
【厚切りジェイソン】ツイート全消し 米国株下落で非難殺到か?・・ネットの反応まとめ!
お金を増やすにはどんな投資をすればいいのか。
アメリカ出身のお笑い芸人・厚切りジェイソンさんは、「投資は『長期・分散・積立』がいい。
私の場合は、アメリカの市場ほぼ全体に分散投資できるETFを買い続けることで、家族全員が一生安心して生活できるだけのお金を得ることができた」という・・・・・
と言っていた厚切りジェイソンさんに、一体何が起こったのでしょうか?
タレントの厚切りジェイソンさんが、運営するツイッターの投稿をすべて消したことが話題になっている。22万人あまりのフォロワーを持つ人気アカウントであり、影響力は大きかった。削除の理由は明かされていないが、同氏が推奨してきた米国株投資に逆風が吹いているためではないかと見られる。
厚切りジェイソンさんは2021年末に書籍『ジェイソン流お金の増やし方』を上梓。累計38万部を超えるベストセラーとなっている。書籍内では、「投資先は米国株がおすすめ!」「米国株を推しにするには訳がある」など、米国株投資を推奨している。
一方で、激しいインフレとそれに対峙する米中央銀行に当たるFRBの利上げを背景に、米国株式は激しい下落に見舞われている。直近1カ月で、厚切りジェイソンさんが推奨する米国ETF VTIが12.6%下落(ドル建て)した一方で、日経平均は2.2%の下落にとどまった。
もっとも全米株式に分散して投資するVTIの下落はまだ穏やかだ。ナスダック総合指数は同期間の下落が16.5%となっており、さらにレバレッジをかけるレバナスは1年間で半値あたりまで下落している。
ネット上では今回の株価下落に際して「インフルエンサーの勧める通り投資したら資産がなくなった」「許さない」といった声も多数出ており、逆恨みによる非難からツイートの削除に至ったのではないかと推察されている。
ここ数年は米国株が日本株などに比べて高いパフォーマンスを出しており、また若年層が投資するにあたり参考にする情報が大きくネットにシフトした。テレビや金融機関の営業担当といった伝統的な情報源ではなく、ネット上のインフルエンサーの情報をうのみにする人も多かった模様だ。
もっとも、厚切りジェイソンさんは基本的な投資方法として、インデックスファンドによる「長期・分散・積立」投資をうたっており、極めて堅実な投資方法だといえる。書籍内でも、「危機が起きても積み立てたファンドを取り崩さないような準備を」と、今回のような事態が起きても慌てず淡々と投資を継続することを説いていた。
それでも短期的な値動きに翻弄(ほんろう)されるのが投資家であり、またうまくいかなかったら誰かのせいにしたいと思う気持ちもあるものだ。「13日の金曜日」となる5月13日は、タレントの厚切りジェイソンさんにとっても不吉な日なのかもしれない。

<このニュースへのネットの反応>
投資は自己責任で
彼らは戦勝国として、教育上、できる男であることを強いられているのです。なので適当な嘘ハッタリでも堂々と言わなければいけないというジレンマを抱えているので優しく見守ってあげましょう!
インフルエンサーとかろくなのいないから信じない方がいい。
芸人の買い煽りに乗るとかヴァカなんじゃないのwww(^oo^)
こういう赤の他人の言葉を簡単に信用しちゃう人が投資なんかやっちゃ損するだけだよな。
今はウクライナ侵攻であちこち損失してるから堅実に運用したほうがいい。私も昨日ドルを売った。
おバカはこれだから…。投資は10年に1度は大暴落するって話やぞ?-30%~-50%の下げを食らっても平気な顔でいられる人じゃないと投資は続けられないぞ?1000万投資に突っ込んで500万になっても、人のせいにするな。
公営ギャンブルでも同じだけど、自分のアホさ棚に上げて他人を非難する奴多いよね。八百長やインサイダーでもなけりゃ文句言う権利なんて無いのに。
えっ?リーマンショックご存じない?好調な物件なんて無いのですよ。
芸人なの? 投資アドバイザーなの? 芸人のツイートなら、オススメのファッションコーデ紹介と同レベルで見るものでしょ。ガチの投資情報だと思い込む人がおかしい。投資アドバイザーだってのならなおさら信用できない。顧問契約してる会社以外に本物の情報流すわけないじゃん。それでメシ食うんだから
情報はあくまでも噛み砕いて参考にするくらいにして、決して鵜呑みにしてはいけない
自分の脳みそで考えられない奴はただの養分だと思うんですよ
これジェイソンさんそんなに悪くないよね?
ツイッターって厚切りジェイソンが運営してたんだ…
株は他人の言うこと信じちゃ駄目って常識なんじゃないの?
近況似合わない記事を消したってだけならまあしょうがないけど、ただそれなら昨今では以前までの理屈は通じなくなったって述べるのが筋かな。投資失敗したやつら?自己責任だろ
この場合自身のSNSで勧めただけで商材買わせるわけでもなし見返りにキャッシュバック得ているわけでもなし、詐欺とまでは言えないしなあ……赤の他人の言葉に踊らされて自分の財産賭けるような人間に騙されたとか言われても鼻で笑うしかできん。
あと「短期的な値動きに翻弄(ほんろう)される」のは投資家とは呼ばん。それは只の博打うちです。
全米インデックスなら10~20年後には今よりほぼ価格上がってるはずだから、むしろ下がっている時ほど積み立てるチャンスなんですけどね。短期間でドカッと儲けたい?ギャンブルでもやってろ。
自身がやってる身としては信用するのも本来自己責任。別に縛られて脅迫されて強制されたわけじゃないんだからね。でも信じ込む人程そのことをわかっていないからこういう話題はやらない方が無難よ。
「厚切りジェイソンさんがツイートを全消しした」という事だけが真実で、あとは全部この記者の想像じゃない? 避難殺到したかどうかでさえ、「?」をつけてて事実かどうか疑わしいw
12.6%で驚いていたら、□なんて2.6%だぞ
投資って上がったり下がったりするもんでしょ。下がった程度でガタガタ言うなよ
投資に絶対なんてない
円安分を加味したらそこまで損になってないのではないかなぁと思ったが。
短期間での資産の変動を許容できないなら投資なんかやるなよ…と思うけどその程度の自己判断すらできない人がインフルエンサーに引っかかるんよな
興味もないのにアマゾンの電子書籍のおすすめに出てきてウザいわ
何の落ち度もなくて草
怒ってるのは投資と投機の区別も付いてない人間やろ
むしろ今から買いだぞ。助かりたいならナンピンしまくれ。
つまり今が買いって事やな
厚切り”ジェイソン”だけに13日の金曜日ってか?
個人的には短期的な下落ですみそうだと思うけどなあともあれ正誤に関わらず自分の考えを持ってる人じゃなきゃ投資はしないほうが良いと思う。人のせいにするのは論外だろ。
初めから信用してない人間からするとノーダメージ
厚切りジェイソンさんが13日の金曜日にツイートを削除しました(真実はここまで、以下ライターの妄想になります)
いろいろ偉そうなこと言ってるコメ多いけどニコニコ民は投資に回すほどの資産持ってるやつなんておらんやろw
投資家が本当にねらい目を教えるわけないだろうに
ホワーーーイ ジェイソンサン!!
日本に住み着いて日本ディスでテレビ出て金稼いでるようなの相手にする意味が分からない
優れた投資家なら自分が稼いだ後にしか口を開かないからその情報は古いしインフルエンサーなんぞ信じて投資したらそらそうよ
ジェイソンさん、最近はFIREを成功させた人として有名なんだよ。だからあんまりメディアに出なくなっただろ? 成功者の真似も意外に悪くはない。投資の神と言われるバフェットと同じ銘柄を選べば、凡人でも苦労なくして天才と同じ利益を得られるとなればこれほど美味い話しもない。ジェイソンが所有してた高配当銘柄を動向を見て抑えるのもありと言えばあり。
えっ?13日の金曜日だからでしょ?
ジェイソンって全然面白くないうえ、ポリコレ発言や怪しい金の話ばっかりしててなんで持ち上げられてるのかよくわからなかったけど誘導失敗でt全消しとかやっぱりそっちの人なんだろうな
全消しして逃げるとことか、やっぱ政治家でもないのに普段やたら政治発言したがるタレントって・・・・
今日はちょうど13日の金曜日で厚切りジェイソンを思い出したけど、こんな事になってたのか…。
反イーロン・マスク派なんじゃね?
結果論で叩かれるのかわいそう
たかが数百万程度でおたつくなら投資しないほうがいいぞ・・・あと優れた投資家は*を煽って価格操作したうえで自分だけ利益を貪る奴の事やぞ?
厚切りジェイソンのことは好きではないが、勧めていたのは「長期・分散・積立」だったんだろ?短期的に下落したところで何の問題も無くない?「長期・分散・積立」ってのは株価が下落した場合でもそれまでの月と同じ金額を投資すれば株価が低いならより多くの株を買えるって事だし。その会社が潰れるとか管理銘柄とかになるような株でない限り「長期・分散・積立」はかなり堅実。
事前に予想できた下落なわけだが、この予想ができない人は最初から投資なんてやってはいけないよ。
損切りジェイソン
投資は自己責任なんだけど、激しく煽った人がその結果、激しく恨まれるのもまた自己責任かもな。
短期的に下落しただけで「資産がなくなった許せない」は草。買い方がおかしいんだよなあ。
これが、厚切りジェイソン株を厚切りジェイソン氏が儲かると吹いて大多数が大損したけど厚切りジェイソン氏だけ大もうけしたとかなら炎上不可避だけど、単に「自分の時にはこれで儲けましたよ」話に乗っかろうとして失敗して逆恨みした奴がいる(かもしれない)だけでしょ?あとインデックス投資で短期で落ちたからなんだって気がするけど。即時性が欲しければデイトレでもしとけと
WHY AMERICAN PERSON !?
こいつほんまろくでもない外国人だな
薦められた上で調べて確信持ってから買いなよ。ちゃんと自分で判断・決断しないとこういう時に後悔が大きくなるんだからさ。逆恨みにも程があるわ。
買うやつが*なだけだろ…
以上、証券会社に口座すら持ってない人たちの戯言でしたw
ていうかここの底辺って資本家の食い物なのに、煽り屋かばってるんだからまじで笑えるわwそもそも価格操作するのがOKとか言ってる人もいるけどさすが東芝やオリンパスが逮捕者も出さずに市場に残るのを許される国のリテラシーは一味違うww
トンピン逮捕もしらねえ、片山晃ロックアップ期間中売りもしらねえ、最近だと任天堂の分割もオリックスの優待廃止も知らねえ信じられない程なんにも知らんやつが誰かから聞いた「投資は自己責任」とかいうことばを口から吐き出してる様はまさにこの世の地獄ですわ
投資家共、特にツイのは当たったら俺の慧眼、外れたら俺は悪くねえ悪いのは世間や政府のせいだってやってる*共か〇○万円儲け出ているからフォローしてくれたら配布するとか言って個人情報抜く詐欺目的のゴミカス共しかおらんやろ
ジェイソンなんだからまた何度でも復活するよ
他人の持ち掛ける儲け話は他人が儲ける為の話。
投資のご利用は計画的に(・∀・)
棒(に)ふる~(*´д`*)
(≧∀≦)
これ投資じゃない何かやらかしたんじゃないの?
貧乏人だけどNISAもidecoもやってます。これも投資だよね
まずインデックス投資なんて長期目線の投資手法。暴落を乗り越えてナンボなのにすぐ下落して騒ぐ方も騒ぐ方。ジェイソンのしたことはともかく気長に投資しようよ。
世界トップクラスの人でも年20%増やす程度なのに、他人の意見で右往左往する一般人が何を言ってるのか・・・
他人の言動に左右されて自分で考えもせずホイホイ全部乗せするような奴が投資なんかしてんじゃねえよ。ネトゲの攻略じゃねえんだぞ
他人を信じたのは他ならぬ自分自身ですので責任は自分自身でどうぞ まぁ、ツイート消して逃げる奴は屑でしかないのでこれに当てはまる方々は自分自身の手で信用されないものを残していることに自覚したほうがいいですよ 消しても残るのですからね
削除逃亡とかだっさ
投資家?投機屋の間違いじゃないの?
株の投資は自己責任やろ、仮に本出した時あってても時勢なんてすぐ変わるんだし。
ジェイソン氏は、以前からツイートを定期的に削除しているって話もあるんだけど、事実はどうなんだろう?こっちが事実なら、名誉を毀損するような内容の記事だけど。
投資素人が自分の損を他人の責任にして八つ当たりしてるだけなんだよなあ、自己判断できないなら投資なんて手を出すなってそれいち
AJ本人が言ってたんだよなあ リーマンショックで一時下がっても数年たてば戻った実績があるから何かあって暴落しても気にせず持ち続けろって 10年後ぐらいにはまた上がってるって
ダウが値上がり中! 一時的な下落に過ぎなかったな。
わふわふな忠犬ポチ公 こういうので文句つけてくる奴なんて安い元手で儲けたろうと証拠金取引に手だしてるだろうし持ち続けるもの出来なさそう
他人の意見で株やるとか情弱過ぎない?
投資の分散管理はできてもアカウントの分散管理はできないもよう。芸名のアカウントなんだから芸能活動範囲内のツイートだけしてりゃいいのに。投資とかに本名アカウント作ってもあんだけ有名になってりゃみんなちゃんとそっちでも注目してくれるんだからさ。それ単独垢なら溶かした程度でいちいちツイ消しなんかいらないだろ
アホが八つ当たりしてるだけ定期
売名カスの天才的投機術()を鵜呑みにするとか痰壺ってやっぱ頭悪い奴の巣窟なんだな
いや、QTならしゃあねぇやろ。ってかなんで自分で調べて判断せずに有名人の言うこと鵜呑みにしてんの?
ETFが下がったときに嬉々として買えないようじゃ投資には向いてないよ。長いスパンで見なきゃ。
ここから大統領選本選に向けてまだ下がるんじゃない?リベラル投資家(笑)が「ミンスをまた勝たせないとアメリカは滅ぶ」とかデマで脅し入れて
誰かが買い時って言い始めたら下落のはじまりって毎回言われてる。インフルエンサー()とか流行をそれっぽく解説してるだけだろ?もう旬すぎてんだよ。
これはジェイソンが日本人って本当に*だなって記事だからね、投資うんぬんってはなしじゃないから勘違いしないように。騙された騙したの話じゃなく下がったんだから買い場で喜んでnisaでも何でも買いに行く場面なのにお前の言うこと聞いて下がったどうしてくれる!!って発達の日本人で愛想つかしてるだけだからなwwwww
まあ、言葉だけ見て数字見ない奴はこうやって騙されるんですよって程度の話ではあるな
乱数化に踊るアホは誰彼皆同じさ(´_ゝ`)見ていて飽きないな
Why Japanese people!?
ジェイソン好きですよ。米国民の心情を分かりやすく説明してくれるもの。いったん書いたものを消すのはどうかと思うし、消せる仕様もどうかと思う。それはそのままで次に展開していってほしいと思う。
まぁ、ツイ全消しとかされると、実際になんかヤベーことも書きこんでたんじゃね?って勘ぐっちゃうねぇ
たとえ投資した銘柄が下がっても換金しなければ損は発生しないのでは?とボブは訝しんだ
全消しの背景は別の話で投資を唆した件じゃないだろ
自分で考える能力無いなら投資南下するなよな…
米株が急落したところで所詮一時的なもんだし、そもそもこれからもドル高が続く予想がなされているからどちらにしろドル有利なのは変わらんだろ。円で保有してるだけで大幅不利
よっぱ 損切りを知らんのか。とボブは訝しんだ。まあ、損切りするほど長期的な下落でもなかったがね。