊の闇組織 秘密情報部隊「別班」の正体』をぜひ手にとってみてください。

政府は「別班」の存在を否定・・鈴木貴子議員がH25国会で質問

阿部寛さんが演じる野崎のセリフによると、ドラマ「VIVANT」で描かれた別班のことが実際に国会で質問されたことがあったそうです。

調べてみると、2013年12月10日に鈴木貴子議員が「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班(別班)に関する質問主意書」を提出していたことがわかりました。

(出典 sukusuku.tokyo-np.co.jp)

衆議院議員鈴木貴子君提出陸上幕僚監部運用支援・情報部別班(別班)に関する質問に対する答弁書

政府として、個々の報道について答弁することは差し控えたいが、御指摘の報道にあるような「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」なる組織については、防衛大臣が、御指摘の答弁を行う前に、陸上幕僚長から口頭で報告を受け、さらに、御指摘の答弁の後にも、陸上幕僚長に陸上幕僚監部運用支援・情報部長等への聞き取りを行わせてその内容を口頭で報告させたところ、これまで自衛隊に存在したことはなく、現在も存在していないことが確認されており、現時点においてこれ以上の調査を行うことは考えていない。

陸上幕僚監部運用支援・情報部別班(別班)に関する質問に対する答弁書

答弁書には、「これまで自衛隊に存在したことはなく、現在も存在していないことが確認されているため、現時点ではそれ以上の調査は必要ない」という内容が記載されていた。

まとめ:あらためて日曜劇場『VIVANT』の中の「ヴィヴァン(VIVANT)」を考察

日曜劇場『VIVANT』では、謎のテロ組織「テント」が活動しており、その対抗勢力として自衛隊の影の諜報部隊「ヴィヴァン」が登場します。

ヴィヴァンは政府非公認の諜報部隊で、自衛隊の中でも最高峰の人材が集められています。

彼らは、民間人に紛れて国内外で諜報活動を行い、テロを未然に防ぎます。

また、テロリストの殺害については許可が必要なく、その行動力はテロ組織の幹部ですら自爆するほど恐れられています。

物語の主人公である乃木は、テロ組織の幹部であるザイールに誤解され、「ヴィヴァン」の一員として物語が展開していきます。

日曜劇場『VIVANTは、陸上自衛隊の秘密情報部隊である「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(通称「別班」)を描いているということに納得がいくのです。

次回、日曜劇場『VIVANT』第4話は、8月6日放送です。

<ツイッターの反応>

大阪府警外事課協力者(ロシア担当。2006-2018)
@ogsjrfftAgJeOHN

#スパイ教室 第15話。 クラウスの所属するスパイ組織のほかにも、ほかの省庁が情報部門(スパイ組織)をもっているのは、情報関係者ならば、ほぼ常識です。「別班」が実在しても驚かない。#VIVANT

(出典 @ogsjrfftAgJeOHN)

高血圧GIRL
@GIRL45943168

ドラマの内容云々より別班という組織が実在するのかを次の国会で野党に紛糾させるネタの為に放送している説。 #櫻井翔 #櫻井よしこ #台湾有事 #宮古島 #与那国島 #石垣島 #長渕剛 #世良公則 #マスクを外そう #尖閣諸島 #VIVANT #あおちゃんぺ #原発再稼働 #ひろゆき #大谷翔平 #水ダウ #松本人志

(出典 @GIRL45943168)

もか👿👼❀·°
@mochaclover410

VIVANT面白すぎるー!!!! 録画してたけど、初回108分、2話が79分って長すぎて手付かず。新幹線の中で見てからハマった😇 我慢出来んで今朝準備しながら3話見て、電車の中でも続き見て笑 てか、毎話出てくる役者さん豪華すぎ問題。 別班って存在がほんとに実在するならかなり興味深いしほんと面白い。

(出典 @mochaclover410)

大阪府警外事課協力者(ロシア担当。2006-2018)
@ogsjrfftAgJeOHN

おそらく実在するであろう「別班」について、野崎が敵対的に発言する展開。それが、当スレッドの冒頭で書いた「意外な展開でした」の意味です。#VIVANT

(出典 @ogsjrfftAgJeOHN)

やっちもねえ
@yaccimonet

「別班」ってなに?実在するの?気になる〜 #VIVANT

(出典 @yaccimonet)


@1192_296kmkrbkf

#VIVANT 仮に「別班」が実在するならこのどちらか、両方かね?(´・ω・`) pic.twitter.com/PhnOHUcHed

(出典 @1192_296kmkrbkf)

こじぴん
@EH85cwGWStZl1wg

野崎の乃木に向けるサディスティックな笑み…大好物だわ😆乃木が食べられてしまいそうなんだけど。乃木は、二重人格者ってこと?心の声を体現してるのかと思ってた💦別班て本当に実在するんだ~😲薫さんが…いない。なんで~😨 #VIVANT

(出典 @EH85cwGWStZl1wg)

まみむもも
@mamimumomoco

考察読むのめっちゃ楽しいー! 2話の前にVIVANT=別班って気づいた人すごい 所で別班って本当に実在するのかしら?🤔

(出典 @mamimumomoco)

のるる🍓🍓🍓
@noba24938819

別班は実在するんでしょうか🤔 VIVANT #TVer tver.jp/lp/episodes/ep…

(出典 @noba24938819)

peco
@TamaRyoxxx

VIVANT=別班。しかも実在する(政府は認めてない?)自衛隊の秘密部隊。りょうちゃんは別班なの…?超絶似合うヤツやん!そうであってほしい!!

(出典 @TamaRyoxxx)

アカシアはちみつ膝栗毛ずんぐLeeむっくLee
@akashiahoney

まぁ忍者の国だし裏で諜報機関らしきものが実在してもおかしくはない。 にしてもVIVANTから別班へ発想を飛ばすのはちと無理ありませんかね。B→Pに強引に持ってったのウケた。 日本に戻ってどう展開していくのか楽しみなので視聴継続決定。

(出典 @akashiahoney)

よねむら
@hiroro000

TBS日曜劇場「VIVANT」で出てきた「別班」は架空の組織ではありません。ただ実在するからといって、正確な情報を知っている人も極めて限られています。。 この名称を久々に聞き、昔のことを思い出しました😎

(出典 @hiroro000)

やまいわオーリー@ドラマ映画の方
@MWC_Maiwa_CH

#VIVANT 2話ネタバレ考察 kousatu.net/archives/1146 ・「別班」実在の本があった! ・乃木を怪しむ声 #二宮和也

(出典 @MWC_Maiwa_CH)

はてぃヾ(。゜▽゜)ノ🎉
@oneptvxq

#VIVANT 面白いー! 映画観てるみたい❗️ 阿部さんものすごいハマり役だわ、眼力すごいし。別班ついつい検索しちゃったわよ。実在するのか:(:;´◦ω◦`:;)…実在するのが公になったら意味のない組織になるわけで…:( ;´꒳`;)こういうの好きだわ~

(出典 @oneptvxq)

Laughing Man
@jhmdrei

実在する 陸自の秘密情報部隊。 通称、別班。 . VIVANTは、陸上自衛隊の秘密情報部隊「陸上幕僚監部運用支援・情報部別班」(通称、別班)を描いたドラマ。メンバー全員が旧陸軍のスパイ養成機関「中野学校」の後継である陸自小平学校の「心理戦防護課程」の修了者とのこと。 ryukyushimpo.jp/editorial/pren… pic.twitter.com/VFOG8DfUAg

(出典 @jhmdrei)

ゆりまか
@STEPAYURIMAKA

VIVANT第2話 VIVANT=別班? 別班とは自衛隊の秘密情報部隊で日本における大きなテロを抑えている、日本は呑気なようで実はしっかりしているとの内容 別班でぐぐると実在していると出てきて驚きました でも本当にそんな部隊が存在するのだったら安倍さんへの事件は阻止して欲しかったな

(出典 @STEPAYURIMAKA)

カリン ちゃこ(きゃぷ)
@ka_rinchaco

#VIVANT 別班って出てきたけど、都市伝説の中では確度の高いものって認識。 ただ、実在するなら注目されるようなドラマで取り上げて大丈夫なのか? ここまでが面白かっただけに、核心ついてお蔵入りはやめてちょうだい。

(出典 @ka_rinchaco)

まとめ速報 - Jsoku
@johnnysmemo

ドラマ「VIVANT」第2話が話題!別班実在?松坂桃李は?感想・反応まとめ【堺雅人/二階堂ふみ/阿部寛】 buzlog.com/97934/

(出典 @johnnysmemo)

パッション
@passionwkns

#VIVANT 別班って実在するし、ドラマ内で話してたことは本当にありそうな話で怖っってなってる

(出典 @passionwkns)

超獣だけの横道
@Cho880717

#VIVANT 先週の段階で自衛隊の別班の事を予測してた人いてたけど、 ホンマに実在してるん?

(出典 @Cho880717)

海辺
@ayan_ogodzilla

vivantの正体は「別班」だったんだ。 ネットで調べたらいっぱい検索引っかかったし、現実世界でも存在についての疑惑は前々からあるらしいですね。 ジェームズ・ボンドが実在したことすら野崎の話を聞いて初めて知った人だから驚きが止まらないよ。 #vivant

(出典 @ayan_ogodzilla)

三条坂鉄◢@櫻坂日向坂乃木坂きょんこいず
@sakamichi_rail3

別班で検索したら実在するっぽい #VIVANT

(出典 @sakamichi_rail3)

ミミ
@1oygMm58yjUCOcd

VIVANTの別班って実在するんだね!? 乃木が黒幕で自衛隊のスパイとかカッコよ。。 #VIVANT #VIVANT考察 uelog.com/?p=75952

(出典 @1oygMm58yjUCOcd)

おはぎ猫
@meow2rinrin2005

「別班」は日本のMI6か。 実在しても不思議ではないな😗 #VIVANT

(出典 @meow2rinrin2005)

レオン
@Reon_1115

別班は確かに実在するけども #VIVANT

(出典 @Reon_1115)

煩悩
@_BornKnow

別班って実在するの? #VIVANT

(出典 @_BornKnow)

FAM8

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
アーカイブ